最終更新:

63
Comment

【6047197】女子度が低い娘の進路について

投稿者: 悩める母   (ID:KCUxU01utA.) 投稿日時:2020年 10月 08日 22:52

小学3年生の娘を持つ母です。表題の件について、お知恵をいただければ幸いです。

娘は3人兄弟の真ん中で、上も下も男子です。そのせいなのか、
色々な意味で女子度が低めです。
(プ〇キュアなどには幼稚園時代から興味がない、愛読書はコロコロや
サバイバルシリーズ、男子とばかり遊ぶ、好きな生き物はライオンなどなど)
ラブリーな服などは好きではありませんが、スカートを好んで履いたり
するので、今のところ性同一性障害などではなさそうです。

中学受験をさせようかと思っていますが、女子校だとうまく
女子の世界に入っていけないのかなとか、でも共学は難易度が高いなとか…。
さりとて公立ですと、さらに女子グループにうまく入れないなどの
問題がでてきそうで…。
よく、女子の上位校ですと、個性的な子ものびのびできると聞きますが、
なんとなく娘はすごく頭がいいという感じはせず
(公文をやっていることもあり、漢字と計算はまあまあできますが)、
御三家やそれに準じる学校は無理だろうなと思っています。
また、性格もわりと反抗的で、素直に勉強に応じるタイプでもないです。
私との関係は良好ですが、やりたくないことはやらない!という感じです。

このような場合、どのような進路がよいでしょうか?
また、今は女子よりも男子と遊ぶことが多いのですが、
かわっていくものでしょうか…?
似たような女子のいる方で、娘はこうなっていったよ、とか、何か
アドバイスをいただけると嬉しいです。
娘にはのびのびと育っていってほしいと思いつつ、女子コミュニティに
うまく入れないとしんどいだろうなあ…と心配もしてしまいます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【6049058】 投稿者: まったく同じですw  (ID:zShOozWMOY2) 投稿日時:2020年 10月 10日 14:08

    うちの娘も幼少より仮面ライダーのベルトをしめて、戦隊もののショーにも行きスカートは寒いし動けない時はきたがりませんでした。

    生足も寒くて嫌だといい、中学の制服のスカートの練習も拒まれでましたが女子校全落ちしてしまい共学へ。


    制服も気に入り今は中2ですがTikTokの影響とか周りの友達のせいか少しメイクしたりフリフリブランド合わせるから買えと言う事もしばしばw

    ただ、女子の陰口とかは嫌いで喧嘩の仕方がわからないとこぼしてる時もありますが、幸いな事に男子友達も増えてサッカーしたりバスケしたり、休みにはゲーセンで湾岸や太鼓の達人したり映画やプールとか行ってますね。


    なので女子ともめたら男子と帰る。
    無理しない、色々と成長する中で学んでいってるし
    裏でコソコソする子って性格治らないしねw

    なので今は共学で校庭走り回ってるけど
    まあ何とかなるものです。
    そして男子も女子も好きな子が出来るだけ変わりますw

    なので今だけの大切な時期、子供の個性を大事にして
    ママも楽しんで下さいね!

  2. 【6049066】 投稿者: 職場  (ID:DjrRsvmGNss) 投稿日時:2020年 10月 10日 14:11

    別学育ちで人付き合いがあまり得意でないタイプですが、職場では性別を意識することがなく、男性とも女性とも同じように親しくしています。職場ってどこよりも難易度が低いというか、性別の垣根がない気がします。

    でも例えばPTAだと、父か母かで扱いが違うような気もするし、ママ友はできてもパパ友は出来なかったです。社会には男女どちらもいるので共学、というのは難易度の高い地域社会でも、どちらの性別とも親しく過ごす、という意味のような気がします。(そういう方が増えているような気がします)

  3. 【6049082】 投稿者: 個人的な体験談  (ID:N5jcH692zWE) 投稿日時:2020年 10月 10日 14:24

    私は共学育ちですがパパ友はできませんでしたよ。別に作ろうともしなかったし、PTAも保護者会もびっくりするほど女社会でしたが、普通に楽しくやってました。
    ちなみに職場は男10対女1という感じですが、専門職なので信頼しあい、男性たちとも対等に楽しくやっています。

    気になるのは一つ上の書き込みです。女友達と揉めたら男子と帰る、男子と休み時間に遊んでいる、というお嬢さんの書き込みがあますが、子供の社会はなかなか難しいです。私は国立大附属の共学でしたが、中学の頃は、男子と仲良い子は、容姿が良ければ「男子に媚びている」とか「男たらし」とかすぐに悪口を言われ、ボーイッシュなタイプだと「変わった子」として女子から避けられるって感じだったんです。(ほんと、嫌なムードでした)
    私も小学校までは男子と仲良く遊んでいたのに、中学になったら男子と親しく話すと「好きなの?」とか「意識してる」とかすぐ言われるようになり、気を付け蹴るようになりました。それで結構いじめられている子もいたので。
    高校二年生くらいからは、男女で仲間として楽しく付き合えるようになりましたが、恋愛関係のもめ事は常に激しかったです・・・。

  4. 【6049234】 投稿者: 女子校  (ID:d6bjKsc/X0A) 投稿日時:2020年 10月 10日 16:24

    自分が女子校育ちで男性がほとんどの職に就き早30年近いですが、女子校育ちがマイナスになることはありませんでした
    むしろ、女子校だったから、どんな役割も自力でやる習慣がつき、力作業も込みで男性に頼らずとも自分でやりました
    そのせいか比較的早く評価してもらい、今に至ります
    また結婚出産で退職も考えなかったため、娘を私立に入れてもなんとかなってます
    PTAや子供会でも、黙々と自分の役割をこなすだけでしたが反感は買わず、似たタイプの保護者との地元付き合いがでしました
    女子校は、これは女子のやることではない、これさ男子の役割、という固定概念が通じないため、どんなことでも自分でやる習慣が身につき、将来的に役立ちます
    ただし、頼り下手、甘え下手になることは否めません

  5. 【6049262】 投稿者: 我が家の実感  (ID:jGKI8MOFC9I) 投稿日時:2020年 10月 10日 16:40

    頻繁に会うというのとは違いますが、結婚後も、普通に男女混合のグループで会っています。
    先日のリモート飲み×2も、どちらも混合でした。
    何なら、キャンセルがあっての偶々なら、男性と2人で食事+話、なんて事もあります。
    専門的な助言が欲しい時には、詳しい友人に相談したりしますし、会った時には、子育てのアレコレもお互い普通に話してます。

    高校の同窓生や、大学のゼミやサークルの後輩〜先輩、その他の学生時代からの友人etc、あまり男女気にしていないですね。
    むしろ、普段男女混合なことが多いので、「今度、女子会やろう!」と女性だけの方が、特別感がある感じです。

    夫とは大学のサークルの先輩後輩なので、初めから高校の友人たちとの関係を知っていますし、サークル内では、何かで声をかける時に男女を分けることはほぼ無かったので、当然のことと思っているようですし、夫婦で同じ集まりに行く事もあります。

    夫の仕事関係に、私の友人(男性)がいることが年賀状で分かったりして、その後に仕事で飲んだ時は、いつも夫と2人で家に電話してきてました。(今は担当が変わってしまったので、そういう機会はありませんが)

    今まで何も考えたことが無かったんですが、もしかしてレアケースなんでしょうか?
    もちろん、私は大学まで全て共学です。

  6. 【6049263】 投稿者: 昔は変だった  (ID:fmaNj0t4a5o) 投稿日時:2020年 10月 10日 16:44

    >男子と仲良い子は、容姿が良ければ「男子に媚びている」とか「男たらし」とかすぐに悪口を言われ、ボーイッシュなタイプだと「変わった子」として女子から避けられるって感じだったんです。(ほんと、嫌なムードでした)

    昔は、無闇やたらに性を過剰に意識して、ほんと変だったと思います。
    例えば、男女一斉に丸く円陣組むなんて時は、異性と隣合った子達が、「うぇ~!」とか、「キャアキャア♡」「ヒュウヒュウ♪」とか、結局大騒ぎして、結局同性同士しか組まなかったり。
    でも今は、一瞬でガシッと組み合う事が多いです。

    うちの息子(共学)も、休み時間には男女交えてトランプやったりしてますが、昔では考えられなかったです。
    今は男女間の垣根が低くなった、本当にそう感じます。

  7. 【6049313】 投稿者: メンバーにもよる  (ID:91OYzNbePMc) 投稿日時:2020年 10月 10日 17:22

    共学の親ですが、男女の関係は、その時のメンバーや学年カラーでもかなり変わると感じます。もっといえば、クラス単位でもけっこう違います。
    娘の代は比較的男女で仲が良いのですが、一つ上の代は男女間で交流が非常に薄く、一つ下は男女のゴタゴタの話がよく入ってくるようです。

    思春期の男女が一緒にいれば恋愛ごともあるだろうし、全く分け隔てなくいくのが必ずしも自然で良いとは思いません。共学を選ぶ場合は、男女間の交流には親が理想型みたいなのをもたず、それなりに自然にまかせる気持ちがあったほうがよいように思います。

  8. 【6049330】 投稿者: 女子力低めでも  (ID:XH9sPiIuHgY) 投稿日時:2020年 10月 10日 17:34

    女子力低めでも主さんの娘さんのように活発な娘さんでしたら、共学でも楽しく過ごせるのではないでしょうか。
    女子力高めでも、自分の容姿に自信のない内気な娘さんは、女子校のほうが穏やかに過ごせそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す