インターエデュPICKUP
143 コメント 最終更新:

佐久長聖結果

【6615384】
スレッド作成者: あと3週間 (ID:JRDwRNh8OL2)
2022年 01月 10日 17:01

東京受験初日終わりましたね
過去問と比べて算数優しめ、国語難しめと言った息子の感想でした、皆さまいかがでしょう
またC特待ラインはどのあたりでしょうかね?

【7072744】 投稿者: B特待男子   (ID:y2wstvY1Bh.)
投稿日時:2023年 01月 15日 14:31

私も長子の時に解き直しをしたかったのですが
解答は確認できませんでした。

長子は佐久長の結果が良くなく、気を揉みましたが
2月は持ち偏差値以上の学校に合格しました。

この時期は、もう前受けは忘れて
志望校の過去問で準備した方が
良いのかもしれません。

【7073032】 投稿者: 同じく   (ID:wNvcrlqPioM)
投稿日時:2023年 01月 15日 17:30

ありがとうございますm(_ _)m
本人なりに頑張った結果なのだと思えそうです。
ありがとうございました。

【7073046】 投稿者: Y52男子   (ID:iy/YBCmn032)
投稿日時:2023年 01月 15日 17:36

持ち偏差値Y52ですが12月は58まで到達
1/9受験
全教科55点前後の合計219点で特待なし
得意科目の算数で大コケしたのでもう少し点取れたのかなというところです。

ご参考まで。

【7318220】 投稿者: 過去問   (ID:IUAay5J9pgg)
投稿日時:2023年 10月 11日 12:16

小6男子母です。2023年度過去問の算数を解かせましたが、
合格ラインを学校のHPで見つけられませんでした。

2023年1日目、2日目の合格ラインがおわかりの方は教えていただければ幸いです。

【7379439】 投稿者: 8日受験   (ID:/UKow5fHkZs)
投稿日時:2024年 01月 13日 15:43

8日に受験の結果は結果発表の次の日にレターパックで到着と聞いたのですが、
本日結果が届いている方はいらっしゃいますか?

【7379621】 投稿者: y55位   (ID:vWSENgZk4gM)
投稿日時:2024年 01月 13日 20:06

志望校はY60,六年合不合ではY52-58くらいでした。

東京受験②を受けたところ、よくできたといってました。
結果はA特待でしたので、有言通りの結果でした。

前日のY58の別一月受験校は不合格でしたが、夕方校長先生から電話をいただき
繰り上げ合格候補だといわれました。入学金払えば合格扱いになると。いわゆる補欠合格みたいなものですかね・



ところでマイページで見てみると
【入学金・施設費免除④】 0円
書いています。④ってなんなんでしょうか?
①②③とは何が違うんでしょう?

【7379708】 投稿者: さら   (ID:AaewE7pn2HI)
投稿日時:2024年 01月 13日 22:32

今日、午前中届きました。

【7379820】 投稿者: 一応   (ID:bHsPy7OQKFk)
投稿日時:2024年 01月 14日 03:19

合格はしましたが微妙な出来でした。各科の平均点とかわからないのでしょうか。何の科目が悪かったか知りたいのですが。
模試代わりに受けている者からすると、出来れば各科の平均点も出してくれると有り難いですね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー