最終更新:

579
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 73

  1. 【5750982】 投稿者: 賛成  (ID:qJR.MFYfr4w) 投稿日時:2020年 02月 15日 00:13

    スレ主が名古屋なのが気にいらなかったら、わざわざこのスレこなきゃいいのでは?ドMか。

    「首都圏限定 中堅高の存在意義」ってスレ作ってそこで思う存分に議論したら?
    その上で首都圏以外が入ってきたら「首都圏以外きんしだぷー」
    って自警団ごっこしなさいな。

  2. 【5750987】 投稿者: 賛成  (ID:qJR.MFYfr4w) 投稿日時:2020年 02月 15日 00:20

    だいたい都内限定にこだわるなら、東京23区版と東京三多摩版があるじゃねえか。
    そこで、都内の事情知らない奴が来たらドヤ顔したらいいんじゃないか

  3. 【5751038】 投稿者: もちろん  (ID:qJR.MFYfr4w) 投稿日時:2020年 02月 15日 01:34

    そん時は「てやんでい、こちとら江戸っ子でい。お江戸の事情も知らねえで書き込むねえ」
    って書くんですよ。

  4. 【5753121】 投稿者: 通わせています  (ID:KUW9Hu3/dFg) 投稿日時:2020年 02月 16日 13:11

    他のコメント読んでないのですが…
    トピック主様の問いに答えてみようかと…

    ■中堅校への進学の意味を教えてください。
    ①公立は年度によって荒れる可能性がある。
    →リスク回避で私立へ。

    ②私自身は公立中から中堅以下の私立高校に入り、公立中生活とは一変してとても楽しく充実した学校生活を送れ、中学の成績では考えられない大学に進学できました。偏差値低いからこそ、面倒見の良い私立に行った方が人生良くなる可能性大?という考えも持っています。

    ②優等生とは程遠い我が子。頭も良くはない。努力家でもない。従って公立中に行っても内申稼げないし、トップ校どころか並のところにも入れない可能性大。
    →親主導で要領良く勉強させて面倒見良さそうな中堅私立へ。
    中三で反抗期だったら、親の言うことを聞きませんが、小六ならまだ素直。
    (中堅と言っても高入だと偏差値60台後半。多少の努力で60以上の高校に入れたのだからラッキー)

    ③文化祭も修学旅行も公立よりも楽しそう。 先生も子供達を大切にしてそう(実際、良い先生が多いです)。

    ④中学時代は高校受験の勉強が不要で、高校では大学受験を意識した授業や夏季講習などをしてくれるので、学校の後に塾に通うよりも無駄な勉強・時間が少なくて済む。


    ■「一千万近いコストをかける価値があるか」
    一千万も掛けません。塾から卒業までで550〜700万です。
    うちは違いますが、一千万円がそれ程痛くない家庭なら、それで安心・充実の6年間を買えるのはお得なのでは?
    高級車一台分で、多感な時期に子供が素敵な学校生活を送れるのですから…

    ■「偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、 そちらに通わせようと思いませんか?」
    思いません。間違いなく深海魚になります。劣等感植え付けるだけです。本人の強い希望があれば別ですが、そもそもチャレンジ過ぎる学校は受けません。

    ■「子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、 レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも思ってしまうのです」
    むしろ、同レベルの子達だから楽しいのだと思います。成績や家庭の経済状況が似たり寄ったりだから、修学旅行とかに一緒に行っても気楽だし価値観が合って楽しめるのだと思います。

    ■「大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家と思っていてもおかしくないと思うのです」
    多少の勉強で御三家行けるほど地頭が良ければ、もちろん御三家が良いです。
    または、本人の強い希望や、本人の未来の夢のために近道だと思えば、御三家目指したいですが…。
    明確な目的もなく、そんなに頑張って高偏差値の学校に行く必要もないかなぁと思います。

    ■ 「子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、 納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。」
    →確かに線を引いているかも知れないですが、勉強をさせてみて、その程度だと思ったのでその程度なのでは?

    ■「中堅校って行かせる意味ありますかね?
    割安なコストの高校受験の方がよくないですか?」
    中堅私立に通っていて、うちの子にはメリットを感じています。
    高校受験の方が割安になるかどうかは、その子次第ではないかと思います。
    高校受験の方が絶対割安だと言い切れるのは、私の周りでは「早くから将来の夢が決まっていて、その夢に学歴はあまり関係ない」場合と、「地頭が良くて要領の良い子」
    だと思います。
    それ以外の場合、私立一貫の子の方が苦労少なく成功(希望大学への進学)を掴んでいるように見えます。

    高偏差値、低コストに価値があるなら、中堅私立中学は無駄と感じる人もいるでしょう。

    安心・充実の6年間と大人との信頼関係を築く為にコストを掛けていると思っているので、中堅私立中学には価値があると思っています。
    (私は公立中では教員に対して不信感と嫌悪感しかありませんでしたが、私立高校で馬鹿な生徒に誠心誠意対応して下さった先生方に、今でも感謝しています)

    むしろ御三家に難なく行ける優秀なお子さんは、公立中から公立トップ校に入って好きな大学に進学する方がお得だよね、って思います。

  5. 【5753325】 投稿者: スレ主さんならどうされますか  (ID:.50p6rwvnE2) 投稿日時:2020年 02月 16日 15:13

    受かった学校が子供の頭脳にあった学校、子供の性格に合った校風の学校、
    子供の立場から考えれば、それが一番、子供にとって幸せではないでしょうか。
    親の自己弁護ではなく、あくまでも冷静に、子供の立場に立って考えても。

    難関校に入れない子はレベルの低い友だちでしょうか。
    でも岡崎高校から名大医学部ご出身のスレ主さんのような方より、人間的にも
    思考的にも偏りのない、謙虚で性格の良い子は、中堅校、中堅以下の私立に
    通っている子供たちの中には、たくさんいます。

    中堅校辺りからじゃ、子供の夢の名大医学部なんて入れないって思うなら、
    東海中学1校だけ受けて、もし合格できなかった場合は、きっぱり、岡崎高校受験に
    切り替えてはいかがでしょうか。

    ただ、もしお子さんが押さえに他の中学も受けたいと希望したらどうされますか。
    その希望を受け入れ、万が一、高校受験に切り替えない限り、押さえの中堅校に
    行くしかなかったらどうされますか。

    お子さんが押さえの中学に行くと言っても、お子さんを説得させて岡崎高校の受験に
    切り替えさせますか。
    その場合、中堅私立中よりも、地元の公立中学に通う友だちの方が、優秀ななレベルが、
    うんといらっしゃるのであれば、スレ主さんにしてみれば、お子さんの中学時代も
    安心でしょう。

    うちの子は、こんなもんじゃないと奮起して高校受験に臨み、またそこでも万が一、
    岡崎高校に入れなかったらどうされますか。
    そこまで来てようやく子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
    「ここが子供に合っている学校」と親が納得するのでしょうか。

  6. 【5754141】 投稿者: 岡崎は優秀  (ID:VUNO4KPqhkk) 投稿日時:2020年 02月 16日 23:03

    岡崎は中堅しりより良い。それだけ。

    事実だけを言えば、低い偏差値帯の輪切りです。
    勉強は苦手組ばかりなんですよ。

    そんな子供同士ては切磋琢磨できるはずがない。

  7. 【5754168】 投稿者: ぷっ  (ID:.xeI.ia5G52) 投稿日時:2020年 02月 16日 23:14

    中堅しり、とか言ってる人に偉そうに言われたくない笑笑

  8. 【5754633】 投稿者: 岡崎は優秀さんの  (ID:OyweoAWXTh.) 投稿日時:2020年 02月 17日 10:06

    ヒップが86くらいってことじゃないですかね。^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す