最終更新:

140
Comment

【1517443】親戚が年始に泊まりにきます。その後すぐ受験が・・・

投稿者: どうすれば?   (ID:uVfNPUALYw.) 投稿日時:2009年 11月 24日 13:04

親戚が2日と3日に小さい子供を連れてやってきます。
毎年年末なので慌てていなかったけれど、
今年は年始なので、お雑煮の準備やら夕食の準備やらを私がしなければなりません。

しかし、6日と9日は子供の受験日です。
お正月は1日を除き、塾への送り迎えもあります。

どうやって乗り切ろうかと考えています。
どうすればいいでしょうか?
いまのところ、近くのホテルに泊まってもらい夕飯はお寿司を取るか、
我が家に泊まってもらいお寿司をとるか、
いっそのこと、私と受験する子を除く家族で、親戚へ出かけれるか。
親戚は子供が生まれたばかりで、初節句や五月人形の用意をこちら(正確には姑)がしなければならず、無碍に断るわけにもいきません。
例年ならば楽しみにしていることなのでもあり困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【1519133】 投稿者: 絶対に絶対に、断るべきです。  (ID:n3lmYPKHTuE) 投稿日時:2009年 11月 25日 18:59

    >エデュでは「わが子が受験なのに訪問する非常識な親戚」という図>式になりますが、
    >これがホームドラマだと「子どもの中学受験に翻弄され親戚訪問も>断る母親」の図式です。

    世知辛いさんのおっしゃりたいことも分りますが、万が一ペースを乱したお子さんが実力を出し切れなかったことを考えてください(スレ主さま、縁起悪いたとえでごめんなさい。でもその逆を祈っています!)

    今度は世間(おもに受験母仲間)に「実力はあったのにかわいそう。親戚にいい顔をしたいばっかりに、受験直前の子どもを犠牲にした母」と言われますよ。

    どうやってもたたかれやすい存在なんですよ、母親って。この場合、万人がハッピーになる解決策なんてないんです。だったら努力してきたお子さんを優先させてはいかがですか?

    3日に帰って6日に受験。どう考えても無理です。親身になって話せば分ってくださるのではないでしょうか?

  2. 【1519501】 投稿者: 妥協策?  (ID:sb6Vm1haIow) 投稿日時:2009年 11月 25日 23:37

    ご主人はなんとおっしゃられているのですか?


    お子さんたち2人だけでなく、ここに来るまでご家族で色々気を遣って頑張って来られたことと思います。


    ここはご主人からお姑さんになんとかお願いしていただいたらいかがでしょう。


    弟さんのお子さんの初節句も大切なことですし、9日には受験がすべて終わられるのですよね??
    10日11日の連休で来て頂く、というのはダメですかね??
    それならお子さんたちもスレ主さまもみんな心置きなく楽しめると思うのですが・・・

  3. 【1519589】 投稿者: 世知辛い  (ID:bdoFtBIsLXQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 00:59

    絶対に絶対に、断るべきです。様

    親戚にいい顔をして子どものペースを乱した、と思う受験生母が多いというのも世知辛いですね・・・
    「いい顔」をしたいわけではないのにね・・・思いやりなんですよ。
    お子さんってそんなに信じられませんか?今までの努力がたった2日のお正月のイベントで壊れますか?
    もし、思うような結果にならなかった場合、お子さん自身が「親戚が来てペースを乱されたからだ」
    お母様自身が「親戚が来たせいで」と周りのせいにしてしまう精神状態ことこそ、最大に避けたいことだと私は考えますが・・・
    結果が出なかったのはたまたまです。今までの努力が足りなかったからでも親戚が訪ねてきたからでもない。
    そう思いませんか・・・?

    ただ、皆さんのご意見に賛成な点が一つあります。それはインフルエンザや風邪の場合。
    まさか風邪気味で来られるような不謹慎な御親戚の方ではないと思いますが、
    そこは最大限に気を付けるよう、お姑さんから言って欲しいものです。

  4. 【1519643】 投稿者: 翌週  (ID:Fz62kfQ9PoE) 投稿日時:2009年 11月 26日 02:58

    お姑さんも頑張っていた姿を見ていたわけですから一度きちんとお話しして翌週の成人の日の3連休で来ていただくのが一番じゃないでしょうか
    9日早朝から試験に出掛けた後に来てもらうというスケジュールなら、お子さんに負担はないでしょう

  5. 【1519647】 投稿者: 絶対に絶対に、断るべきです  (ID:n3lmYPKHTuE) 投稿日時:2009年 11月 26日 03:39

    お子さんを信じてない、とか、これまで努力してきたこと(学力面)がたった二日で壊れる、と思っているわけでもありません。スレ主さんが「いい顔をしたがってる」とも私は全く思っていません。スレ主さんは心底優しい方で、お姑さんやご親戚の喜ばれる顔を見たいと思われているのでしょう。

    私が心配しているのはお子さんの体調面です。インフルエンザやノロウィルスも心配ですし、赤ちゃんの泣き声で寝不足にでもなれば、体調は二日でも狂います。ホテルの机は大人向きの高さですし、長時間の勉強にはまったく向いていません。また精神的な面で、これまで試験にむけてご家族で集中してきたのに、最後の最後に集中が乱されてしまうことで思わぬミスがでるのではないか、とも思えます。

    もちろん全ては杞憂になる可能性のほうがはるかに大きいでしょう。またスレ主さんやお子さんにとっていい気分転換になって楽しく受験をできる可能性もあります。

    でも・・・でも、やはりいろいろなリスクを考えると、これまで頑張ってこられたお子さんを最優先させてあげたほうがいいのではないでしょうか?

    このお正月を逃したら二度と会えない、というのならともかく次の三連休まで待ってもらうことがどうしていけないのでしょう?

  6. 【1519679】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:j9QhvP7nCDo) 投稿日時:2009年 11月 26日 07:11

    どなたか書いていらっしゃるかもしれませんが、ホテルの勉強は電気スタンド必要です。
    特に都会のホテルで洋室だと書きものはつらいです。
    ホテル泊をお勧めするわけではありませんが、もし行かれるなら事前にホテルに確認するか、持っていらしてくださいね。

  7. 【1519708】 投稿者: 終了組  (ID:8TjHoDBphFQ) 投稿日時:2009年 11月 26日 08:11

    新型の患者は10代前半が一番多く、乳飲み子がノロウィルスの感染源になるとは思えません。
    そういう意味では塾に通ったりお試し受験をする方がずっとリスクが高いはずです。
    例え睡眠不足になっても前日ならいざ知らず3日もあるのですから、関係ないと言っていいでしょう。


    東京・神奈川なら本命は2月なので問題ないし、例えその他の地方でも9日も関係ない。
    影響があるとすれば6日ですが、私立の場合複数回受験ですよね。
    公立でも今年度に限って特例として再チャレンジのチャンスが与えられるのではなかったでしょうか。


    本命に合格をしても必ずしも納得のいく学生生活を送っているばかりでもなく、
    まさかの不合格で思ってみなかった学校に入学しながらも
    勉強も学校生活も楽しんでいらっしゃる子供もたくさんいます。
    ここまできたら、どのような結果になっても何があったからどうだったということはありません。
    受験にハプニングはつきものです。それも運命です。
    いちいち気にしていたら身も心も持ちません。


    スレ主様は例年なら楽しみになさっているのですよね。
    だったら何も問題ないと思います。
    楽しいお正月を過ごしてください。

  8. 【1519749】 投稿者: ちちくさい  (ID:vh6lTNiPl0k) 投稿日時:2009年 11月 26日 08:52

    そんな寒い時期に赤ちゃんを連れて行くなんて。
    私は我が家に車がなく、歩き電車で夫の実家へ
    赤ん坊の息子抱っこしていってイヤでした。
    風邪でも引いたらどうするんです?!
    初節句だったら、「もうすこし暖かくなったら
    お祝いしようね」とか姑も気を使うべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す