最終更新:

1683
Comment

【4577851】ウルトラC!お茶の水小→筑波大学附属中学進学

投稿者: 今日発売女性セブン   (ID:nQQpLr6bjEI) 投稿日時:2017年 05月 18日 08:41

4月、お茶の水小の6年生の保護者会で学校側から「提携校進学」と呼ばれる
新制度を設ける事が発表された。
お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門筑波大学附属中学に「入学志願者評価」と
「志願理由書」のみの書類審査で学力テストなしで進学出来る。
お試し期間として悠仁様の1学年上である2018年入学から創設し、悠仁様が筑波中に
進学されたのち、1年位で制度が廃止になるのではと囁かれています。
学校生活をスムーズにするため、仲の良い学友と一緒に筑波中に入学ということに
なるのではとも。
必死で勉強する受験生には、なんかモヤモヤする記事です。
眞子様のお祝いムードに隠れて、したたかに準備しているのはさすがです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 95 / 211

  1. 【4701816】 投稿者: いつものこと  (ID:Ep9iKZl5rSc) 投稿日時:2017年 09月 13日 19:16

    しかも子育て終わった男の高齢者が、なぜか「母親の趣味」で持論らしきものを展開中。天皇キライなら「ヘン趣味」で自スレを立ち上げなさい。

  2. 【4702025】 投稿者: まあ  (ID:k.adWDYvx8k) 投稿日時:2017年 09月 13日 22:33

    > 筑波附属は未来の天皇が裏口入学するブランド校としてお似合いだ。

    まあ、そういわれても仕方ないかもね。お茶だって、結局は政治力には負けちゃって博士号も附属の裏口入学も大盤振る舞いしてしまったわけだ。さすがに共学化はしなかったけど。

  3. 【4702097】 投稿者: 悠仁さま  (ID:eTGXHNevvLQ) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:42

    新たな学校に目をつけた模様

  4. 【4702227】 投稿者: 解説  (ID:YKgzxfzaU9Q) 投稿日時:2017年 09月 14日 06:41

    共和制というのは、
    単に君主制ではないというだけのことで
    必ずしも民主制を意味しない。

    現に、共和制での独裁政治なんてたくさんあります。
    歴史的に言えば、フランスのロベスピエールの
    恐怖政治なんてそうですね。

    逆に君主制でも、イギリスのように、
    民主制が実現している国もある。

    ちなみに、

    日本の象徴天皇制は君主制ではありません。
    それは共産党も認めるところ。
    すでに天皇制打倒なんて目標にしていません。

    50年前じゃ有るまいし、
    共和制!共和制!と喚くふたまたさんが、
    時代錯誤なだけです。

  5. 【4702401】 投稿者: スレ違い  (ID:k.adWDYvx8k) 投稿日時:2017年 09月 14日 09:48

    ニュース板でもなんでも掲示板でも、別のところで闘ってください。
    ここではスレ違い。別のところで続けてください。

    ところでスレッドに戻ると
    >新たな学校に目をつけた模様
    筑附はあきらめたということ?だとしたら、少しは秋篠宮家に対する国民の「うんざり」感とか反感が届いたのかな?あるいは、筑附に断られた?

  6. 【4702419】 投稿者: 玲仁  (ID:R5iMxzlltpU) 投稿日時:2017年 09月 14日 10:01

    世襲天皇制である限り、不合理は不可避だ。
    その本質を見つめずして不公平を声高に唱えたところで、
    識者らからは「当たり前ではないか」との感想しかないことであろう。

    本来だれもが平等であるはずの「出生」につき特別な価値観の付与を認めた以上、彼らについては何でもアリなのである。本件天皇の孫に対する破格の優遇につき異論ある方々は、その点を再確認すべきである。

    以下、転載。

    あの世襲一族の個人的な挙措・振る舞いに関心はない。
    「血統」以外、彼らと国民との間に相違点はないからだ。
    ゆえに、編集されたTV画像以外に、私が彼らを知る機会はない。
    一部を除き、多くの人々も同様であろう。

    したがって、実生活において我々同様、あるいはそれ以下の資質・品格に過ぎない輩が「皇族」として納まっている可能性は否定できないのである。実際にそういう人物もあった。だが、それが憲法で認めた世襲である以上、交代させることはできないー憲法ならびに皇室典範改正なき限りー。

    同じ懸念は、この国の行政の最高責任者にも言える。
    しかし、現在総理に就くあの男は、われわれ国民自身が選んだ人物だ。
    天皇や皇族らとは異なる。それがどれほどつまらぬ者であろうと、
    「国民はそのレベルに応じた政治屋しかもてない」ゆえ、
    致し方ないともいえる。自業自得なのである。
    それゆえ、こちらは我われの意思で以って、代えることが可能だ。

  7. 【4702429】 投稿者: 玲仁  (ID:R5iMxzlltpU) 投稿日時:2017年 09月 14日 10:17

    >解説 (ID:YKgzxfzaU9Q)へ

    君の述べていることは底が浅い。資本主義を前提にしての最良の民主主義的形態が共和制だ。ゆえに、歴史の流れは王制廃止→共和制(大統領制)への移行にある。なにかというと何世紀も前の例しか出せない、その陳腐さを自覚なさい。

    たしかに共和制でも妙な人物が首長に選出される可能性はあろう。
    だが、間接民主制下の我われでも、不適切な輩を行政府の長に戴いているではないか。どんな制度でも完璧はない。
    問題は、失敗したときにー国民の意思によってー改められる機会があるか否かである。世襲の王制(天皇制)には、その機会がない。

    なお付言するに、英国の王室とわが国の天皇制とを同列に論じることは乱暴だ。
    その在り方や歴史的沿革が大きく異なるからである。少なくとも、わが国天皇制とは異なり、英王制に国王自らを「神」だとする虚構や自惚れはない。

    「天皇とは、みんなが天皇だというから『天皇』であるに過ぎない。」
    あの善良そうな老人を世襲のくびきから解放してやらんか。

  8. 【4702495】 投稿者: みなさん  (ID:YKgzxfzaU9Q) 投稿日時:2017年 09月 14日 11:39

    中国だって共和制なんですよ。

    トンチンカンにもほどがありますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す