最終更新:

181
Comment

【4452189】小学校での英語教育は時間の無駄

投稿者: なぜ小学生全員に?   (ID:umU4nFqcZwY) 投稿日時:2017年 02月 15日 07:46

文科省は新しい学習指導要領で3,4年を英語に親しむとして歌や踊り、5,6年は教科として教科書も使い成績もつけるという。

これは識者が再三指摘するように(藤原正彦ほか)全くの時間の無駄と思います。英語が必要で無い日本社会で中途半端なことをやっても英語を使えるようにはなりません。本当に必要になるのは日本人の1%もいない。

外国語の音声は子供の頃から頭にインプットしてもいいが教科としてやるのは中学からでも十分間に合います。日本人が英語能力が無いのは日本語で全てが間に合う社会に住んでいるため、英語を使う機会がないので極めて当たり前です。

英語で世界と対等に渡り合うためには、本当に必要な人(学者、海外と交渉に当たる企業人、政治家、官僚)にたっぷり時間をかけて学習させその上で実践の場に放り込むこと。具体的には東大・京大の学生は全員一年留学を義務づけるとか、官僚もあちらに行かせるようにしたらいい。

この予算は大した額ではないでしょう。日本人の子供全員に英語を教える予算を考えたら(教員派遣、養成、教科書など)重点的に本当に必要になる人に税金を投入すべきです。日本人の子供には日本語の物語や歴史、昔話などをもっと読ませる方がずっといい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 23

  1. 【4452944】 投稿者: 同感  (ID:jIeAVhXB6d6) 投稿日時:2017年 02月 15日 15:46

    私も周囲見ていて同様に感じます。
    もっとも、私立中目指す層は、英語教室に行く時間よりも
    中受のための学習を重視するからかもしれません。
    英語は中学からで間に合う、という親自身の成功体験も大きいでしょう。
    国内で英語教室に通うより、長期休みに海外旅行、の方がいい、
    と考える家庭も多そうです。

    某英語教室の訪問販売が来たことあるのですが、
    とりあえず英語、これからは英語、と上手に煽ります。
    とくに親に学歴コンプや英語コンプなどがあり、でも子どもには…
    という感じだと、乗せられちゃのかも。

  2. 【4452948】 投稿者: 格差是正  (ID:kn7cpGAxVmQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 15:50

    英語教育は早い時期の方が良いと思う。
    中学校に入ってABCから始めるなんて苦痛でしかない。
    私立小学校は普通に最初から英語の授業があるんだから、
    公立小にも本格的な英語の授業を取り入れるべき。

  3. 【4452969】 投稿者: ていうか  (ID:qqYqVfdRnRQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 15:59

    >あくまで、少し受験英語は置いておいて、話す聞く、読む書く能力は小学3年生くらいから始めたほうがいいのかどうか、弊害があるのかどうかでしょうか。

    無駄が多いんですよ。効果も薄い。いいから、悪くないから、といって何でもできるわけじゃないです。時間も予算も限られている。

  4. 【4452973】 投稿者: というか  (ID:qqYqVfdRnRQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:02

    ネイティブのような発音にどれだけの意味をおくか。
    内容がないなら発音よくても、簡単なことしかできない。

    アルファベットを中学から覚えるのは遅すぎるって、小学生が覚えるよりよっぽど短期間に覚えますよ。何年も早期教育したことの差はせいぜい1ヶ月でしょう。

  5. 【4452989】 投稿者: 一ヶ月  (ID:kxc03aZj3pk) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:17

    アルファベット覚えるの小学生も中学生も同じくらいで
    覚えると思います。頭が柔らかいから案外小学生の方が早いかも。
    発音もカタカナに慣れてしまう中学より幼少からの方ネイティヴに近い再現率
    と思います。
    英語反対派の方は何を危惧しているのでしょうか?限られた時間ですか
    案外時間数減った方が内容の濃い効率的な授業になると思います。
    時間数と進度余裕があるからあんなのんびりある意味ゆとりのある授業に
    なってるんじゃないでしょうかね。
    特に低学年。生徒の伸び代なめとんのか。という内容。

  6. 【4452995】 投稿者: というか  (ID:qqYqVfdRnRQ) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:23

    アルファベットだけに限って言えば、早いかもしれませんが、
    結局小学校レベルの思考力ですよ。
    他の大切な授業も削ることになります。

    私は英語を習わせたい人が勝手にやる分には全然かまわないんです。
    でも、公教育の場で大切な税金を使って効果の薄いことをするのはやめてほしい。

    挨拶の真似事、フルーツの名前を憶えて、歌が歌えるくらいです。

  7. 【4453011】 投稿者: 現場は  (ID:Og5WMPMAnDk) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:31

    小学校の教科進度の遅さは知ってますが、現場の教師はそれどころじゃない学級のあたりの時もあるんです。
    座ってられない、大声で私語、立ち歩く、このような子をいちいち注意しながらの授業なんです。
    国語力は家庭力だから、1年生スタート時に相当差がついちゃってます。
    難関私立中が英語を入れた5教科入試になれば受験産業が対応するから、中流以上の家庭はそっちにおまかせでしょう。
    子供が別学私立一貫にいますが、私立小や英語教室などで小学生時代に先に英語に触れてきた人たちも、さほど中学スタートの自分と英語の成績は変わらないとのこと。頭抜けているのは帰国組のみ。公立小学校での週2コマに意味はない派です。

  8. 【4453034】 投稿者: というかさん  (ID:kxc03aZj3pk) 投稿日時:2017年 02月 15日 16:49

    それは現時点の話ですよね。フルーツが言えたり歌が歌えたり。
    今やっていますよね。普通に公立小で。
    そうじゃなくさらに先取りでしようとしているという話です。
    今の歌が歌えたりというのが三、四年。5、6年で、中学で習うことの
    先取りの授業(遊びじゃない)
    まだ始めていないのに結果はわからないです。
    闇雲に反対する意味がわかりかねます。
    効果が薄い、と決めつけもどうかしら。
    他に弊害があるというけど具体的にどのような弊害があるのか
    教えてくださいませ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す