最終更新:

63
Comment

【6047197】女子度が低い娘の進路について

投稿者: 悩める母   (ID:KCUxU01utA.) 投稿日時:2020年 10月 08日 22:52

小学3年生の娘を持つ母です。表題の件について、お知恵をいただければ幸いです。

娘は3人兄弟の真ん中で、上も下も男子です。そのせいなのか、
色々な意味で女子度が低めです。
(プ〇キュアなどには幼稚園時代から興味がない、愛読書はコロコロや
サバイバルシリーズ、男子とばかり遊ぶ、好きな生き物はライオンなどなど)
ラブリーな服などは好きではありませんが、スカートを好んで履いたり
するので、今のところ性同一性障害などではなさそうです。

中学受験をさせようかと思っていますが、女子校だとうまく
女子の世界に入っていけないのかなとか、でも共学は難易度が高いなとか…。
さりとて公立ですと、さらに女子グループにうまく入れないなどの
問題がでてきそうで…。
よく、女子の上位校ですと、個性的な子ものびのびできると聞きますが、
なんとなく娘はすごく頭がいいという感じはせず
(公文をやっていることもあり、漢字と計算はまあまあできますが)、
御三家やそれに準じる学校は無理だろうなと思っています。
また、性格もわりと反抗的で、素直に勉強に応じるタイプでもないです。
私との関係は良好ですが、やりたくないことはやらない!という感じです。

このような場合、どのような進路がよいでしょうか?
また、今は女子よりも男子と遊ぶことが多いのですが、
かわっていくものでしょうか…?
似たような女子のいる方で、娘はこうなっていったよ、とか、何か
アドバイスをいただけると嬉しいです。
娘にはのびのびと育っていってほしいと思いつつ、女子コミュニティに
うまく入れないとしんどいだろうなあ…と心配もしてしまいます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【6047811】 投稿者: 我が家の実感  (ID:BovrzqyLRq2) 投稿日時:2020年 10月 09日 13:56

    >共学だと女子校ほど我が道を行くってかんじにはなりにくい気がします

    これは、女子校共学校関係なく、学校の規模や人によるように思います。

    我が家も女子力ゼロで、趣味嗜好が男の子のような娘でしたが、本人の強い希望で共学(中堅)でした。
    確かにマウントを取ろうとするタイプのお子さんも(仲間には男子も)クラスにいたようで、一時期ターゲットになったこともありましたが、一人っ子だからか、そのまま我が道を行っていたら、似たような他人に対して淡白な生徒さんたちと、徐々に繋がりが出来てきてました。

    ありがちかもしれませんが、マウントを取っていた方は軒並み成績が低下していって、我が道タイプの方が成績上位のケースが多かったです。
    クラス数がそこそこあり、中3以降は習熟度別や進路希望毎にクラスが分かれていくのですが、文理が違ったこともあり(娘は理系)、その後は、卒業まで一度もその生徒さんと同じクラスになることもなく、気づいたら周囲は、娘と似たようなタイプばかりだったようです。

  2. 【6047975】 投稿者: なるほど  (ID:xq0OtwhaJuE) 投稿日時:2020年 10月 09日 17:32

    リアル避妊具!共学ではあり得ない授業かも…ですが、実はとても大切な教えだと思います。茶化したり恥ずかしがったりせずにしっかり性教育ができるのは別学ならではかもしれません。

    女子校ならではのデメリットもありがとうございます。
    また、これはデメリットでもありメリットでもあると思いますが、スレタイ校のひとつの女子校の説明会で、英語など語学科目のスピードに比べて理数科目は基礎的なことにかける時間が長いという話も聞きました。

  3. 【6047981】 投稿者: 失礼しました  (ID:xq0OtwhaJuE) 投稿日時:2020年 10月 09日 17:36

    スレタイ校というのは準御三家スレでした(間違えました失礼しました)。つまり、吉祥、鴎友、頌栄、洗足の一校で聞いた話です。といっても、理系の子も多く、選択制で発展的な理系学習もされているそうです。

  4. 【6048132】 投稿者: 悩める母  (ID:KCUxU01utA.) 投稿日時:2020年 10月 09日 19:40

    沢山のアドバイス、ありがとうございました。まるで先輩ママ友の井戸端会議に加わらせてもらった新米母のような気分です、本当にありがたいです…!

    女子校も共学校も、それぞれの良さがあり、どちらもフィットすればとても充実した生活が送れるのだなと思いました。
    女子校は、私が思っていたより、女子力低めでもとても楽しく過ごせそうですね!一匹狼、我が道を行く、オタクでもOK、どれもすごく魅力的で娘にぴったりのフレーズです(笑)
    共学校も、私のころと違って男女の垣根がいい意味で低いというのが新鮮でした。男女があまり意識せず遊んだりできるのは、とてもいいことですよね。娘が現在男子となじんでいることは確かですし。反面、マイナー路線の女子はもしかしたらキラキラした共学ライフに乗り切れない時もあるのかも?とも思いました。

    女子校、共学校ならではの教育の違いも興味深かったです、性教育や技術、理数教育の時数など、考えたこともありませんでした…。偏差値などだけでなく、よく学校の特色を見なければいけませんね。

    女子度低めの女の子が、大きくなったらそれぞれの形で人生を楽しんでいるお話も、すごく勇気づけられました!私も、娘とシルバニアファミリーやリカちゃん人形で遊びたかったのですが、夢かなわず…。どうなるやらと思っていましたが、本人なりに女子度をあげていくものなのですね。
    息子らは千円カットですが、娘は私と同じ美容院に連れていっていて、内装やいい匂いにうっとりしているので、思春期にさしかかったり、環境が変われば好きになるものも変わるかもしれませんね。

    意志の強い子ですので、4年や5年になったら一緒に色々な学校を見て、娘にぴったりの学校を見つけていきたいと思います。女子校、共学校と決めつけず、幅広く見学するようにします。
    たった一日で、こんなに沢山の情報をいただけて、インターエデュはすごい!と思いました。本当にありがとうございました。

    私としてはこれまでいただいた情報で充分色々なことを知ることができましたが、引き続き新しい観点や女の子の育ち方などで教えていただけることがありましたら、ぜひアドバイスをいただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【6048212】 投稿者: ここは  (ID:CcmPhBbcHhg) 投稿日時:2020年 10月 09日 20:49

    良いスレですね。
    共学・別学を、無意味な誹謗中傷抜きで冷静に話しあえているエデュでは珍しい場所ですね。いつもの荒らし屋さんに見つかりませんように・・・

    私も周りでは、あまり共学別学にこだわらずに選んでいる方が多く、結果的に進学された学校に皆さん満足しているようです。ひとりだけ不登校になってしまわれましたが、人間関係ではなく、課題の量や決まりの多さが原因だったそうです。その話を詳しく聞いて、別学共学よりも、校風と偏差値のほうが大切かなと思いました。のびのび自由にやりたい子を管理型の学校や競争を強いる学校に入れるのだけは考えたほうがいいかもしれません。その学校は不登校の子や退学の子が多いとも聞きました。先生と揉めていて、別学共学は関係ないことのようでした。

  6. 【6048957】 投稿者: 疑問に思っていた  (ID:PXpBUP/WhTQ) 投稿日時:2020年 10月 10日 12:45

    最近は共学が人気という話を良く聞きますが、いつも疑問に思う事があるのです。

    社会に出たら男女一緒になるのだから、といわれますが、結婚したらその後は異性の友達と親しくする事ってありませんよね、むしろ同性と仲良くする機会が多い。

    これからの時代は、結婚した後も、パートナー以外の異性と性別関係なく親しく付き合う事が普通になっていくのでしょうか?それとも、性別関係なく交流するのは若いうちだけなのでしょうか?結婚もしなくなるからどうでも良くなるのかな?

  7. 【6048992】 投稿者: え?  (ID:1gnVT75capo) 投稿日時:2020年 10月 10日 13:11

    結婚しても職場では毎日長時間、異性と一緒に過ごしますよね?

  8. 【6049020】 投稿者: 疑問に思っていた  (ID:PXpBUP/WhTQ) 投稿日時:2020年 10月 10日 13:38

    そうです、職場ではね。
    これからは女性も結婚しても子供を育てながらも働くことになるのでしょうから、そのような意味では男女の区別は無くなっていくのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す