最終更新:

440
Comment

【5304715】受験失敗 公立へ

投稿者: レモン   (ID:g.6lGGjpb1k) 投稿日時:2019年 02月 09日 02:15

中堅私立(N48)に落ちてしまい、公立行きです。
男の子なので、内申が取れるか心配で夜も眠れません。私の滑り止め対策が甘かったせいです。
私はかなり参っていて、家事も出来ない状態。
立ち直らなくてはと思いますが、・・。
子供に申し訳なくて、食事も取れません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 53 / 56

  1. 【5359904】 投稿者: 一度自分の考えお捨てになられては?  (ID:jH5I74KaPqE) 投稿日時:2019年 03月 15日 07:52

    わたしにはレモンさんの考え方が絶望的です。
    せっかくお子さんがやろうと決めたことを始まってもいないのに否定する。
    解決策。
    口を出さずに見守れ、糸冬。
    先日京大や地元一貫校に合格された父兄とお話しする機会があり、合格の秘訣はなんでしたか?と聞いたところ、
    子供の自主性に任せつつ、間違いの方向に行きそうな時だけ、アドバイスする
    とのことでした。
    うちも中受した口ですが、さらに失敗されたご家庭の原因は何だと思いますか?と聞いたところ、
    子供の特性を理解していない
    親が子供以上に受験に熱が入っている
    とのことで、自分も同感でした。

    スレ主さん学習能力ないのですか?
    お子様以上に自分のプライドが傷つけられたと思われてるのですか?

    とりあえず一年の間は黙って温かく見守りましょう。
    心が保てないのであれば、直ちに心療内科の受診をお勧めします。

  2. 【5359937】 投稿者: ?  (ID:2i/LmdOmtJc) 投稿日時:2019年 03月 15日 08:19

    レモンさん自身が自己肯定感がないので
    お子さんに対しても同様に、否定するしか出来ない。
    例え第一志望に合格しても、不幸探しに奔走するタイプ。

    子供さんも同じ様な親になっちゃうよ。
    結婚できたら、だけど。

  3. 【5361145】 投稿者: 白い梔子  (ID:1H9QnfiC52U) 投稿日時:2019年 03月 15日 22:29

     成績や勝ち負け、そして熾烈なポジション争い、団体競技であればチームワークetc…部活で体験する事は、おそらく将来仕事で体験するであろう事と同じだと思います。 個人的には、受験を通してそういった経験をするのも、部活を通してそのような経験をするのも良いのではないかと思っています。
     ただ、どちらの場合も・・・おそらく勝者となるのは独立心の強いお子様。敗者となるのは依存心の強いお子様だと思います。

  4. 【5361332】 投稿者: 文武両道の真意  (ID:Da3aSgN2Cxo) 投稿日時:2019年 03月 16日 00:46

    レモンさんへ
    既に経験あるスポーツが地元の公立中学校にあるのは幸運なことです。
    真剣に勝ちを取りにいって、勝つことも負けることもあるスポーツで鍛えた精神力は、三年後の高校受験の時息子さんを支えてくれます。
    そして、今回の「負け」は三年後の「勝ち」への執念に費やしてくれるはずです。
    進研ゼミの広告のマンガとかみてやる気になったなら意外と単純で気持ち切り替えられたんじゃないかなあ。
    あと三年間、気持ちはわかるからここで愚痴りながら高校受験まで母親業したらどうでしょうか?

    きっと、息子さんの成長にレモネードさんになるんじゃないかなー?

  5. 【5362824】 投稿者: レモン  (ID:/vqOSwyBIfs) 投稿日時:2019年 03月 17日 00:15

    皆様ありがとうございます
    今日、一日寝ていましたが、夜、やっと起きて、子供に英語を教えていたら、「英語楽しい」と言ってくれました。
    明日はまた寝込むかもしれませんが、ちょっと霧が晴れたような・・

  6. 【5364124】 投稿者: たんぽぽ  (ID:HAVLurLphPk) 投稿日時:2019年 03月 18日 01:53

    公立中学もいいところありますよ〜。

    中学受験の盛んな県に住んでいますが、我が家の周りで私立中学に入ったのは1割くらい。受験しても納得した結果が得られず、公立に入学する子もいます。我が子は最初から公立中学しか考えていませんでした。

    公立中学の特徴→富裕層、難関大学卒の親、母子家庭、ヤンキー(子の入学式に金髪上下白ジャージで出席とか)、外国人、公営住宅入居家庭、、、といろいろな家庭の子が集まってきます。

    視野を広く持てますよ!いろいろな友達ができます!

    我が子は現在、某私立大学附属高校に通ってます。大学進学に備え、勉強はものすごい量をやらされます。嫌でも学力がつきます。保護者も皆教育熱心。ここは私立の良いところ。

    しかし附属中から上がってくるのはお金持ちの子ばかり。友達同士でディズニーランドに頻繁に遊びに行ったり、習い事や塾、留学に好きなだけ行けて羨ましいです。ただ、批判するつもりはないのですが、彼らは温室育ちで何で世の中の負の部分を知りません。

    公立は公立の、私立は私立の良さがあると思いました。
    いわゆる滑り止め高校のため、高校入学組は収入が一般的な家庭が多いです。

    息子さん、視野の広い人間になると思えば良いのではないでしょうか。

    それと、内申についてはっきり申し上げていきますが、ある程度真面目に勉強していれば、主要科目は簡単にオール5取れます。我が子でもオール5でした。
    また高校受験は難関校ほど内申は関係ありません。

    お母さん、悲観しないで。入学式には息子さんに笑顔で「入学おめでとう」と言ってあげてほしいです。それに、中受出来る経済力があるご家庭に生まれ、こんなに子供思いのお母様がいらっしゃる息子さんが羨ましいです。

  7. 【5365018】 投稿者: レモン  (ID:UYSct7h6DWQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 20:18

    たんぽぽさんありがとうごさいます

    内申オール5は息子にとっては難しいです。学力、態度とも不安がいっぱいです。たんぽぽさんが羨ましいです。頑張ることを期待していますが。
    今は英語を教えていますが、あまりやりすぎると英語嫌いになりそうで、難しいです。

    いろんな人がいるのは公立小学校で学びましたので、もういいのです(涙)

    好きなだけ塾、習い事、留学に金銭的には行けますが、本人に、そして、私立に比べ、失礼ですが周りに知的好奇心があるかどうか・・心配です。
    家庭でいろんなことに興味を持ってもらえるようしむけていますがなかなか・・頑張ります。

  8. 【5365115】 投稿者: う〜ん  (ID:UccqMytHtnM) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:22

    私立に夢を抱きすぎのような気もします・・・
    知的好奇心の強い子に囲まれた環境・・・?
    もちろん、学力の高い学校であればあるほど、その傾向は高まります。
    N60超の学校であれば、そういう意味で、とても楽しい環境と思います。
    でも、息子さん本人がそういうタイプでもないのに、周囲に求めてどうするの?
    そういうお友達に恵まれれば、息子さんもそうなると???
    第一志望だったN48の中堅校であれば、たしかに、公立よりも、
    知的な方向に関心の強い子が多い傾向だとは思います。
    そして学校もそれを伸ばすような働きかけをしているでしょう。
    でも、そうじゃない子も、そのくらいだと、それなりに多くいますよ。
    息子さんもそっちタイプなら、気が合う子同士で仲良くなるのがふつうでは?
    ましてや、併願ミスを嘆いていらっしゃいましたが、
    併願でもっと偏差値の下がる学校に進学することになったとして、
    スレ主さんが理想化しているような「知的な私立の生活」とは
    程遠かった可能性もありますよ?
    もちろん、偏差値関係なく、それぞれの学校の良さがあります。
    けど、スレ主さんは、幻想?にまるで囚われてしまってるみたいに見えます。
    一体何にそんなにこだわっているのか、何にそんなに嘆いているのか、
    寝たり起きたりとか、スレ立ての始めの頃から見てますが、
    もうよくわからなくなってきました。
    好きなだけ投資できるお金があるとのこと、それならなおのこと、
    選択肢はいくらでもあります。
    トップレベルの塾に入れておけば、知的環境は保障されますし、
    冗談でもなんでもなく、海外のボーディングスクールに入れるとか、
    親子留学とか、思い切ったことだって出来ます。
    そういうご家庭も、増えてきていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す