最終更新:

235
Comment

【3786599】理不尽な校則のある学校

投稿者: 自由が一番   (ID:YGum0zfc9us) 投稿日時:2015年 07月 06日 20:16

別スレで「しつけに厳しい学校 vs 自由な校風の学校」が立ちました。

 個人的には今どき頭髪検査や携帯持ち込み禁止など理不尽な校則のある学校は願い下げです。

 男子校・共学・女子校どこでも構いませんが、理不尽な校則がある学校を教えていただけませんか?
 
 理不尽な校則だけどそれには理由があり、生徒や親は納得しているとかでも構いません。厳しい女子校などは逆にそれを好んで入学させる場合もあるかと思います。
 ルールというのはマナーの延長上にあり、最低限決めておかないと支障をきたすというごく限られたものであるべきで、校則も変わりないと考えます。
 仕方なくそれに従うような理不尽な校則があれば最初から選択しなければよいのでみなさん参考になるはずです。
 よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 30

  1. 【3788982】 投稿者: 生徒の声  (ID:PfcB6WScyDM) 投稿日時:2015年 07月 09日 00:18

    このスレの目的が情報収集なら、実際に通っている生徒の声が聞こえてこないので意味がないかと。
    募集要項に校則までは載らないけど、ネット(在校生が参加している掲示板)で質問すれば、あっという間に
    レスが付きますよ。
    今は小学生だってネットを使いこなすでしょう?
    親が悩む以前に、お子さんが情報収集しているかも・・。

  2. 【3789017】 投稿者: ロングライダー  (ID:nP1EMiKzFg6) 投稿日時:2015年 07月 09日 02:14

    さあ3連投だ!
    いま気がついたが、昨日昼前の俺の渾身の書き込みが消されてるゥー!
    やっぱり「音速の貴公子」さんに乗せられて、うかうかとアヒルの話なんか書いたせいだな。
    それどころか、昨日深夜の桐朋悪口自作自演も消えてるじゃないか!
    誤爆と自演は掲示板の醍醐味なのに…。

    じゃあ、消された俺の書き込み、返信もかねていたので記憶を元に再掲載。但しアヒル除く。
    「海を見る(ID:pi8h17QXP.Y)」さん
    お、 HNは渡辺憲司由来だね。立教新座を退任して、やっこさん、今何をやってるのかなあ。
    さて、中高で自由に溺れるのもオツだと思うよ。無論、大学時代に満喫しても構わない。
    このあたりのさじ加減は、親の楽しみのひとつだねえ。
    成長するのを待つ間、金庫にしまっておくのもご家庭の自由だ。

    ちょっと昔話。
    俺の通っていた学校は結構規則が厳しかったが、「ルールだから守れ」とは言われなかった。
    理由、根拠、論理、道徳、理想、現実、落とし処、そうしたことを一つ一つ丁寧に教えてもらった。
    それでもおかしいと思う校則や、守るのが厳しい校則は、生徒会に相談して職員会議にかけてもらったよ。
    幾つか改正に成功した校則もあるが、はね返された議題もある。
    正直「これは大人の事情なんだろうな」と思ったこともある。
    だが、自分たちがルール作りに参加できることは、そのルールに対して敬虔な気持ちになれるし、
    そこに生まれた自由を慈しむ気持ちになれる。
    たとえそれが教師の曳いたレールの上の自由だって、俺は構わないと思っている。

  3. 【3789020】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:xHBEuXTj4kg) 投稿日時:2015年 07月 09日 02:26

    >犯罪を犯すのは圧倒的に「頭のいい奴」じゃない奴のほうだ。


    「罪を犯す」ね。笑



    統計調査があるのかどうか知らないが、おそらくその通りであろう。

    道徳観は日々の暮らしの中で自分の中に浸透してゆくものであるから、基本的には、そのような家庭や社会教育を受けているかいないかで決まる。

    頭の良い人間というのは道徳観念に対しても知恵が回る可能性が高い。道徳観が自分の個人的感情に落とし込めていなくても制御がかかるからだ。これが大きいのだと思う。今感情的にわからなくても留保でき、あとになって理解するチャンスを得る。もちろん意図的に制御しないのも頭の良い方。事件になるのは何らかの失敗があって表面化するから。

    頭が悪いやつは道徳教育が失敗すれば、自己の感情に従って猛進することとなる。もちろん犯罪に繋がりやすい。

    安倍君を見ればわかるだろ?だから東大法がベターなのだよ。笑










    w

  4. 【3789096】 投稿者: 携帯  (ID:xMCW.H1tgzs) 投稿日時:2015年 07月 09日 07:59

    携帯スマホは禁止すべき。
    苛めや仲間外れ、性犯罪に巻き込まれるなどデメリットの方が大きい。

    緊急時の連絡用ならキッズ携帯で充分。
    登録した10件以内しか掛けられないし受けられなく出来る。
    登録も暗証番号も親が管理すれば良い。
    メールもネットも無い。
    これで充分でしょ。

  5. 【3789110】 投稿者: 押さえ込み教育  (ID:YcVatsK1h36) 投稿日時:2015年 07月 09日 08:12

    理不尽な規則(校則)の行き着く先。

    つまるところ、軍隊。

    イヤな上官に「躾である!」とか言われてアタマ殴られ続けないと分からないかなー?

  6. 【3789125】 投稿者: 鞄のアクセサリー  (ID:bNDXM.y.ARE) 投稿日時:2015年 07月 09日 08:27

    共立女子は鞄のアクセサリーの大きさに制限あります。説明会で聞いて、こんな無意味な校則はお断りだと思いました。もちろん携帯持ち込み禁止、髪も肩にかかったら結ぶ等、面倒な理不尽校則です。

  7. 【3789135】 投稿者: 何をもって理不尽とするか  (ID:u5jPd8E6rYY) 投稿日時:2015年 07月 09日 08:34

    スレタイにある別スレを読んできました。
    頭髪や服装の規則に拒否感が強いのは女の子の親御さんが多そうですね。
    女の子と男の子を同列に扱うのが無理なんでしょう。

    平均的な女子中学生は頭髪や服装の規則ストレスを感じるでしょうが、
    平均的な男子中学生は頭髪や服装に無頓着でストレスなど感じません。
    男子校で鞄のアクセサリーに規則があっても、そんなもん付けねーよってなものでしょう。

  8. 【3789151】 投稿者: 全部読んでないけど  (ID:3AlUqNk6IV.) 投稿日時:2015年 07月 09日 08:49

    親から見れば理不尽だと思っても、それが全ての生徒に当てはまるわけではないし、その理不尽さは我が儘との境界線が難しい。

    自由とは責任が伴うものって話があったけど、それが理解できている生徒の割合やリスクによって、校則が厳しかったり理不尽だと感じたりするんじゃないのかな?
    中学生で責任を伴える自由を考えられる子供って少ないと思う。
    これを機会に親子で自由について話し合ってみるといいかもね。
    親が自由と責任についてきちんとした認識を持っていることが前提だけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す