最終更新:

140
Comment

【1517443】親戚が年始に泊まりにきます。その後すぐ受験が・・・

投稿者: どうすれば?   (ID:uVfNPUALYw.) 投稿日時:2009年 11月 24日 13:04

親戚が2日と3日に小さい子供を連れてやってきます。
毎年年末なので慌てていなかったけれど、
今年は年始なので、お雑煮の準備やら夕食の準備やらを私がしなければなりません。

しかし、6日と9日は子供の受験日です。
お正月は1日を除き、塾への送り迎えもあります。

どうやって乗り切ろうかと考えています。
どうすればいいでしょうか?
いまのところ、近くのホテルに泊まってもらい夕飯はお寿司を取るか、
我が家に泊まってもらいお寿司をとるか、
いっそのこと、私と受験する子を除く家族で、親戚へ出かけれるか。
親戚は子供が生まれたばかりで、初節句や五月人形の用意をこちら(正確には姑)がしなければならず、無碍に断るわけにもいきません。
例年ならば楽しみにしていることなのでもあり困っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【1518456】 投稿者: 本当に・・・  (ID:YwfnjS3T1/w) 投稿日時:2009年 11月 25日 08:57

    お姑さんにあちらに行って頂くのが一番だと思いますが・・・そうもいかないんですよね。
    でも、今日までお子さんと頑張って来られたのだから、何としても阻止するべきです。
    いつもと違うお正月^^などと言ってプランを立ててあげては・・。
    ホテルプランも色々あります。new yearプランを利用されてはいかがでしょう?
    弟さんのお嫁さんは喜ぶと思いますよ

  2. 【1518470】 投稿者: がんばれ!  (ID:8SVywkEiimI) 投稿日時:2009年 11月 25日 09:10

    なんか、「お断り」を勧める意見が多いですが、そもそもスレ主さんは
    断れないから悩んでいるのであって、「そんな親は受験に失敗する」みたいな
    ものいいは大変失礼なんじゃないでしょうか?
    私から言わせれば正月の1日2日勉強やらないくらいでいままでやった勉強が
    全て水の泡になるわけでもないし、逆に息抜きする時は抜く、やる時はやる!
    と切り替えできる子の方がよっぽど合格に近い気がしますけど・・・。
    これから先の長い親戚関係、ほんの1日2日で壊してしまうほうが将来的に
    良くないと思いますが…。
    スレ主さん、お気になさらず「嫁」としてのお役と「受験生の母」としての
    役、いちばんいいバランスとおもわれる方法で乗り切ってください。

  3. 【1518507】 投稿者: 逆  (ID:noVS0E.3ufc) 投稿日時:2009年 11月 25日 09:34

    姑さんに 弟さん宅へ行ってもらったらどうですか?
    私なら 寒くて人の多い季節に大荷物で新生児連れて動くよりよっぽど助かりますけどね


    赤ちゃんの顔を見たくてうずうずしているのは姑さんでしょうから行って頂いたら?


    受験が終って少し暖かくなって赤ちゃんも大きくなってからのほうが 弟嫁さんも旅行しやすいと思うんですけど


    スレ主さんがそうできるかどうかはわかりませんが ここでのみなさんのレスのように、おおかたの受験生のいるご家庭では ご遠慮願うでしょう
    そういったある種「真剣に気合いの入った」(上手い言い方が出来なくて済みません)ご家庭との「受験という場での戦い」なのだということをおわかりならば スレ主さんの思うようになさればそれもよろしいかと思います

  4. 【1518510】 投稿者: 世知辛い  (ID:bdoFtBIsLXQ) 投稿日時:2009年 11月 25日 09:37

    エデュでは「わが子が受験なのに訪問する非常識な親戚」という図式になりますが、
    これがホームドラマだと「子どもの中学受験に翻弄され親戚訪問も断る母親」の図式です。
    私も中学受験をさせた口ですが、姑との同居なら年末年始の行事は織り込み済み。
    2日くらいの訪問で子どものペースが狂う心配はむしろ無用では?
    母親は余計な仕事が増えて大変ですが、子どもはこれくらいで不合格になるような
    軟な対策は取って来なかったでしょう?
    私が子どもの立場なら「自分の受験のために親戚訪問を断った」なんて知ったら余計プレッシャーです。

  5. 【1518517】 投稿者: お断り4  (ID:aidVoXvOD0I) 投稿日時:2009年 11月 25日 09:41

    がんばれ!さま
    あなたは実際に受験を経験された方ですか?まさに他人事だから言える言葉ですよね・・・
    言うのは簡単です。もしあなた自身が受験生の立場で、今まで一生懸命勉強してきて受験直前に、そんな状況を親が作ったらどう考えますか?
    親戚が赤ちゃん連れて大騒ぎしている中でじっくり勉強できますか?
    親であるなら、自分の為に環境を崩さないで欲しいとは思いませんか?
    風邪を持ってくるかもしれませんし、夜泣きで悩まされるかもしれませんし・・・
    我慢して受け入れたところで、ホテルに避難させられて体調を崩すかもしれません。
    そういった起こりうるトラブルは想像がつきますよね~それを回避出来ないのは、親の責任だと思います。
    受験当日体調を崩して本調子で受験できなくなることの方が将来的に親戚関係に亀裂が生じます。
    正月の1日2日の問題ではないのです。受験前の1週間というのは体調を万全に整える時期なのです。

  6. 【1518561】 投稿者: 同居してます  (ID:7rnEyL3o.Pc) 投稿日時:2009年 11月 25日 10:13

    スレ主さまの結論は出ているのに、色々仰る方が多いのに驚きです。
    ものの考え方は人それぞれです。
    受験生の母親の心情は皆同じでしょうが、それぞれ事情もあることでしょう。
    文面から想像すれば、本来なら年末に用意しなければいけない筈の節句人形等の用事と正月の帰省を全て一緒に済ませてしまうという事で、それなりの配慮もあるのでは?
    弟嫁さんも乳飲み子を抱えての移動は大変でしょうが、大変でもそれが嫁の務めと思ってらっしゃるのかも?それにお正月にお姑さんが自宅に泊まりにこられるなんて事になったら、弟嫁さんのご実家のご両親が聞いたら泣くでしょうしね。姑さんも息子二人とその孫達に分け隔てなくしてやりたいと思うでしょうし、弟さんもまた、普段ほったらかしの実家の母親に親孝行をしなければと思っているかも・・・でもきっと遠くに住んでいて仕事も忙しくまとまったお休みもなかなか取れないのでは?
    みんながお正月という特別な状況の中で、きっと誰かの事を思いやって行動しようとしているのだと思います。
    それがわかるからこそ、スレ主様は無碍にお断りになれないのでしょう。
    受験生にとって一生に一度であるように、お姑さんにとっても孫の節句の準備はこの時期にしか出来ない一生に一度の事でしょうしね。
    スレ主様がおおらかで思いやりのある方で本当に嬉しく思います。
    受験生のお子様も、ホテルのバイキングを楽しみに頑張れそうだと仰ってますので、他の方がアドバイスされているように加湿器等の健康管理対策万全で、どうか頑張って乗り切ってくださいね。

  7. 【1518567】 投稿者: お断り無理なら・・  (ID:ePSiP/wuiUU) 投稿日時:2009年 11月 25日 10:18

    お子様と二人でホテルに宿泊は、逆にお子様の生活リズム・体調を崩す事になりかねないと思います。
    スレ主様が書いていらっしゃる『私と受験する子を除く家族で、親戚へ出かける』の案に一票です。
    お子様は家で日常の生活を崩さず過ごせますし、お義母様はお孫さんの顔も見れます。
    弟さんのお嫁さんは大変になると思いますが、
    毎年お客様をしているのですから、今年くらいは頑張ってもらいましょう。

    お子様が、万全の体制で受験に望める事を祈っています。

  8. 【1518658】 投稿者: miyurinn  (ID:MtrTA3vItio) 投稿日時:2009年 11月 25日 11:47

    がんばれ! さま

    これからの長い親戚付き合いだからこそ
    「断れる関係」
    になっておくほうがいいのでは?

    これが、夏休みの話なら数日のこと、と言えますけれどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す