最終更新:

393
Comment

【4462668】東芝、シャープに就職した人は勝ち組だったのに

投稿者: どんな時代にも生き抜ける教育を   (ID:URzFpZ25Jek) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:51

嘆く東芝従業員 1年で年収200万円減も…〈AERA〉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソニーは画期的商品作れないし、シャープは台湾企業に買収され、今や東芝も解体の危機にある。日本を支えた電気産業がますますだめになっている。

大学出て優良企業に入ったはずなのにリストラに遭う。ハローワークに通って年収も落ち子供の教育資金も当てがつかなくなった。大学出て大企業に入っても将来が保障されない時代とは知っていましたがこれほど急激に日本の大企業がだめになるとは思わなかった。

中学受験でせっかくいい学校に入っても親のリストラでその後の進路が変わる。やはり子供はタフで挫折に強くなるような育て方しないと駄目ですね。 中学受験しても安全・安心とは限らない。学歴つけるための小学生時代よりタフな子供になる教育の方が重要ですね。

子供は公立で揉まれた方がいい気がしてきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 50

  1. 【4473066】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:vZ2/TOa2z5Y) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:01

    そのようだ。
    私の聞いたところでは、60歳でいったん退職→再雇用が圧倒的。
    しかし、たとえ同じ職場、業務でも待遇が下がり、元の後輩や部下に頭を下げる環境になるらしい。
    とくに、後者については本人はもとより、周囲もやりにくさを感じるという。

    なお、上述の在り方につき「長沢運輸事件」が最高裁に係属中だ。
    会社員の方々に大きな影響を及ぼす可能性高い注目事件である。
    ぜひご研究されることをお勧めする。

  2. 【4473084】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:vZ2/TOa2z5Y) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:18

    >このスレッドで労組を作るなどという御仁とは真逆な、敵を作らないのだけが取り柄の人柄。

    労働組合を結成、労使間の団交および労働協約を締結すること、争議行為を行う権利は、憲法29条で特に労働者に付与された重要な権利。
    それをもって「敵を作る」などとの発想自体が噴飯ものだ。

    もちろん、使用者が組合をもって「敵」と位置付けるのであれば、なおいっそう団結の必要性を要するというものだ。
    私の知るところでは、賢い経営者ほど組合を容認し、労働紛争を早期に解決しようとー一定の譲歩を覚悟でー努めるものだ。

    他方、おバカさんほど組合を敵視し、一切の妥協も排除して強気ー不当解雇もーに出る。
    その結果、労働者は手練れの組合オルガナイザー、弁護士らの支援を受け訴えの提起、裁判所から数年分の未払い賃金(遅延利息含む)、慰謝料等の支払いならびに現職復帰まで命ぜられ、自らの無知を悔やむ破目になる。※

    ※知己の経営法曹ー使用者側労働弁護士ーによると、社長、負けて数千万円を支払う覚悟があるのですか?と諭すと、絶句する輩もあるそうだ。

  3. 【4473093】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:vZ2/TOa2z5Y) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:24

    ×憲法29条で

    ○憲法28条で

    悪いこと言わぬゆえ、すぐにでも外部のユニオンに加盟しておくことをお勧めする。
    マスコミをにぎわした例のエステ業界大手の職場では、ユニオンの支援を受けた団交により、
    今では業界屈指の働きやすい労働条件でもって協約した。

    憲法がとくに労働組合に「だけ」付与したスペシャルな権利を活用しないなど、
    ほんとうにもったいないことだと感じる。

  4. 【4473133】 投稿者: 実話  (ID:m3nixf2NEDk) 投稿日時:2017年 02月 27日 14:53

    労組話に食いつくおじいさんの相手はこの辺にして。

    さっきの実話話wは割とまともな話です。最近はメガ系でも転籍や出向で1000万を超える就職先はなかなかないそうです。お客様サービスと言っても店舗のサービスの緑や青のジャケットを着たおじさんとは違うようで、全く別部隊のようです。仕事自体は国内出張があるが基本9時6時で大手町から帰社して、テニスやら美術館やら遊びに行っていて激務で責任重大な医師よりうんとコスパがよさげな気がします。
    とても大事なことですがタイミング(転籍マッチング、景況)もあるそうです。

  5. 【4473149】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:vZ2/TOa2z5Y) 投稿日時:2017年 02月 27日 15:07

    単なる企業ーメーカーから派遣された非正規社員の方々ではないか。
    電器量販店で目立つが、周知のように古くから百貨店の売り場でもみられた。

    私は専門ゆえ多くの労働現場での話を伺うが、夢のような話を聞くことはない。
    もはや、学校歴等の個人の属性や私的な努力でもって打開できる次元はとうに超えてしまっているようだ。


    >実話 (ID:m3nixf2NEDk)よ

    私は「じいさん」でも「「おじいさん」でもない。
    キミになる論旨のわかりにくい文章力の問題はさておき、
    品のない表現はその内容さえ厚かましいものにさせてしまいかねないものだ。

  6. 【4473395】 投稿者: 理工系大学ばかり作るから  (ID:tmcy8Pj6UAM) 投稿日時:2017年 02月 27日 18:55

    国公立の理工系学部の定員を今の1/5程度にして授業料無料、私立は実績のある数校を残して他は廃校にして理工系技術者の出口を絞ればいいと思います。

  7. 【4473407】 投稿者: 実話  (ID:m3nixf2NEDk) 投稿日時:2017年 02月 27日 19:08

    あはは。実話書いたまで。一般的ではないだろう。
    最初に書いたが恵まれすぎ。身内だから色々知っているがこんな例はそうはないだろう。プレフラもちゃんと取ったと聞いた。

  8. 【4473460】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:XtPE8hR4KgA) 投稿日時:2017年 02月 27日 20:04

    今年も首都圏有名私学の受験者は多かった。
    しかも、文系人気が盛り返したようだ。
    シャープや東芝、お隣の三星などの著名メーカーでの躓きに象徴されるように、
    ここしばらくは文系優位の受験模様が再現されるような気もする。

    3.11以前の中学入試(国語)の出題にも、科学の行き過ぎを指摘する説明文がしばしば出題されていた。定番である中村桂子先生の文章もその系譜に連なるものであったと思う。そこに、福島の原発事故である。中学校の先生方がこれに関心を持たぬはずがない。

    細かい集計は聞いていないが、各大学の文学・歴史や哲学といった金儲けに直結しない学科の志願者動向はどうだったのであろうか。米国流のビジネス実務直結型の学校・学科の意義も否定しないが、やはり西欧諸国のような腰の据わった伝統的な学問が再評価されるようになってもらいたいと願う。

    ちなみに、著名なマル経学者であった大内兵衛先生は卒業生に対する言葉として、毎日の実務の余暇に『資本論』を読み進めることを推奨していたという。
    惰性に流されず、日々を客観的に振り返るものとして至言であったものと考える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す