最終更新:

393
Comment

【4462668】東芝、シャープに就職した人は勝ち組だったのに

投稿者: どんな時代にも生き抜ける教育を   (ID:URzFpZ25Jek) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:51

嘆く東芝従業員 1年で年収200万円減も…〈AERA〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソニーは画期的商品作れないし、シャープは台湾企業に買収され、今や東芝も解体の危機にある。日本を支えた電気産業がますますだめになっている。

大学出て優良企業に入ったはずなのにリストラに遭う。ハローワークに通って年収も落ち子供の教育資金も当てがつかなくなった。大学出て大企業に入っても将来が保障されない時代とは知っていましたがこれほど急激に日本の大企業がだめになるとは思わなかった。

中学受験でせっかくいい学校に入っても親のリストラでその後の進路が変わる。やはり子供はタフで挫折に強くなるような育て方しないと駄目ですね。 中学受験しても安全・安心とは限らない。学歴つけるための小学生時代よりタフな子供になる教育の方が重要ですね。

子供は公立で揉まれた方がいい気がしてきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 50

  1. 【4475198】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:/YsjaewQUSQ) 投稿日時:2017年 02月 28日 23:50

    キミ、それで本当に東大出身?もう少しマジメに答えてくれないか。

  2. 【4475208】 投稿者: さすが  (ID:./kebpbenZ2) 投稿日時:2017年 03月 01日 00:00

    >労働者と経営者の二元論は日本には当てはまらないんだよ。日本の経営者はサラリーマンの元労働者で所詮は同じ穴の狢。だから労使協調で発展してきた。日本は最も成功した社会主義とか言われてきたのに。



    東大卒

    素晴らしい

  3. 【4476556】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 03月 01日 22:27

    非生産氏御主張の引用している理論は、19世紀のヨーロッパの経済社会を前提にしてるんだよ。
    つまり、経営者と労働者の間に階層的身分的な格差があり、階層移動が困難であることが前提。
    戦後の日本の大企業は労働者から選抜されて経営者になるので身分的なものじゃないんだよね。
    本当の学者なら今の日本社会を前提にした理論を組み立ててみてくれよ。

  4. 【4476642】 投稿者: 儚くチルノ  (ID:eBgW7jbhEIQ) 投稿日時:2017年 03月 01日 23:29

     東芝の株価下落に歯止めがかからない。東証一部から二部への“メルトダウン”は確実で、紙屑になる恐れも現実味を帯び始めた。自社株を保有する社員は少なくなく、東芝社員にとってはボーナスカットと併せてダブルパンチである。

     決算発表を延期した2月14日、東芝株の終値は229円80銭。翌日からは売り一色で、21日は前日比2円60銭安の183円70銭まで値を下げた。昨年12月15日の株価が475円だったことを考えれば、約2カ月で半額以下になった計算だ。東芝本社の企画部門に勤務する社員によれば、

    「社内では、毎日のように株価の話で持ち切りです。不正会計による株価下落で、三菱UFJ信託銀行やGPIFなどがうちを訴えると報じられているが、“我々も会社を訴えようか”と、自嘲気味にジョークを飛ばす同僚さえいます」

     毎年、東芝は4月の入社式直後から約1カ月間に及ぶ“新入社員全体研修”を開催。そこで新入社員は生命保険と並び、自社持株会への加入を勧められる。

    「研修会場に設営された証券会社のブースには、新入社員の長蛇の列ができます。そのブースにいる証券会社の社員は“銀行の預金金利より有利ですし、多額のお金が必要になったら売却すればいい”と力説します。ブースへ行かないと、先輩社員から“早く、自社持株会の加入手続きに行きなさい”と注意されるので、新入社員はほぼ100%加入しているはずです」(同)

     自社株の購入額は任意で、新入社員の場合は毎月1万~2万円が給与から“天引き”の方法が取られるという。自社持株会の存在は大きく、昨年9月の中間決算時点で東芝の発行済株式2・8%を占め、事実上の筆頭株主になっている。

    以上ネット記事から

  5. 【4476647】 投稿者: チルノ  (ID:eBgW7jbhEIQ) 投稿日時:2017年 03月 01日 23:30

    ■“忠誠心の証”

    「株価下落で、人生設計が滅茶苦茶になりました」

     こう沈痛な面持ちで語るのは、東芝の30代技術職社員だ。

    「実は、結婚を考えている彼女と一緒に住むマンションを購入しようと計画していたのです。不正会計発覚前、自分が持っている自社株の評価額を調べたら300万円ほどだった。それで株を売却して“頭金に”と考えていたのですが、半額以下に目減りしたので購入を見合わせました」

     株価下落は若いカップルの夢を打ち砕いたが、ベテラン社員の悩みも深刻だ。40代の管理職社員は頭を抱えながら、

    「上場来高値は、1989年の1株1500円。私の平均購入額は1株900円から1000円ですから、購入額の5分の1程度まで目減りしたことになる。定年まで住宅ローンが残っていたら、自社株の一部を売って返済に充てるつもりでした。昨年末に住宅ローンの返済計画を見直した結果、専業主婦だった妻にもパートで働いてもらうことになったのです」

     数年前まで勝ち組だった東芝。社員の妻も、よもやこんな日が来ようとは想像もしていなかったはずだ。自社株を買い続ければ、含み損も膨らむ一方だが、

    「今後も、自社株を買い続けるつもりです。以前は、管理職の飲み会で“俺の方が株数が多い”などと自慢し合っていました。保有する株数は会社に対する“忠誠心の証”。こんな時だからこそ、買い続けて株価を支えなければならないのではないでしょうか。万が一、上場廃止になったとしたら……」(同)

     彼らの“忠誠心の証”が、紙屑にならないことを祈るばかりだ。

  6. 【4476667】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:VMkLJTzK0nQ) 投稿日時:2017年 03月 01日 23:43

    労働収支=税引き後給与-支払い給与
    資本収支=配当・利子所得-支払利子+家賃所得(※)
         ※自宅みなし家賃を含む

    あなたの資本家度=資本収支/(労働収支+資本収支)×100(%)
    うちは20%もいきません。労働者です。

    人事さん、不生産的労働者さん、何%と何%の言い争いか興味ある。

  7. 【4476682】 投稿者: スター  (ID:OCp6rPDmh1E) 投稿日時:2017年 03月 01日 23:50

    >「株価下落で、人生設計が滅茶苦茶になりました」

    バブル崩壊後、絶対に潰れないと言われていた大手銀行の一角だった北海道拓殖銀行が倒産した際に、同じ悲惨な話が寄せらたのを思い出しました。

    当時私が感じた教訓は、自社が傾いたら、自社株を買うのではなく(リスクを増長させているだけでヘッジになっていないので)保険として自社株を空売りせよ、でした。 今は、そんなこと出来ませんが。

        

      

  8. 【4476779】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:/YsjaewQUSQ) 投稿日時:2017年 03月 02日 01:15

    人事クン。キミは根本的に誤解している。階級移動の可能性の有無など、関係なし。実質不平等な労働契約に基き、生産手段を所有して労働者の従属労働から発生する剰余所得を搾取する者を資本家という。社会主義とは、この生産手段の私有を改め公有することにより搾取を防ぐ。もって労働者の利益をより多く確保しようとするものだ。その結果、止まるところを知らない到富衝動による従属労働の強制から解放された労働者には、人間らしい余暇が保障される。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す