最終更新:

104
Comment

【4485398】東大合格者数が中学受験に与える影響は?

投稿者: 中学受験させる理由   (ID:ODhCJqxAlCk) 投稿日時:2017年 03月 08日 08:00

今年の東大合格者発表が明後日に迫りました。中学受験が有名大学の学歴獲得にあるとすると東大合格者数は重要な判断基準になります。

例年、開成、灘、筑駒、麻布などがトップに並びますが公立の復活も昨今指摘されています。もし公立高校(都立、首都圏県立)が伸びてくれば中学受験を考える親御さんの考えも揺らいでくるのでしょうか?

つまり何が何でも私立中高一貫から高校受験で公立トップ校を目指してもいいと変化してくるのかどうか?  絶対に公立中回避という考えが減るのかどうか?

もし公立が復活したなら中学受験(私立)はどうなるか皆さんのお考えをお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【4486909】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 03月 09日 08:19

    東大理3は、理1と同じ位の点数でペーパーテストは合格にして、後は面接で絞ったらどうかな?

  2. 【4486922】 投稿者: 啓蟄  (ID:snCIfZDlJYI) 投稿日時:2017年 03月 09日 08:29

    誰かも言っていたが、スレ主は毎年今頃中受板に出没する動悸爺さんでしょう。
    東大合格者発表に興味津々で、それも日比谷の東大合格何人のみが重要事項。典型的な偏差値至上主義者のよう。高偏差値の灘、開成、筑駒など私立国立中高一貫を忌み嫌い、都立高校とりわけ日比谷をイチバンにしたいだけ。そのため優秀なのを日比谷に集めたいから啓蟄頃から中受板に出没するが、書く内容はタラレバ比較の結果論。毎年変わらず進歩ない。辟易---。

  3. 【4486929】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 03月 09日 08:33

    東大の合格者数は、一律の学力テストの点数順という選抜方式の時は、たしかに高校別ランキングは多少の意味はあったのでしょうけど。

    昨年からの推薦入試がスタートして、多様な多彩な人材選抜したい、なおかつ類ではなく学部で選抜方式変えて、まさにAPの一致する双方向の選抜なので、かりに学部でみた場合、同じ高校からの同じような生徒は選抜したくない? 
    と考えるかもしれませんね。

    学内では、この推薦入試は高評価。いつからどの程度増加させるか。
    ただ、教養学部の位置づけ、3年から無条件に学部へ、という方向と従来の進振りをどう並行してやっていくか、検討中でしょうけど。
    ゆくゆくは、4年間教養学部ということもあるだろうし、逆に1年から専門学部というところも出てくるかも?

    ともかく、女性比率などもほんの一部で、外国人留学生比率、海外との行き来、スポーツ振興、芸術振興、ビジネススクールなどなどたくさんの課題があることはたしかですね。

  4. 【4486950】 投稿者: 医学部はAO入試で  (ID:3BIzL6ZxbHI) 投稿日時:2017年 03月 09日 08:46

    医学部に入るには数学、物理(英語、国語も)はこの程度出来れば十分という閾値をもうけておく。つまり数学は何点以上、物理は何点以上なら学科試験は全て合格とする。

    それなら数学が満点だろうが閾値を一点でも超えていようが評価は同じ。数学出来れば圧倒的に東大理系入試有利という事態が変わる。学科試験をクリアした200人ぐらいからAO方式で最終選抜する。

    そうなれば地方公立高校や女性も東大理Ⅲに入りやすくなる。受験勉強に青春を費やすより健全な高校生活を送った生徒が医師になってくれる方が一般国民も遙かに有り難い。

  5. 【4486997】 投稿者: 育て方  (ID:69G4BFcwB.k) 投稿日時:2017年 03月 09日 09:10

    >東大理Ⅲが面接を復活させる背景

    >「子供のころから勉強ばかりしてきたので『東大医学部』と持ち上げられて、自分は偉いんだと思い込む人が多い。患者に接するときは常に上から目線でものを言う。他人に同情できず、軽い口調で“あなたは長く生きられない”などと宣言する医師もいると聞いています。東大卒の開業医が少ないのはコミュニケーション能力が低いからとの説もあります」



    エデュウに沢山いますね
    偏差値至上主義者が
    頭が良いことは喜ばしいけれど、他人を見下さずにはいられない
    コミュニケーション能力の低さから、社会に出てからうまくいかず、学生時代の賞賛が忘れられないのですかね
    親がうまく誘導してあげていれば、社会にでてからも乗りきれるのに
    選抜方法が変わって勉強一辺倒でなくなると、エデュウの恒例行事も閑散としますね

  6. 【4487010】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2017年 03月 09日 09:18

    俺のこと?
    母親が息子に構いすぎるとロクなことはない、と反面教師にして欲しいんだが、あんまり響かないのかな?

  7. 【4487065】 投稿者: Fラン  (ID:.shH6AYu2E.) 投稿日時:2017年 03月 09日 09:48

    人事さんのことではないでしょう

    もっとも、[削除しました]で東大よりイケメンで慶應のほうがいい、なんて意識だから、
    まあそうみられても仕方がない部分もあることはある、かな

  8. 【4487402】 投稿者: 米山公啓氏って?  (ID:VPJQEKT1Xak) 投稿日時:2017年 03月 09日 14:48

    聖マリの70年代の出身者で、「教授から聞いた話ですが」
    でどれだけ脳トレーニングなどのうさん臭い本を書いている
    元医師(実質的に)ですな。
     1/3くらいは東大や慶応出身の医師の話をもってくるのも
    彼の「やり方」。医師の世界では、滅多に言及されない、
    laymanのための読み物をエデュの中での論拠に・・妥当か。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す