最終更新:

4201
Comment

【5484021】女子準御三家だとどこがいいですか?

投稿者: さて   (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 06月 24日 23:37

女子御三家や豊島岡が難しい場合、どこがいいですか?
頌栄、鴎友、吉祥女子、洗足、MARCH附属、白百合、東洋英和、渋渋、お茶、フェリス、浦和明の星、東邦、市川辺りでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5512675】 投稿者: 似非通りすがり  (ID:Qa/DC.ccBWU) 投稿日時:2019年 07月 18日 20:37

    スレ主さんですよね。無料掲示板でスレ立てするのは個人の自由ですから、その点では全然問題ないですよ。
    何かまずいの? と聞かれれば、バイアスが掛かったイメージに基づくレスを、スレ主さんがHNを変えながらいくつも入れていることですかね。ミスリードされる人もいるでしょうから、気を付けてということです。

    「プチブルがJG嫌い」なんて、私はどこにも書いていないですよ。寧ろブランドイメージが良くてお好みだと思いますが。
    ずっと御三家狙い、JGぐらいにと思っていたんですよね。でも少し届かなくて、JGを受けるにはリスクを感じてオルタナティブ受験を考えた場合、その判断の正当性を支持する根拠が欲しいだけなんでしょ?それが中々得られないから似たようなスレを改めて立てたんですよね?
    でもそれは、結局は他人の評価を気にせず自己完結するしかないということだと思いますけどね。

    >問題はスレの学校に通ったり、実情を知る人がほとんどおらず

    それはそうでしょ。まともな学校の保護者であればあるほど、こんな掲示板に内情を書き込まないですよ。あるとすれば、学校別スレに当たり障りのないことを書くくらいじゃないですかね。

  2. 【5512817】 投稿者: 一斉スタート  (ID:dhxnB8Kyx/Q) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:46

    最近は、一斉スタートが流行りなのですね。

    帰国子女も小入も高入もいない環境で 、英語も友達関係も、みんなで一斉スタートする学校が、やはり良さそうですね。

  3. 【5512847】 投稿者: 一斉かどうかより  (ID:5cf8/kobPEk) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:07

    学校は勉強する場所なので、勉強する環境としてどうなのかというのが重要です。習熟度に差が開きすぎると、一緒に授業を受けるのは難しいのではないか、どこをターゲットにするかです。白百合には大学受験を諦めて、白百合女子大学に推薦を受ける子も多いですよね。

  4. 【5513063】 投稿者: 同じです  (ID:QfqW.YkQzCg) 投稿日時:2019年 07月 19日 07:48

    >帰国子女が少ない学校が最優先でした。
    その次に、小学校なし、高入りなしでした。

    娘の強い希望で一斉スタートを重んじました。
    帰国子女については、同じ試験を受けての入学ならいいのですが、帰国入試という特別枠で、サピックスの入塾テストで落ちた子も入学できるような学校(うちの子の小学校から、そういう子が上記の学校の1つに入学したので)は嫌だと…
    塾の同じクラスの子たちと、そのような話をしているようです。
    小6にもなると、そんな話をするのですね。
    子供ながら中学受験は本当に過酷で、同じ努力をした子としか理解し合えないようなことがあると言ってました。
    だから、中学は同じ試験を通った子たちと同志としてスタートしたいとのことでした。

  5. 【5513076】 投稿者: 追記  (ID:QfqW.YkQzCg) 投稿日時:2019年 07月 19日 08:12

    私としては、帰国子女の存在も刺激になり、多様性を得られると思っています。私立大学は様々な入試形態がありますし。
    ですが娘いわく中学受験の勉強は本当に大変で、周りの子たちと、「この努力をした子にしか分からないことがあるよね」と話しあっていたようです。親にも分からないとも言われました。だから、同じ努力を知っている子、同じ入試を受けた子たちと学びたい、とはっきり言いました。その裏には帰国入試や小入り幼入りなどは「ずるい」という発想もあったのかもしれません。単に塾の友達の影響を受けただけかも?子供の幼い考えと言われそうですが、一理あるかなと思いました。
    実際に習熟度がそろっていたほうが学びの質が高くなる、大学受験をしたほうがよい、という主人の考えもあり、結局「一斉スタート」「中高一貫校」を基準にしました。
    ちなみに私は最後まで大学附属校に未練がありました。苦労させたくないので。

  6. 【5513100】 投稿者: 怖いですね  (ID:mTAcYJhMfKA) 投稿日時:2019年 07月 19日 08:42

    うーん…そういうお嬢さんが大学入試のAOや推薦で入ってきた学生さんや自分より偏差値が下の学校に通う子たちを馬鹿にするようになるんですね。

    そういう感覚をお持ちだと中学に入ってからも一斉スタートの同級生とはいえ違うことなんて沢山ありますから上手くいかなくなったりしないのでしょうか?
    お母さまもご心配ですね…

    今の世の中、多様性も大事では?(中学受験という時点で既にセレクションがかかっているわけですし…)

  7. 【5513126】 投稿者: 多様であればよければ  (ID:uBIVGcDTVfg) 投稿日時:2019年 07月 19日 08:58

    多様な人種の集まった中南米や中央アジアは単一民族国家よりいい国ばかりになるでしょう。
    アメリカ合衆国やスイスが発展しているのは、多様性ゆえではなく、国家統合の価値観。自由と民主主義で国の一体性が保たれているからです。多様性の前提となる価値観の一体性を忘れてはダメです。

  8. 【5513140】 投稿者: なんか意地悪な子たちだね  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2019年 07月 19日 09:14

    一斉スタートを望むのは個人の価値観だし、その良さもあると思うけれど、
    その、あの子はずるいっていう発想が意地悪だなと思いました。
    小受の子にも6年間の努力があるかもしれないし、帰国生が楽している訳でもないでしょうに。
    そういう他の子の自分とは違う苦労を尊重出来ないのかな?
    親はそういう話をしないのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す