最終更新:

621
Comment

【4531264】東京でも共学人気?

投稿者: 本当?   (ID:bWCT2SpDqt2) 投稿日時:2017年 04月 10日 23:21

また共学、別学スレがなくなっていますね。ネットで検索してみると一流週刊誌でこのような記事がありました。
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
という一文に「?」が浮かびました。
これ本当でしょうか?
(こんなに大切な問題なのになぜ削除なのでしょうか?まともな議論をさせない勢力はどこ?だれ?アンチ週刊朝日?表現の自由すら保障されない?)
-----------------------------------------------------------
変わる「名門高校」 渋幕の躍進は女子の共学志向にあり?
https://dot.asahi.com/wa/2017031500055.html
(週刊朝日 記事更新 2017/3/17 07:00)

合格者数をランキングにし、上位校の顔ぶれをたどると、変遷がわかる。・・・いま、本当に実力のある高校はどこなのか。

「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーは、こう話す。
「高校の合格実績は、『7年周期』と言われます。中高一貫校では、東大や京大の合格者数が伸びると、翌年の中学入試の難易度が上がる傾向がある。・・

東大合格者の増加数をみると、
1位は10年間で50人増えた渋谷教育学園幕張(千葉)。渋幕は1983年に設立された私立の中高一貫の共学校・・・全国トップレベルの進学校となった。主体的に調べて学ぶ「自調自考」などの理念を・・・。

 東京の私立校は、82年から東大合格者数トップを続ける開成を筆頭に男女別学の高校が上位を占めてきた。この10年で合格者が大きく増えた高校でも、豊島岡女子学園(東京)・・・聖光学院(神奈川)などの男女別学私立高校が多い。
 だが、学力トップ層の女子生徒の間では、共学志向が高まっているという。たしかに、渋幕のほかにも、渋渋(東京)や、栄東(埼玉)などの共学校が東大合格者数を増やしている。ある塾関係者は
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
と話す。
 文部科学省の学校基本調査によると、男子校と女子校は86年に計1108校あった。06年には555校、16年には423校となり、30年前と比べると約6割も減っている。
 前出の安田さんは「筑波大附駒場のような国立校を除くと、東大合格の上位校は05年には私立の男子校と女子校が独占していました。渋幕のような時代の流れに乗る共学高校がどこまで実績を伸ばすのか、注目しています」と話す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 78

  1. 【4536486】 投稿者: 共学保護者  (ID:KSYhbRtK.Lg) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:10

    私は渋幕の事はよく知らないのですが
    男女比が約2:1なんですよね?どうしても共学が良い(特に女児の)親御さん的にはこれで満足なのですか?
    男女混合で何かやる時はバランスが悪いですよね?
    男女混合で何もしないなら共学とは言えません。
    何となくまわりに異性がいれば良いと言うのであれば学校以外でも十分ですし、最初から男女比が著しく違う環境と言うのも、別学同様に歪ではないかと。
    渋幕に限らずですが、女子が少ない学校はやはり女子は女子だけで集団を形成しがちですし、多数決で男子に意見で勝てる事は少ないです。
    ウチは地方なので殆ど共学ですが、最上位進学校は男子の方が多いです。私も娘もその学校ですがやはり男子の決めた事に女子が従わざるを得ない事は多々ありますし、女子の意見が通らない事も多いです。
    数で少数なので仕方ないのですが…。
    修学旅行とか校外活動のグループも男子数人の中にひどい時は女子が1人という事もあり辛かった思い出がありますね。
    先生によっては女子だけのグループにしてくれたりしましたが。
    男女比がほぼ1:1の学校は確かに楽しそうでしたね。

  2. 【4536495】 投稿者: 進学校  (ID:LNYofK2boZE) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:24

    男女比については、進学校はどこも同じようなもの。
    地方の名門公立校でもそうでしょう。

    共学では、女子はパワフル。

    男子より少ない方が、男子には圧迫感がなくてちょうど良いんですよ。

    3対1は、男女の黄金比ですね。

    自然の調節であり、人工的に男女を隔離する別学や、人工的に男女比を調節する公立一貫校とは一線を画しています。

  3. 【4536504】 投稿者: 自然調節  (ID:vSs9sfJ7ZvY) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:39

    そうですね。

    男女比一対一は、生殖に適した男女比。

    進学校における男女比三対一は、別学の良いところを自然発生的に取り入れた、調節機能なんですね。

  4. 【4536513】 投稿者: こじんのしゅかん  (ID:Pc8UveGy5bA) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:44

    黄金比が3対1だなんて、個人の主観もいいところ
    ですよー。
    自分が好きな比率をそれぞれが黄金比と言うだけ
    でしょう?

    ちなみに、我が子の小学校は、男女比率、
    1対30です。
    こんな共学もあります(笑)
    世間一般ではとんでもない学校でしょうが、
    こと我が子に限ってだけいえば黄金比です。

  5. 【4536518】 投稿者: 何それ  (ID:MNo1nky4Ybo) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:48

    クラスに男子一人って事?
    羨ましいと言うか、怖いというか…

  6. 【4536520】 投稿者: エアバトル  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:50

    いや否定はしてなくて、

    中高の学校選びなんかそんなもんでしょという話。だって、「理念」だけじゃ選べなくて「学力」が伴わないと無理なんだもん。国公立に比べ、多額の追加出費をする訳だから、当然「リターン」求めるじゃないですか?だって、中高6年と塾他で、1000万円くらい違うんですよ。これを、なんらの見返りも求めずにポンと払えてしまうご家庭は、私、そう多くないと思います(支払い能力の話ではなく、金銭感覚としての話です)。

    完全共学が第一条件なのであれば、国立ないし公立中高から選ぶしかないよね。ただ、その学校で、性差に応じ、発達や物事の理解の進め方が異なる生徒に合わせた教育をしているのかどうかは別問題。何故私立共学には「非対称」な共学が多いのかをよく考えてみると良いと思います。この理由はいくつか考えられるでしょうね。

    (以下引用)
    ・別学の良さを具体的に語れず、抽象的な話や、共学支持者への攻撃・揚げ足取りばかり 
・その発言から、偏差値・進学実績の良さで別学を選んだことが明らかなのに、そう指摘されると頑なに否定 
・別学のデメリットを頑なに否定(デメリットもあるけどメリットの方が勝るから選んだ、とどうして思えないのだろう?)

    上記は一行二行の感情的なレスに限って言えば、所謂共学派・別学派の両者に共通では?(私自身は中立派で、だって世の中の仕組みがそうなっていて、それぞれ進学者が居る訳だから優劣つけようという考え方そのものがナンセンスだと思っています)。

    何故そうなるかというと、お互い、物事の見方を単純化しているからですね。ひょっとすると、所謂「共学志向」の方の中には、地方出身で、都内別学校の状況がまったくイメージ出来ない方もおられるのではないか?との疑念が拭えませんが、思い込みからそれぞれの良さを強弁したり、他方を批判するだけでは、「エア・バトル」です。

    完璧な共学校も、完璧な別学校も存在しないんですから、、、

  7. 【4536522】 投稿者: 事情通  (ID:TkxC.UphA8s) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:52

    別学の必要性の有無にしたい人がいるようだけど、共学が人気かどうかについてのスレですよね。意義のある書き込みが増えてよかったです。

    自分が出したデータですが、「不十分なデータ」ですか・・・。都庁でも県庁でも行ってくれば手に入りますのでどうぞ。

    さて、100年以上続く女子校もありますが、創立して90年くらいの学校も多いです。なぜでしょう。

    時代と子どもたちの状況を見て、必要だと思ったから学校を作った創立者がいて、支援した人たちもいて、通わせた人たちがいる。創立者が去った後も引き継いだ人たちがいて、まだ続いている。
    学力、環境、経済状況、地域、その他、各自の、選べる状態が健全だと思います。
    私は単純に男子校、女子校、共学のどれでも選べる、さらに校風も多彩な私立学校の多様性を望みますよ。
    すべて共学化しろとはなんと狭量な考えかと思います。
    12〜15歳の時期に、異性と同じ教室では自分の素を晒せないどころか不安で仕方がない子もいる。コツコツ勉強したい、考えを主張したい、おとなしく過ごしたい、いろいろな子がいます。それを十把一絡げにして、別学、特に女子校は無くしたほうがいいとは。

    マイナーな存在だと思うのならそっとしておけばいいじゃないですか。(共学である自校のアピールするのが仕事でしょ)

    前スレもそうだけど、目先の利益にとらわれて「共学は人気、女子校は不人気」というトレンドを作ろうという、浅薄な考えが見えたので書き込んだまでです。
    繰り返しますが、共学が人気なのではなく、一部の共学が人気化した。
    一部の名の知れた女子校の受験が厳しかったのに注目して、それぞれそういうトレンドがあると喧伝している方々がいると。
    そして、そういうお仕事の人がいるということをお知らせしたまでです。

  8. 【4536525】 投稿者: 詐欺師に騙されるタイプ??  (ID:hai7gx0/TF.) 投稿日時:2017年 04月 15日 07:52

    >>3対1は、男女の黄金比ですね。 自然の調節であり、

    >>進学校における男女比三対一は、別学の良いところを自然発生的に取り入れた、調節機能なんですね。

    そういう、因果関係について丸ごと無視した議論を、論証もなしに軽々しく書ける勇敢さは、すごいなあと感心いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す