最終更新:

104
Comment

【5313096】共働きに最適な塾

投稿者: 新小3母   (ID:tKy4AWiDEfU) 投稿日時:2019年 02月 13日 13:10

新小3母です。フルタイムで働いています。
1年後からの中学受験勉強に向けて、塾のサーチを始めました。

塾にある程度お任せできるか?
塾弁当は?
家庭でのフォローの大変さは?
そもそも、中学受験可能??
など、共働きママさまの体験をお聞きできればと思います。塾名、どのような感じだったかを伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【5315064】 投稿者: 今年、1人終わりました。  (ID:R1fCfqRUhEs) 投稿日時:2019年 02月 14日 13:58

    ↑の大先輩の投稿、頷けるところがたくさんありました!

    我が家の場合ですが…塾はWです。Nにも少し通いました。
    今年娘が受験を終えたところで、今は新5年の息子の伴走です。
    塾は一番近いところから、E、NとWでした。
    Yはメトロで10分、Sは15分かかり、私の通勤経路でもないため、
    何かあった時に対応できそうにないため外しました。
    Eは徒歩で行けますが、学校の友達が多すぎ、
    NとWはメトロで1駅、徒歩でも20分で行けますが、Nは昔からあり、こちらも学校、習い事の友達が多くて避けました。
    知り合いが多いと、勉強ではなくおしゃべりが目的になってしまうような気がして。

    あと、Nは関東系と本部系で雰囲気が違うようですが、ウチの近くがどちらかは分かりませんが、あまり合格実績は良くなかったのが辞めた理由です。
    我が子が御三家は目指さなくても、周りにそこを目指す子がいて、先生もその子達を指導できるなら、少しずつでも成績は上がるかなと思いました。

    Wも校舎によって色々で、基本お弁当持参が多いですけど、
    子供らの校舎は、途中のコンビニ等で買っていく子も多かったようで、
    週に1回はサンドイッチが良いと言われ、お弁当を作らない曜日がありました。
    塾で晩御飯を済ませれば、帰宅後は入浴と授業の復習に使えるので、
    多少帰宅が遅くても、トータルでは早く就寝できたと思います。
    (娘は家では食べるのが遅いのです)

    熱血指導のイメージがありますが、そういうのを楽しめる子ははまると思います。
    (息子は超~はまっています)
    でも全ての先生が熱血という訳でもなく、上から言われてるから叫んでるんだよ~と正直におっしゃる先生もいました。
    でもその先生、とても丁寧に指導してくださり、算数は6年の1年間で偏差値が10上がりました。

    あと、2月の入試前は感染症を避けるため、学校を休む子も多いと思います。
    校舎長に相談したら、9時半には事務職員が来るので、10時前から自習室を使っても良いとなり、とてもありがたかったです。

    まだ新3年生ということでしたら、この1年間は期間講習ごとに塾を変えて、親子で合うところを探してみては?
    やはり入ってみないと分からないところもあるので。

  2. 【5315070】 投稿者: 小4年長年少フルタイム母  (ID:4AlSpD5kozs) 投稿日時:2019年 02月 14日 14:02

    春、夏、冬の講習に参加して各塾の雰囲気を体験してから、
    子供に判断させるのはどうでしょう。

    2月から夜弁が始まりました。
    朝作ったおかずをチンして、ごはんは自分でよそって保温ジャーにいれてから出かけています。
    なんとかなります。

    塾は2月から新年度がスタートします。
    うちは新小3の春から複数塾を味見するつもりが、1つ目の塾をたいそう気に入り、本人の意思でそのまま入塾しました、、、
    いろいろ比較したかった母です。

  3. 【5315310】 投稿者: W生  (ID:bz1KeP85f0s) 投稿日時:2019年 02月 14日 16:31

    早稲アカの親です。
    うちの場合、四谷のクラス分けテストでみると、この一年で成績は概ね上がっている友達が半数。いや、もとの偏差値帯のクラスにいる方が少ないかも、。こうしてみると、すごいことですね。
    また、早稲アカは私語厳禁。もちろん、当てられたり、挙手したり、笑いはよく起きるようです。
    うちの子はシャイなので、その点入りやすかったです。

    サピは、発言自由のようですね。それが好きというお子様も聞きます。また全部プリントなので、プリント整理が大変な話はママ友から聞きました。最新の問題を扱うからとかとも。

    早稲アカも、授業中に配られるプリントありますが、予習シリーズ、季節の講習会テキストは冊子ですので、その点は楽です。

  4. 【5315745】 投稿者: 新小3愚息母  (ID:/livBhiGakE) 投稿日時:2019年 02月 14日 20:26

    ありがとうございます。
    早速ですが、今週末Wの説明会に行ってきます。春期講習、夏季講習など、色々なところでお試ししてみたいと思います。

  5. 【5315749】 投稿者: 新小3愚息母  (ID:/livBhiGakE) 投稿日時:2019年 02月 14日 20:27

    ありがとうございます。

    うちの愚息は引っ込み思案なので、自由発言より当てられた方が授業に入りやすいかもですね。これも本人にお試ししてもらわないと相性が分からないですね。
    皆さまのコメントをみていて、やはり冊子の方が親の負担は少ないのではないかと感じています。その分、子供のカバンは重くて大変でしょうが。

  6. 【5315751】 投稿者: 新小3愚息母  (ID:/livBhiGakE) 投稿日時:2019年 02月 14日 20:28

    ありがとうございました。
    新3年生ですので、春期講習、夏季講習も受けさせてみようと思います。早速ですが、Wの説明会に週末に行ってきます。
    Wの自習室はいいですね。朝からオープンとか素晴らしいです。フルタイムママからするとありがたいですね。
    それと、授業の雰囲気は子供に合う合わないがはっきりするかもしれませんね。ハマればラッキーです。

  7. 【5315757】 投稿者: 学童代用目的ならならN  (ID:2.WFuvspN4s) 投稿日時:2019年 02月 14日 20:33

    中学受験上位校狙うという事より共働きで学童も高学年にないし、放課後どうすればの家庭にとってNが良いかと。拘束時間は長いですが上位クラス以外は無理な追加講座もありません。サピックスのようにプリント整理に追われることもないです。逆にいうと上位校狙いの方は校舎の規模にもよりますが一番上のクラスでないと難しくなると思います。6年になると夜9時までなので思い存分残業できました。

    トップ校以上狙いで子供の受験の為に仕事セーブするのを厭わないならS。(自学自習ができる本当のトップ層は親の助けは要りませんが、大抵はかなり親サポート必要) 仕事も受験も気合いれます、熱血ママさんならW。それ以外の働きママさんはN、と個人的に思います。

  8. 【5315758】 投稿者: 光  (ID:TeSgyO4DTiQ) 投稿日時:2019年 02月 14日 20:34

    お弁当は買えばいいですし、子供が冷凍食品をもっていけば済みますよ。家庭学習も優秀なお子さんなら自発的にしますし、塾も自習室充実しています。共働きでも何の心配もいりませんよ。ただ授業料を払っていれば大丈夫です。それより家庭でのしつけはちゃんとしていますか?勉強のことは放置しておいても本人がやりますが親がしつけなかったことは周囲に迷惑をかけ最終的には本人が苦しみます。共働きで親にまともに躾をされずおかしな行動している子、エリートにもたくさんいます。目に見えて不良じゃなく、善悪の価値観がうまく育っていない子が多いので、そういうところ親自身も責任をもって指導してください。正直いって勉強関係は塾がやってくれますので心配いりません。家庭での躾や心の教育から逃げないでくださいね。本当に親の無責任な躾のせいであらゆるところに迷惑がかかっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す