最終更新:

34
Comment

【676918】中学受験と視力低下

投稿者: 千春の母   (ID:ryVxto3FEMU) 投稿日時:2007年 07月 08日 22:40

4年生になる娘です。中学受験の勉強をはじめたら、近視になってしまい、普段眼鏡をかけています。視力は0.1なので眼鏡がないと日常大変です。受験勉強をはじめると、ほかのお子さんも目が悪くなっているのでしょうか?

また、娘が眼鏡を嫌がり、コンタクトにしたいと言っています。ワンデータイプのものを利用したい感じなのですが、小学生の娘には早いでしょうか?
一般的に中学生からというのをよく聞きますが、ネットで見たある眼科医さんのコメントには「手入れができれば大丈夫」と書かれているものもありました。実際どうですか?

みなさんのご家庭ではどうされているのか、是非お教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【678285】 投稿者: 通りすがりの眼科医  (ID:tuMSUnESeeU) 投稿日時:2007年 07月 10日 22:48

    コスメティックな理由で小学生からコンタクト……処方する眼科医がいるんですね。ため息です。みなさん高校生まで待てませんか?感染症の話をバカにされているかたがいらっしゃいましたが、感染性角膜潰瘍はたまたま運が悪くてなる位の罹患率ではありますが、いったんなったら失明・角膜移植も考えなければならない疾患です。なぜ私が…というのが自分かもしれないのです。どうしてもの方はせめてワンデイに変更を。2ウィークは終日と感染リスク的には有意差がないというのが一般的な見解です。蛋白質の沈着には差があるので、アレルギーの方にはよいと思いますが…また一剤で済む化学消毒は便利さを追求した結果開発された商品なので、かなり汚いものだと思って使って下さい。そして、ソフトレンズ装用歴が長い方は角膜内皮が心配です。一度測ってみてくださいね。

  2. 【678316】 投稿者: フォーカスデイリーズトーリックアクア  (ID:HgizDd3E5vw) 投稿日時:2007年 07月 10日 23:35

    通りすがりの眼科医 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ソフトレンズ装用歴が長い方は角膜内皮が心配です。一度測ってみてくださいね。


    ハードコンタクト歴20年の後、目への負担感からと感染予防のため
    One Dayに切り替えてそろそろ2年になる者です。


    近々3ヶ月検診(=コンタクト購入)に行くのですが、
    ただ「角膜内皮を測って下さい」とお願いすれば通じますか?
    検診では毎回視力・眼圧測定、先生の前で機械を通して目をのぞいて頂いているのですが、
    この検診には含まれているものですか?
    また、角膜内皮のどういう状態がいけないのでしょうか?
    教えて頂ければ幸いです。

  3. 【678443】 投稿者: 通りすがりの眼科医  (ID:n9QX3rBwJ0.) 投稿日時:2007年 07月 11日 08:36

    角膜内皮は角膜の内側にある膜状組織で、一層の角膜内皮細胞が規則的に並んでできています。ポンプ機能があり、眼圧により角膜に入り込もうとする水分を汲み出し、角膜の透明性を保つために大切な役割を果たしています。眼疾患や手術、慢性の酸素不足によりその数が減ることが多く、いったん減ると再生しません。極端に減ると水疱性角膜症という病気になります。ハードレンズは、ソフトレンズに比べ酸素不足が軽いので長期間装用例でもダメージは少ないです。ソフトレンズは、使い方やレンズの種類・体質により個人差はありますが、十年も使っていると影響がでてくるのではないでしょうか。角膜内皮は、スぺキュラマイクロスコープという装置で簡単に測れますが、保険適応の関係で手術設備がある眼科でないと、まず置いてありません。通常の定期検査外になります。お役にたてましたか?

  4. 【678986】 投稿者: ヨーグルト  (ID:CBuw/jXmk0U) 投稿日時:2007年 07月 11日 22:24

    >ソフトレンズは、使い方やレンズの種類・体質により個人差はありますが、十年も使っていると影響がでてくるのではないでしょうか。


    私はハードなので知りませんでした。でも、10代前半でソフトレンズを使っているお子さんってすごく多いと思います。中学入学を機に使い捨てを常用するようになったとか。最近はコンタクトが進歩してきたといいます。実際に、ソフトや使い捨てが使えなくなった方っていらっしゃいますか?

  5. 【679028】 投稿者: フォーカスデイリーズトーリックアクア  (ID:HgizDd3E5vw) 投稿日時:2007年 07月 11日 23:21

    通りすがりの眼科医 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    詳しい説明ありがとうございました。
    一度検査を受けた方がよいですね。

    子どももそろそろコンタクトを使用する年齢なので
    色々考えさせられました。

  6. 【679077】 投稿者: もとコンタクトレンズメーカー勤務  (ID:WUZ2cr79zw6) 投稿日時:2007年 07月 12日 00:09

    ハードコンタクトレンズを使用暦13年の後、縁あって使い捨てコンタクトレンズの仕事に関わり、使い捨てコンタクトレンズを使いはじめて15年・・・
    そろそろ自重して、ハードレンズ使用に戻ろうと思いますが、この便利さに慣れてしまうとなかなか戻れません。
    なぜハードレンスに戻るかは「通りすがりの眼科医様」が書かれている理由からです。


    私の友人で、ソフトコンタクトレンズを20年以上使い続けて、角膜細胞の問題からソフトコンタクト使用を禁止され、ハードコンタクトに切り替えた人がいます。


    この問題について、他にスレが立っていて、わかりやすい説明があったので探してみましたがみつかりません。
    どなたかご存知ですか?


    ソフトコンタクトレンズは一生使い続けることができるものではない、ということを前提に使い始める時期をよく見極めた方がよいと思います。
    使い捨てレンズは本当に便利ですし、眼鏡は嫌だという気持ちもよくわかります。
    私の娘も「早くコンタクトにしたい」と言っていますが、「高校生になるまで待ちなさい」と言っています。

  7. 【679080】 投稿者: もとコンタクトレンズメーカー勤務  (ID:WUZ2cr79zw6) 投稿日時:2007年 07月 12日 00:09

    ハードコンタクトレンズを使用暦13年の後、縁あって使い捨てコンタクトレンズの仕事に関わり、使い捨てコンタクトレンズを使いはじめて15年・・・
    そろそろ自重して、ハードレンズ使用に戻ろうと思いますが、この便利さに慣れてしまうとなかなか戻れません。
    なぜハードレンスに戻るかは「通りすがりの眼科医様」が書かれている理由からです。


    私の友人で、ソフトコンタクトレンズを20年以上使い続けて、角膜細胞の問題からソフトコンタクト使用を禁止され、ハードコンタクトに切り替えた人がいます。


    この問題について、他にスレが立っていて、わかりやすい説明があったので探してみましたがみつかりません。
    どなたかご存知ですか?


    ソフトコンタクトレンズは一生使い続けることができるものではない、ということを前提に使い始める時期をよく見極めた方がよいと思います。
    使い捨てレンズは本当に便利ですし、眼鏡は嫌だという気持ちもよくわかりますが・・・
    私の娘も「早くコンタクトにしたい」と言っていますが、「高校生になるまで待ちなさい」と言っています。

  8. 【679084】 投稿者: もとコンタクトレンズメーカー勤務  (ID:WUZ2cr79zw6) 投稿日時:2007年 07月 12日 00:16

    ハードコンタクトレンズを使用暦13年
    ⇒使用歴
    の間違いです。


    また、重ねての投稿、失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す