最終更新:

150
Comment

【3806771】男女別学を選ぶメリットという記事

投稿者: こりぁダメだ   (ID:ny4HyvyD19Q) 投稿日時:2015年 07月 29日 20:20

eduの「男女別学を選ぶメリット」という記事を読まれましたか?
http://www.inter-edu.com/features/school/joint/2015/private/boys-girls/

 
何の目的でこんな一方的な記事を書いたのか意味不明です。
この記事によると共学は受験に不向きとも読め、共学校に子供を通わせている親はまるでアホみたいです。
子供の教育には、別学が最適と断言しているのです。
別学が受験に有利な根拠として東大合格者ランキングを挙げていますが、かつては共学の都立が席巻していた事実をどう説明するんでしょうか。
eduがこれだけ共学をディスるのは、本気か、はたまた炎上商法か。
極めて幼稚な記事を掲載する意図がわかりません。
共学校からすれば、明らかに「偽計業務妨害」でしょう。
訴訟があっても受けて立つ覚悟なんでしょうか。
老婆心ながら、早く削除して謝罪文を掲載したほうがいいかも知れません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 19

  1. 【3810363】 投稿者: あおいとり  (ID:6QauMjrOQTg) 投稿日時:2015年 08月 02日 20:30

    バラードさん

    かと思うと、女子大の側にも既存の分野(語学、家政、芸術、教育)だけでいいのかという機運もあるみたいで、たとえば京都女子大が数年前に法学部立ち上げたりもしてますね。
    実際、京女の方にも何人か友達いたんですが、私の学生時代でも既にその分野に関心もってた人はわりといて、文学部所属でも在学中に行政書士とった人や卒業してから弁護士になった人もいた記憶があります。

    近隣の大学から人手が獲得しやすい地の利を活かした補強だけに、成り行きが面白そうだなと思います。

  2. 【3810388】 投稿者: 時代錯誤  (ID:VjgUpw/dlp2) 投稿日時:2015年 08月 02日 21:07

    ちょっと感覚が古すぎる。

    >東大に女性が入ろうとしない原因は、女は家に、学歴高いと嫁の貰い手がない、という社会の問題であって、

  3. 【3810400】 投稿者: 確かに感覚が古すぎる  (ID:93DxK01sCXo) 投稿日時:2015年 08月 02日 21:20

    今や、男の側が、結婚後も女性に働き続けて欲しいと望む時代。医者は医者と、弁護士は弁護士と結婚する時代。
    女子は、東大に入って、資格系職業、一流企業、官僚等になる事で、結婚出来る確率はむしろ上がる。

  4. 【3810422】 投稿者: 相変わらずさんに同意  (ID:Fd8iHpA7L7M) 投稿日時:2015年 08月 02日 21:58

    バラードのいうことその場その場の迎合で中身ないよ。いつものことだけど。
    そもそも女に優遇するのが同権なのかね。
    あおいとり含め、学歴高いくせに理屈っぽければ嫁の貰い手は少ないでしょ。おおくは売れ残る。これはなにも日本だけではないよ。欧米含め世界共通だよ。大多数の女性はそのような世界望んでいないのでは?


    >今や、男の側が、結婚後も女性に働き続けて欲しいと望む時代。
    子供ができれば考え変わるよ。子供のためには専業主婦やってほしいのが本音だよ。お互い自由と称するわがままで遊ぶ金もちたいからだけではないかな。


    >女子は、東大に入って、資格系職業、一流企業、官僚等になる事で、結婚出来る確率はむしろ上がる。
    いや、正直低いままだよ。知る限りでは引くのが多いけどね。

  5. 【3810441】 投稿者: 男女平等の基準って何ですか?  (ID:0pO1rcp6BlM) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:27

    あおいとりさん。

    もちろん福岡女子大の経緯は知っています。
    どちらの意見も主張はわかるのです。

    でもだからこそ別学・共学について考えさせられる事例ではないでしょうか。
    しかも福岡女子大は私立ではなく公立です。でも教育理念はあくまで創立以来一貫して女子のリーダー教育なのです。

  6. 【3810454】 投稿者: あおいとり  (ID:6QauMjrOQTg) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:44

    別学には別学の役割は確かに今もあるというのはもちろん否定はしないです。

    本当は戦後の学制改革の時点で、それこそ九大あたりが大阪市大みたいな形でどこかの女学校を併せて家政学部をおいて、共学としての選択肢を提供していたらこういう問題にはならなかったのにね。

  7. 【3810675】 投稿者: 雑感  (ID:2qSuQMUWtfQ) 投稿日時:2015年 08月 03日 10:05

    いまどき生徒は男子も女子もなく、ましてや男子の志向、女子の志向なんて括ることに違和感があります。
    いまは在校中から大学訪問をし、自分の興味ある学部学科をみてまわる。もっとつっこむと研究室もみます。
    男だから、女だから、と、子供自らは言い出さないのでは?

    別学、共学どちらを選択するかも個人の志向。
    選択肢があり、社会のキャパシティが広い方がいいですね。

  8. 【3810978】 投稿者: 筑駒  (ID:DiZhmQuDyD6) 投稿日時:2015年 08月 03日 17:26

    私は早く筑駒を共学化してほしいです。
    なぜ、国立なのに男子校で、女子の入学を拒絶しているのですか。
    国立校で別学なのは、筑駒だけです。
    公立校は、公益のために存在する学校。
    男子校である必要はありません。

    都内の高偏差値の女子にとって、選択肢が女子校しかないのは、やはり不満です。
    開成と桜蔭が統合してくれれば一番いいけど、私学だと無理ですよね。
    学芸大附属や筑付は、真の意味での一貫校じゃないので中学から入学するのは気が乗らない。
    女子校だと、男子がいなくて気楽という反面、慎しみがなくなります。
    私自身も女子校ですが、男子には言えないほど乱雑でした。
    男子、女子どちらか一方だけだと極端に振れる。別学はバランスが悪い教育だと思います。
    だから、せめて筑駒だけでも共学化して欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す