最終更新:

852
Comment

【3843744】高学歴なのに出世しない人

投稿者: 学歴と出世   (ID:xSEWhzsWUlo) 投稿日時:2015年 09月 09日 08:37

中学受験は学歴をつけるために有利だから行う人がほとんどでしょう。

ところが目出度く東大入学して卒業。だがその後躓く人がいる。どうしてでしょうか?

考えれらることは

1.物知りだが周りを動かせなかった。
2.プライドが強すぎて謙虚に振る舞えなかった。
3.元々リーダーとしての素質がなかった。
4.学力と仕事が結びつかなかった。

などですが、この他に何かあるでしょうか? 周りの高学歴者を見て「これはまずい」という点があったら教えてください。当方息子が高学歴になりそうですが社会に出て活躍できるか不安です。 皆様のご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 99 / 107

  1. 【5822002】 投稿者: たぶん  (ID:gHnQcinTjn6) 投稿日時:2020年 04月 03日 12:48

    高学歴とは、大学より上の大学院に進んだ博士課程修了者を指すのだと思います。

  2. 【5955315】 投稿者: 日本だと  (ID:BFrRsOHLJ56) 投稿日時:2020年 07月 22日 20:20

    博士課程修了者は報われないのはどうなのかと

  3. 【5955329】 投稿者: 傾向として  (ID:OnBHR8YReKY) 投稿日時:2020年 07月 22日 20:37

    理系ってコミュニケーションに問題ある人も多いからね。
    組織でやっていくのは難しい理系さん、いっぱいなんじゃない?

  4. 【5955337】 投稿者: 出世出来ない人数が多いのは文系  (ID:arMBLuIoUwY) 投稿日時:2020年 07月 22日 20:41

    やはり、内申というハードルをクリアしている公立トップ校から難関大理系がいいね。

  5. 【5955413】 投稿者: 抜け  (ID:SDjDTaVXnsQ) 投稿日時:2020年 07月 22日 21:32

    >大学より上の大学院に進んだ博士課程修了者を指すのだと思います

    大学より上の大学院へ進むと、マスター。
    博士課程を卒業して、ドクター。

    確かに大学卒業しくらいじゃ、高学歴とは言わないかも。
    ウチも、祖父と母と義理の父と夫が院卒。(理系も文系も 国立も私立も英国もごちゃまぜだけど)
    自分の父だけ大卒。京大なのに肩身が狭そう。

  6. 【5955919】 投稿者: テクノクラート  (ID:BWNhB2rqrVc) 投稿日時:2020年 07月 23日 11:18

    官僚の世界では、出身大学よりも採用区分で出世する上限がほぼ決まっている。
    同じ総合職(旧上級職、Ⅰ種)であっても理系区分より法律、行政、経済区分の方が審議官以上の指定職ポストも遥かに多い。
    従って東大、京大の理系学部を出て理系採用区分で入省した人よりMARCHの法学部、経済学部出て法律、行政、経済職採用の人の方が昇格昇任も早いし最終的に行き着くポストも上であることなんてごく当たり前の世界。
    これは能力や人格とは次元の違う組織の話だから本人がいくら努力してどうにかなる話でもない。
    出世よりも専門知識を活かすことにやり甲斐を感じている優秀な人も多いし、理系学部出ても経済や行政職区分で入ってくる人ももちろんいる。
    特に宮澤政権以降は多様な人材確保点から東大、京大偏重から私大、地方大採用が物凄く増えたし、現政権では女性の採用や女性管理職ポストも随分増えた。
    出世に拘るなら修士課程を含め東大、京大の理系学部卒の看板は今や殆ど武器にはならない。
    逆に東大法学部出て法律職で入ってしまえば少々難ありの人でも指定職ぐらいはなれる。

  7. 【5955932】 投稿者: しかし・・・  (ID:itwzCYTPtBk) 投稿日時:2020年 07月 23日 11:31

    東大生の官僚離れは、非常に加速していますよ。
    以前なら、法学部から国家公務員総合職というのが東大の中の優秀層の一つの流れでしたが、今は優秀層からこぞって外資などを志望するようになりました。

    東大卒の国家公務員総合職は若干減っているものの、まだ数的には多いように見えますが、子供に言わせると優秀層は見向きもしなくなっていて、どちらかというと東大のヒエラルキーの中では微妙な層が「一応」受けている状況がはっきりしているそうです。

    国民やマスメディアから、官僚は叩かれすぎました。
    個人的には、国の非常に重要な仕事を担っているのですから、成功報酬なども含めて、現在の2、3倍ぐらいの給与を出さないといけないと思っています。
    そうでなければ、東大京大だけでなく、他大学の優秀層も見向きもしなくなるでしょう。

    現在はマーチの合格者が増えて来ています。
    それは東大早慶や旧帝からの志望者が減っているとも言えますが、いずれマーチからもそっぽを向かれる仕事になるかもしれません。

    しかし、そうなる前にAI国家公務員が仕事をするようになるかもしれませんが。
    あのようにブラックで、見返りの少ない仕事は、AIにやってもらうのが適当です。

  8. 【5956107】 投稿者: テクノクラート  (ID:KlN1uJDkMxw) 投稿日時:2020年 07月 23日 14:01

    まあ、そうだよね。
    大企業の役員に比べりゃ給料は安いし激務。
    以前は自分たちが国家を動かしているという自負があったけど、今は政治主導で地方議員からの叩き上げ議員や大して頭も良く無い二世議員に怒鳴られたり顎で使われたり何かあれば政治の尻拭いと、もはや魅力的な職業とは言えないし、天下りなんかも世間では騒ぎ立てるほどの美味しい話が溢れているような時代じゃない。
    東大卒に限らず官僚から政治家を志す人は今でも多いけど、実際のところ未だに東大法学部卒の総理大臣なんて一人もいない(帝大時代を除く)どころか東大卒の総理大臣なんてあの鳩山由紀夫のみ。
    東大生にとって官僚なんて魅力無いの当たり前。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す