最終更新:

321
Comment

【5806462】レベル無視した「検定外」教科書問題

投稿者: 高校受験   (ID:UHyT0mKxlmw) 投稿日時:2020年 03月 23日 16:40

中高一貫私立でレベル無視して「検定外」教科書がもてはやされる背景――
https://hbol.jp/98559

↑これを読むと、学力のことを考えたら
私立には行かせるべきではないと思うのですが、
どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 41

  1. 【5846652】 投稿者: 検定外教科書利用者の保護者  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 04月 20日 18:03

     検定外教科書を利用した進度の早い授業が有効なのは、あくまで中学受験をサピックス偏差値45以上で突破できる程度を超えた、公立小の知的上位層のみの話であると思います。また、教師の水準も問題になるでしょう。
     小学生の大部分(都心部では下位60%程度)は、公立中に進むわけですが、彼らに対しては、有効な教育法ではないと思います。
     ひと昔前までは、長期的に雇用が安定した公立中の方が教師の雇用条件として良かったわけですが、都心部では物価と所得水準が上昇し、給与水準が低い公務員処遇の公立中の教師より私立学校の雇用条件の方が良くなっています。私立の授業内容に公立が全く太刀打ちできなくなったのは、こうした教師の処遇面での相対的地位の変化も背景にあるでしょう。

  2. 【5846668】 投稿者: え?  (ID:cqHA3SIK0hg) 投稿日時:2020年 04月 20日 18:12

     >小学生の大部分(都心部では下位60%程度)

    全国で最も中受率が高い東京都でも15%程度だけどね。

  3. 【5846708】 投稿者: 検定外教科書利用者の保護者  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 04月 20日 18:40

    都心部の事情は都内平均とは全く違います。
    文京区は40%が国立・私立の中学に進学します。中学受験にチャレンジする割合はもっと高いでしょう。千代田区、港区、中央区は進学率で35%ぐらいでしょうか。

  4. 【5847214】 投稿者: 検定外なんていらん  (ID:zDP0LhJn6A.) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:13

    教科書を独りで理解し自学自習できるレベルでなければ検定外なんていらんよ。教えてもらうのが前提なら何を使っても同じ。ましてや教師の教え方が上手とか下手とか言っているようじゃ話にならんね。
    検定でもいいから、自分で教科書を読んで理解し、学校よりも先の単元に進められる生徒は、私立だってそんなにいないだろ。

  5. 【5849213】 投稿者: え  (ID:tuoniSZ/aJM) 投稿日時:2020年 04月 22日 17:56

    中受率が40%はあくまで23区内の一部
    局所的でしょ。
    だって東京都の平均で15%程度だから。

  6. 【5849269】 投稿者: 訂正  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 04月 22日 18:29

    都内平均の15%は中学受験率ではありません。私立中学、国立中学、都立中等学校への進学率です。経済的事情から第一志望や国都立中のみ受験して公立中に進学する子供はかなりいますから、受験率はもっと高いです。文京区、千代田区、港区といった都心の受験加熱地域では、進学率でも40%前後で、中学受験率は6割近いです。

  7. 【5849285】 投稿者: え  (ID:tuoniSZ/aJM) 投稿日時:2020年 04月 22日 18:36

    ふ~ん、でもその進学率でも15%なんだね。

  8. 【5849337】 投稿者: 再訂正  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 04月 22日 19:18

    最新のデータだと、東京都全体の進学率で、約18%となっているらしいです。5年前より上昇しているのですね。これは、合格して進学した人の比率です。受験率は2割を超えているとみられます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す