最終更新:

150
Comment

【3806771】男女別学を選ぶメリットという記事

投稿者: こりぁダメだ   (ID:ny4HyvyD19Q) 投稿日時:2015年 07月 29日 20:20

eduの「男女別学を選ぶメリット」という記事を読まれましたか?
http://www.inter-edu.com/features/school/joint/2015/private/boys-girls/

 
何の目的でこんな一方的な記事を書いたのか意味不明です。
この記事によると共学は受験に不向きとも読め、共学校に子供を通わせている親はまるでアホみたいです。
子供の教育には、別学が最適と断言しているのです。
別学が受験に有利な根拠として東大合格者ランキングを挙げていますが、かつては共学の都立が席巻していた事実をどう説明するんでしょうか。
eduがこれだけ共学をディスるのは、本気か、はたまた炎上商法か。
極めて幼稚な記事を掲載する意図がわかりません。
共学校からすれば、明らかに「偽計業務妨害」でしょう。
訴訟があっても受けて立つ覚悟なんでしょうか。
老婆心ながら、早く削除して謝罪文を掲載したほうがいいかも知れません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 19

  1. 【3854315】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:vXiftinPAgE) 投稿日時:2015年 09月 20日 10:53

    この間、うちの子の学校は運動会でした。
    高3のフォークダンス、楽しそうだったな~。

    うちは親も子(3人)も別学未経験です。
    子供たちは、モテるタイプでも発展家でもありませんが、
    男子校や女子校は最初から嫌だと言っていました。

    ちなみに公立中高一貫ですが、
    男女別の定員がないので、学年によっては女子が男子の倍かそれ以上いる学校です。

  2. 【3854751】 投稿者: 同感  (ID:kGVF2XEdvIU) 投稿日時:2015年 09月 20日 20:59

    偏差値や進学実績、立地等の理由から結果的に別学を選ぶというのは理解できるが、
    仮に、共学or別学以外の全ての要素(偏差値、進学実績、立地等)が同じだとして、純粋にどっちを選ぶかと問われれば、迷わず共学だね。
    子供は別の要素のせいで別学に行かせたが、自分自身が地方の共学出身で、いい思い出が多いので。

  3. 【3854870】 投稿者: 結局のところ、  (ID:ah/rPgw25Vg) 投稿日時:2015年 09月 20日 23:04

    共学が良いのか、または別学が良いのか……
    この世に皆が納得するデータが存在するわけでも無く。
    結局、それぞれのご家庭(個人)の主観レベルでの話しばかりの書き込みになってしまいますね。

    各受験生や保護者が、教育機関に求めるものは千差万別。
    全ての受験生と保護者を満足させられる教育機関は存在していないのですから、共学と別学と選択肢が多いことはむしろ好ましいこと。

  4. 【3855435】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:WwhfMHhRtpI) 投稿日時:2015年 09月 21日 15:01

    うちの学校は、男女別の募集です。

    女子の方が倍率が高いですが、6年後は、男子の実績の方が若干優秀です。

    全く同じ教育を受けているし、進路別にクラス編成しないので、文理は最後まで一緒。その上での成績の差なら性差というか個人差ではないですかね?

    男女とも東京一工の実績あります。

    単位制なので少人数の研究クラスが沢山あります。ゼミ形式をとっているものは10名ほどです。ここでは男女構成比はバラバラです。

    体育は別々にやりますが、球技大会はクラス対抗です。

    校内はとてもフレンドリーです。
    文化祭では、後期生三学年全員でフィーリングカップルやります。

    生徒会長は女子だったり男子だったり。

    以上、とりとめなく書きました。

  5. 【3855456】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:WwhfMHhRtpI) 投稿日時:2015年 09月 21日 15:22

    分かりにくかったらごめんなさい。
    追記します。

    クラスはホームルーム活動というくくりで男女同数です。
    授業は単位制のため、自分の履修したとおりの時間割で教室移動しています。一日中、ずっと一緒になる人はいません。
    クラスを超えて仲が良くなります。

    取りたい授業が重なってしまう場合や担当する教員が選べない点は残念なところ。

    体育祭は、半年前にくじ引きで!所属するチームが決まります。

    修学旅行は、男女混合で組みます。宿泊部屋だけ男女別。制服は着用して行かず、完全私服。

  6. 【3946725】 投稿者: この記事  (ID:q8XoV8zDNFg) 投稿日時:2016年 01月 03日 13:55

    最近になってもまだ「編集部おすすめ」やページトップのバナー?に頻繁に出ますね。
    ここは実際は、学校や塾などからの広告収入で成り立っていると聞いたことがありますので、
    やはり、男子校離れ、女子校離れ というのは、着実に進行しているのでしょうか。
    ちょっと心配です。

  7. 【3946754】 投稿者: 見て見なはれ  (ID:tZkplWShFyg) 投稿日時:2016年 01月 03日 14:25

    男子校、女子校諸君のTwitterを見てみてください。
    異性にうえたサルみたいなつぶやきの多いこと。
    学力がついてもやだわ

  8. 【3947002】 投稿者: バラード  (ID:hR7GFCAUQ3c) 投稿日時:2016年 01月 03日 19:23

    そもそも男と女は同じなのか、違うのか、身体のうちの脳の構造が同じなのか違うのか、志向が同じなのか違うのか?   だと思います。

    これは、身体的や運動能力も含めて、男と女の違いなのか、個人差なのか?
    たとえば100M11秒台で走れる女性は、並みの男以上なのか、個人なのか?
    天体や宇宙の興味、車のエンジンや飛行機、船を創りたい女性は?
    看護師、幼児教育、子育て、家庭料理、裁縫などに興味持ち職業にする男は?

    ということになってしまうような気がします。

    学校で、両方力強く同等に教えられる学校となれるのか、以前からの男らしく、女らしく、という志向に特化してる学校がいいか?

    個人の志向や好みの問題もあると思います。
    あきらかに、エンジンや天体観測興味、男とも同じスポーツできる女子とか、育児や調理、服飾に興味があって将来もやっていきたい男子ならば、共学のほうがよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す