最終更新:

792
Comment

【5167355】最難関に受かる子供は生まれつき、、、

投稿者: 最難関   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 29日 23:03

子供達が公立小に通っています。
長男はまだ読み書き以前からなんとなく賢そうという感じがあり、中学受験を視野に入れた時に受けさせた塾のテストは初めから優秀でした。
下の子供たちは同じように育てたつもりですがいまいち。
塾のテストを受けた後は必ず塾から電話があります。
決まって言われる言葉がまだまだ低学年だから可能性はある、初めてのテストだから、、、的な話。
私立小は分からないので、公立の子供を例にあげますが、参観日で色んなお子さんを見ていると、特に塾など行ってない子供達が沢山ですが、とにかく勉強だけでなく生活全体に覇気がある子、ぼーっとしてやる気ない子がいます。
覇気がある子は親が中学受験も考えてはおらずどこの塾も通っていないから大手塾のテストをもし受けてもはじめはきっと偏差値も低いと思われます。
でもこういうお子さんが入塾したらものすごく伸びるのでは?と他人ながら感じるお子さんが数名いました。
そういう子が初めはテストの点数が悪くても可能性があるのであって、最難関に受かる可能性があるという子供は入塾前からほぼ確定なんじゃないかなと思われるですが違いますか?そんなことないと言わないと商売にならないから低学年ならどんなお子さんも可能性があるとは塾側もいうでしょうが。
我が子たちを見ていてもなんとなく生まれつきの素質なんじゃないかと痛感するのです。
長男もまだ最難関に合格したわけではないのでなんともいえませんが。
本音は違うよ、可能性あるよという意見が欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 100

  1. 【5200534】 投稿者: 元教師  (ID:CPYCEvtnP/s) 投稿日時:2018年 11月 24日 06:51

    ロングさん、

    博識でちょっと粋なロングさんに敬意をもっていましたが、もうファンをやめますね。この頃のロングさんはつまらないです。普通に会話できそうにないです。


    JQさん、

    自分の部下や子供や教え子ならば相手を見知っているので具体的な助言をするかもしれません。たずねられているわけでもないですし、最難関受験の方たちに私の具体的な助言などは必要ないと思います。受験テクニックなら塾や家庭教師の方が的確に助言できると思います。終了組さんのアドバイスもありましたし。

    同じ実力ならメンタルが強いほうが合格するのだろうと思っています。そして子供の受験にはメンタルはかなり大事だと考えています。精神論で虚だと言われてしまいましたが。そうかもしれません。
    でも、私の子供が受験なら、きっと同じようなことを言ったと思います。軽く深刻ににならない程度に。


    私は、中受の子供たちは総じて勉強させすぎだと思っています。悲壮感ただよわせた受験ならしないほうがよい、12際の子供にはあまり無理をさせない方がよいと思います。第一志望に思い入れが強すぎて、残念だったときに精神的にどうしようもなくなっては受験の意味はないかもしれません。そういう人もいます。

    結果がよくても悪くても、すぐに気持ちを切り替えて次に向かうようにしたいものだと常々思います。
    スポーツの試合のように勝っても負けてもすぐに気持ちを切り替えたいものだと思います。

    では。

  2. 【5200552】 投稿者: あく きん  (ID:3mdn2x5aUbk) 投稿日時:2018年 11月 24日 07:34

    ロングさん、林先生の講義を聴きに行った人から聞いた事ありますが、予備校のライブ授業は毒舌連発だそうですよ。それが人気みたいです。きっと「現代文の勉強において正しい努力とは俺の講義を聴くことだ」というような事をおっしゃっているのではないかな?これは想像ですが。
    やっぱりテレビ向けのコメントというんのはあるんじゃないですかね。テレビは視聴率がとれてナンボですから。同様に野球は勝ててナンボ、受験は合格してナンボです。

    ちなみに日刊スポーツの森監督の記事は「日刊スポーツ 森祗晶 「面白くない」という人と討論したかった」で検索してみてください。

  3. 【5200611】 投稿者: あく きん  (ID:3mdn2x5aUbk) 投稿日時:2018年 11月 24日 08:55

    元教師様、

    差し支えない範囲で、ご自身とお子さんの中学受験、野球経験の有無をお聞かせ願えますか?それによって元教師さんのコメントの印象も変わってきます。

  4. 【5200615】 投稿者: スポーツ  (ID:3JghLLGMk3s) 投稿日時:2018年 11月 24日 08:58

    それなりのレベルでやってないとイチローさんの言葉とか持ってきても理解できないと思います。

    ここで議論してる皆さんは、学生の頃にしっかり運動しましたか?

  5. 【5200643】 投稿者: JQ  (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 09:27

    精神論が有効というのは確かにそうかもしれないですね。

    子供ってピュアですし、

    当人の努力だけではどうしよう無い要素も多々あるので、最後は開き直ってベストを尽くす。いや、それすら理解してないかもしれないけれど、君はベストを尽くせているよ と 身近な大人が認めてあげるのは大事かもしれないです。

    僕も去年の今頃はそんな気分でした。

  6. 【5200648】 投稿者: わかる  (ID:Uw88eQAH2Nw) 投稿日時:2018年 11月 24日 09:32

    リアリティは感じられないよね。臨場感というべきか。

  7. 【5200704】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:qnuHCZy2b9A) 投稿日時:2018年 11月 24日 10:26

    スポーツにしろ、勉強にしろ、いわゆる名言・金言の類いは世の中に溢れかえっていますが、基本、一般人の役に立つものは有りません。理解出来ないか、理解しても実行出来ないか、どちらかだからです。

    あれらは、合理的な取り組みをやりつくした上で、高みに達する事が出来た達人の心境を表したものであって、一般人への導きの言葉ではありません。

    一般人に必要なのは名言・金言ではなく、今の取り組みで、どこが合理性に欠けているのか(基礎体力とか計算力が足らないのに、高度な事をしようとしている、とか)という認識と、具体的な改善策です。

  8. 【5200767】 投稿者: JQ  (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 11:19

    ビジネス書の場合は、そうでも無いかなあ。

    占い師と話してる気分になります。経営者は大変なんだろーなー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す