最終更新:

85
Comment

【1192737】女子校の良さ?

投稿者: 悩む父   (ID:dIgTtgicVEQ) 投稿日時:2009年 02月 18日 08:19

小4女子の父です。当たり前ですが女子校が良くわかりません。会社などの女子校出身者(年齢問わず)に女子校のメリット、デメリットを聞くと、なぜか小入・中入は肯定的、高入・大入は否定的なんです。確かに小中入は思春期の時期に共学を経験してないですね。高大入は、両方知ってるからかなぁなどと思ってます。しかし中受から女子校を外してしまうと極端に受験校が少なくなってしまいます。女子校出身の方の意見が欲しいです。ちなみに妻は私立共学出身です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【1192986】 投稿者: COCO  (ID:enqD8GFX6GM) 投稿日時:2009年 02月 18日 11:20

    そもそも女子校は、百年くらい前の男子中心の教育環境時期に
    女子の高等教育の必要性を唱えた
    外国の宣教師や日本の教育者がつくったものです。
    男子と女子が同等の立場ではない時期の学校ですから、
    別学で当たり前なわけですよね。
    でも、それが廃れることなく
    今も脈々とその伝統と教育が継続されているということは
    その価値と意義があるということでしょう。

    私自身は中高は横浜の一貫女子校、小学校大学は共学です。
    上記にもありましたが楽しい六年間でした。今でもよく集まります。
    なんていうのか、うーん、「帰るところ」っていうような
    居心地のよさがありましたね。
    学校では女の子ばかりでしたが
    学校帰りお休みの日には
    日吉の慶応、日大といった近所の
    男子校の男の子たちと
    グループであそんでました。
    塾や予備校では公立の男の子(女の子も)の友達もいましたし、
    女子校だから男っけが全くないって感じでもなかったです。




    でも、これこそは本人次第です。
    女の子によっては、
    女の子同士グループでいることに何も抵抗ない子もいれば、
    違和感のある子もいるので。
    ただ、いま共学の小学校にいるわけだとしたら、
    女子だけの学校が想像つかないかもしれないので
    学園祭などでいきいきとした女子達を見ると、
    また女子校のイメージ
    が変わるのでは(とくにお父様が)ないかしら。
    ちなみに私の母校では、
    今、父親同士の交流が盛んで父の会みたいなのができていて
    随分と親も楽しくやっているようです。


    一説によると今の子供たちの教育と生活を考えると
    お勉強は男子部、女子部にわかれていて
    行事は一緒にするっていうのが
    一番いいらしいです。
    まぁ男子部女子部に分かれているところは数えるほどしかないですよね。

  2. 【1193159】 投稿者: ご参考までに  (ID:hkZU93ZQ9kA) 投稿日時:2009年 02月 18日 13:31

    私共と今とでは大きく時代が異なっております。
    私学の質も変容しているように感じます。
    むしろ今現在お通いのご父兄の御感想がイメージに値するものなのかも
    しれません。

    私共は学園祭などは限られた特定の男子校の生徒達が来るのが普通でした。外の公立の生徒さんと接するということもありませんでした。異性関係は奥手な生徒さんがほとんどだったと思います。ちょっと度がすぎて逆に騙されてしまった人もいます。
    のんびり・ゆったりとした自由の中に厳しさと節度と誇りのようなものが
    あったと思います。その頃の友人とは今でも姉妹感覚でつながりがあります。
    先輩OGの方にお助けいただくこともあります。
    何が良かったのかと考えても、他に比べる対象がないのですが、外からはたぶん
    厳しそうと思われていたかもしれませんが、のびのびオチャメな青春時代でした。
    いたずらもよくしました。

  3. 【1193259】 投稿者: おすすめさん  (ID:yvfLo5ZVq7I) 投稿日時:2009年 02月 18日 14:50

    女子高、女子大と7年間別の学校で過ごしました。
    都内中堅進学校で6割がエスカレーター式で進学のせいか
    とってもゆるーい雰囲気で楽しく、大学も女子大を希望し外部受験しました。

    女子高で良かったことは、男女の役割分担がなく力仕事でも当然やらなくてはいけなかったことです。大工仕事などです。
    共学ならやらずに済むであろうことも、やったことは一人暮らしになってから
    とても役立ちました。

    教育実習の2週間母校で過ごしたとき、女子だけの空間は全てがキラキラしていました。幸せそうな女の子の笑顔と笑い声に包まれて、自分も幸せだったなぁと振り返れました。

    小学生の娘は「男のくせに」なんて発言します、
    私は女子高に入ってからは「女のくせに」と言われなくなったおかげで、
    「男のくせに」も言わなくなりました。

    すみません、良くないところがみつかりませんでした。

  4. 【1193279】 投稿者: 丘  (ID:b/BWgOY8v1E) 投稿日時:2009年 02月 18日 15:12

    おそらくCOCOさんと同じ学校の出身です。
    卒業して25年以上過ぎていますが、中高時代の友人達とは昔と変わらず
    良いお付き合いが続いております。
    COCOさん同様「帰る場所」があるという安心感。
    思春期真っ只中の6年間ですから、同性だけの中、泣いたり笑ったり
    助けたり助けられたり出来た事は本当に有難い事と思っています。
    ただ、同じ価値観、親のしつけや境遇が似ている人の集まりでしたので
    高校まではこれが当たり前の世界と思っておりましたが、大学へ
    入った際色々な考えや性格の人がいて僅かながらカルチャーショックを
    覚えたのも事実です。


    私にとってこの6年間は宝です。楽しい充実した時間でした。


    現在、娘も私の後輩として同じ学校に通っております。
    それはそれは学校が楽しいようです。

  5. 【1193309】 投稿者: ミッキー  (ID:SaZ7yHGNvXA) 投稿日時:2009年 02月 18日 15:38

    丘様
    > 卒業して25年以上過ぎていますが、中高時代の友人達とは昔と変わらず
    > 良いお付き合いが続いております。


    これは、男子高女子校共学に関係ないと思います。
    私は都立高校(だから共学で3年間だけ)ですが、卒業後30年以上たっても、性別に関係なくつきあっている友人が10人程度います。
    部活を含めれば先輩後輩混ぜて40人程度。
    年賀状程度ではなく、メールしたり何かのイベントに一緒に行ったりお酒飲んだりを年に数回のつきあいです。
    価値観や境遇が全く違うのもいます。高校時代にはいじめられたのもいます。
    高校時代の友人は利害関係が希薄なので楽につきあえます。
    職場で飲めば上司か部下、あるいは客か業者ですもの。


    どんな学校に行ってもその人がどう友人関係を築くかですよ。

  6. 【1193330】 投稿者: 疑問  (ID:LWsn5VFekf6) 投稿日時:2009年 02月 18日 16:00

    スレタイは「女子校のよさ」なのに、なぜ都立の共学出身の方が書き込むのかしら。わざわざ。

  7. 【1193342】 投稿者: ミッキー  (ID:SaZ7yHGNvXA) 投稿日時:2009年 02月 18日 16:08

    > スレタイは「女子校のよさ」なのに、なぜ都立の共学出身の方が書き込むのかしら。わざわざ。


    女子校に限ったことではないよ。と言う意味です。
    つまりとりたてて「女子校のよさ」ではないということ。

  8. 【1193373】 投稿者: n  (ID:I7.zPMGEBEQ) 投稿日時:2009年 02月 18日 16:28

     大入ですがよかったですよ。クラス全員が女子なので仲のよい友達がたくさんできました。もちろん教育においてもその道の第一人者からすばらしい教えを受けることができ満足しております。
     高校まで共学でしたから両方知ってますが共学・別学ともに不満はありません。
     我が子は男女ともに友達の多いタイプで、共学・別学どちらでもいいというので女子校と行事や部活が共学の学校両方を受験しました。ませた子や女子特有のグループが嫌いな子は自分の意思で共学を希望していたようです。お嬢さんの希望で選ばれたらいいと思います。

     さてよく言われるメリットですが、女子の特性に合わせた授業を受けることができるようです。女子部・男子部のある学校では同じ先生でもちがったアプローチで数学を教えるそうです。また礼法が学べる学校もあります。
     また、文化祭など運営から力仕事まで自分たちでするということでジェンダーフリーも身に付くようです。
     また先生方も友達関係に気を配ってくださり、入学直後に友達づくりオリエンテーションをする学校もあるようです。たとえグループができたとしても女子が多いのでいろいろなタイプのグループが存在して自分の居場所があるようです。
     某男子校から共学化したところは先生が女子の指導に慣れていないとのうわさがあり志望校からはずしました。もちろん女子校以上に配慮の行き届いた学校もありました。
     進学校だと男子の多い共学が多く、公立以外で男女半々もしくは女子の多いの共学を探すのは難しいです。女子校から共学化したのに男子のほうが多くて女子に来てほしいという学校もありました。
     最後になりましたが最大のメリットは、塾にでも行かない限りお手軽に彼氏ができないということかな。やはり心配ですもの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す