最終更新:

85
Comment

【1192737】女子校の良さ?

投稿者: 悩む父   (ID:dIgTtgicVEQ) 投稿日時:2009年 02月 18日 08:19

小4女子の父です。当たり前ですが女子校が良くわかりません。会社などの女子校出身者(年齢問わず)に女子校のメリット、デメリットを聞くと、なぜか小入・中入は肯定的、高入・大入は否定的なんです。確かに小中入は思春期の時期に共学を経験してないですね。高大入は、両方知ってるからかなぁなどと思ってます。しかし中受から女子校を外してしまうと極端に受験校が少なくなってしまいます。女子校出身の方の意見が欲しいです。ちなみに妻は私立共学出身です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【1195850】 投稿者: 同窓会  (ID:/IsQhs4l9Ys) 投稿日時:2009年 02月 20日 10:16

    >ただ、某友人の話だと「女子校は、同窓会に男子がいないからつまらない..」とか。
    >そんなの関係ないんですけどね・・笑
    確かに。
    私も女子校出身なので、数年に1度の同窓会には女性だけしか集まりません(笑)
    でも、40歳を過ぎても、皆若いというか、元気だし、やつれてないですね~
    あまり気合を入れてきたという感じでもないのに。
    独身でバリバリのキャリアもいれば、パートで働いて子供の学費の足しに~とか、
    専業主婦で趣味に走ってますとか、親の面倒みてますとか、
    ホントにいろいろですが、学生時代と変わらぬテンションです。
    まぁ、その場に来ると、その時代の自分たちに戻ってしまうからかもしれないですが。
    お年寄りになってしまった(笑)先生を交えて、もうにぎやかで、
    いつも本当に楽しいです。3次会までしちゃいます(^^;
    よくドラマなどの同窓会シーンを見ると、
    男性の方が変わり方が大きいようですね。
    太ってお腹が出たとか、頭が薄くなったとか。
    そういう幻滅感がなくて良いかもしれません(笑)
    あと、昔の恋心が思い出されての「ど~すんの、オレ!!(なつかしい(^^;)」(笑)
    にはならないので、
    ダンナさんは安心かもしれませんね!?

  2. 【1195911】 投稿者: 娘が女子中に・・・  (ID:NH/L5H8giPw) 投稿日時:2009年 02月 20日 10:51

    4月から娘が都内の伝統校の女子中に進学します
    共学も3校合格したのに、どうしても女子中が良いと言って
    ききませんでした。
    両親は共学を進めたのですが・・・
    娘が自分で決めた事なので
    どうなるか解りませんが見守りたいと思います
    このスレを拝見して女子中もいいんだなと少し安心しました
    ありがとうございます。

  3. 【1195987】 投稿者: こたつ  (ID:o2dDD5SQPTs) 投稿日時:2009年 02月 20日 11:44

    私も女子校育ちで、皆さんのおっしゃることわかります。
    車の手入れや家で工具を使ったりするのにも抵抗ありません。
    まず、自分でやってみて、できなかったら夫に頼むのですが、
    周りにははじめから夫の仕事と思っている方も多いですね。

    ところで娘の学校での具体的な女子教育というと、

    ○妊娠、出産、親になる覚悟などについて、専門家から話を聞く機会がある。
        いわゆる性教育ですが、女性の立場から正確な知識を得られます。
        思春期の問題の抑止効果もあると思います。
    ○家庭科など実技をきちんと指導してくれる。
        裁縫も編み物も、既製品並みに作るお子さんも多いです。
        お魚の三枚卸が宿題になったり。^^
    ○卒業生が、将来の職業のロールモデルとなる。
        著名な卒業生の講演会はよくあるでしょうが、高校では、
        医師とか弁護士とか会社勤務(証券やら広告やら)とか、 家庭と両立している方も含めて、
        いろんな職種の身近な先輩(最近の卒業生)に直接話しを聞ける機会を提供してくれる。

    親から教わるより学校で教えていただいた方がありがたいと思えることを
    しっかり抑えてくださっているように思います。
    礼法や茶道の授業のあるところもありますね。
     
    ただ、一口に女子校といってももちろん教育方針はさまざま。
    どの学校でも子供たちはいろいろな子がいて、
    どの子にも居場所があるように思えますが、
    意外と親のカラーのほうが学校によって違う気がします。
    (意外とお父様がたも!)
    学校に何を求めるかによって、親の方が類は友を呼んでいるようなところもあるのでしょうか。

    ちなみにうちの場合、地元の何を置いても進学、偏差値、という雰囲気の女子校と、
    通学に小一時間かかる伝統校と合格を頂き、とても迷いましたが
    自分を抑えがちの子供だったので、のびのび、積極的になってほしいと願い、
    本人の希望もあって後者をえらびました。

    ここの掲示板でも学校によってなんとなく雰囲気(親の関心事?)が異なる気がしますが
    お時間のあるときに共学も含めてお嬢さんと実際足を運ばれるとよろしいかと
    存じます。

  4. 【1196117】 投稿者: 娘が女子校です  (ID:WQDKWgxXCck) 投稿日時:2009年 02月 20日 13:31

    娘から聞いた情報ですが、調理実習がはちゃめちゃ楽しいらしいです。
    メニューを書くのはやめておきますが、常識がないため、やることがとっぴょうしもないのです。


    砂糖や塩加減というものを知らない。どのくらいの材料を使うと、どのくらいの量ができあがるか見当がつかない。
    大きすぎてしまってバランスが悪いので、あわててあとから他の食材を投入してそれらしく完成させる、見た目ひどすぎ。
    玉子(半熟、かたゆで)というものがわかっていない、粉の使い方がわかっていない・・・
    包丁の切り方がわからない、・・・火加減?なにそれ?エトセトラエトセトラ
    娘いわく「まさしく女の戦場だね」とのこと。


    はいそうなんです、ちゃんと事前の授業にまじめに取り組んでいればそんなことにはなるわけがないと思うのですが、
    なぜか、何が起きてもおかしくない、未知の時間?になっているようです。
    もちろん、自分たちで作ったものは、責任持って食べて帰ります。
    先生も、女子のくせに料理ができないなんて・・・という目でみたりはしないようで、
    毎回、生徒たちに振り回され、生徒は生徒で「うける~!!」などと、笑いっぱなしの2時間のようです。
    これって今の時代、女子校共学校関係なく、どこもこんな感じなんでしょうか。
    まあ、楽しそうでいいのですが。それとも娘の学校だけ?

  5. 【1196833】 投稿者: 掃除  (ID:vsvoAtXFEzQ) 投稿日時:2009年 02月 20日 22:28

    中学までは共学ですごしました。そうそう、掃除の時、さぼる男子をこう言えば動いてくれる、とか、お願いする時などはこういう仕方で、、というのが身につきましたね。強く言い過ぎても反発を買うとか、した手に出すぎても、媚を売ってるようで周りのウケが悪い、などと、女子達の失敗を見てきているので、どのようにするのが効率よく、プラス気分良く動くのか、というスキルを学んだ気がします。また、思春期ですから、精神的にまだ幼いのに、性にだけ異常関心を抱くような男子もいることも確かで、危険意識というものも同時に育ちました。あるがまま、から学ぶんですよね。
    その後、高校、短大は女の園に進学しましたが、そちらでは、やはり、自分でできることは自分で、という意識が育ちました。意見は伝えるべき、ということも。
    共学では、裏方であったり、少し控え目なのが好かれる割合が高いとか、首をつっこみすぎない、などが生きやすいんですが、女子校では、ある程度、意見の言える女性が好かれますし、そういう場が自然に与えられます。政治家やニュースキャスターでも、女子校、女子大出身の方々が多く、はっきりとした意見を述べられていますよね。
    でも、結局は、学生のうちの話ではなく、仕事してからですね、男女とも、年齢別など、調度頃合いのよい人との接し方を学んだのは。学生の同年齢だけの付き合い方だけでは、全然足りず、、。まあ、共学も、女の園も、プラス面もあるし、マイナス面ももちろんあるのです。結局は、社会に出て学ぶことが重要になってくるわけで。どの道を進もうが、それぞれが、何でも学び、だということですよ。

  6. 【1197021】 投稿者: ペンギン  (ID:mao6O.SqAMM) 投稿日時:2009年 02月 21日 00:37

    私は共学だったので、子供が女子校に行きたいと言い出して困りました。
    共学の方が色々と楽しいのではないかと思ったのです。
    通わせてみてつくづく思うのは 共学、女子校、それぞれ長所短所がありますし、何より お子様それぞれの性格にもよるので 一般論を当てはめるのは難しいのではないでしょうか。
     
    幸い、子供は(今春高校)「女子校で良かった!」と事あるごとに言っております。
    女子校の良さは、皆様おっしゃっているように気楽であること。
    どこかの国のレポートにもあったように、同性だけの中高生は共学と比べるとより勉学に励む環境にあるということ。(共学が勉学に励みにくいと言っているわけではなくて、比べるとそういう結果がどこかの先進国では出たということです。授業中に異性を意識せずにすむせいでしょうか。)
    あと、女子校は共学よりも当然女子の人数が多いので、うちの子供のようなちょっと引っ込みがちなオタク少女でも 1年もたてば必ず居場所が見つかるということでしょうか。同じ感性を持つお友達が見つかりやすいですね。
     
    でも、結局どちらでも 子供は柔軟に対応していくと思います。
    大丈夫です。

  7. 【1197050】 投稿者: アザラシ  (ID:hymBqxz4P5s) 投稿日時:2009年 02月 21日 01:02

    ↑ペンギン様の書き込み、よくわかります。
    娘の女子校でも、休み時間に一人でずっと本を読んでいる子がいるそうです。
    でも、そういう子が他にも何人かいるので、必要に応じて連帯しているようだとか。


    とにかく、ありとあらゆるタイプの女の子の見本市のような世界なので、
    どんな個性的な子でも、気の合う人の一人や二人は見つけられそうです。


    休み時間に、紙で作ったバットとボールで野球をやっているような我が娘も、
    もちろんお仲間がたくさんいるようですし…。

  8. 【1197184】 投稿者: わたしも…  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2009年 02月 21日 08:47

    小学校中学校と、公立の中学(共学)高校と短大は、私立の女子校に行きました。
    幼少期の私には、内気で、大人しい子供だったので、男子から容姿や他のことでいじめを受けたりしていました。
    高校から、女子校に入ったら、お友達も沢山できて、クラブ活動も楽しくて、性格も明るくなりました。とにかく学校に通うのが、楽しかったです。

    卒業後も、友人達とは、年に数回、直接合ったり、電話で悩みを聞いてもらっています。
    お金では、買えない貴重な時間でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す