最終更新:

340
Comment

【7139986】英語教育どこがいい?渋幕、渋渋、広尾SG・・・

投稿者: 新小5   (ID:jynHX44rxvg) 投稿日時:2023年 03月 07日 13:48

優秀な受験生が行く学校の中で、英語教育で一番と言えば、渋幕、渋渋のイメージでしたが、そこに広尾学園SGという選択肢も。

英語以外の教科も大事にしながら(ここも重要)、塾に頼らず英語力をしっかり伸ばすにはどの学校がいいでしょうか?この他にもオススメの学校あるでしょうか。

中堅校で見かけるイマージョン教育(主要教科も英語に移行)までいくと、主要教科の習得に不安を残すので、それは除いてお願いします。

また、学科に関する学校教育の話がしたいので、人間教育とか、校風とか、校庭が狭いとか、入試回数とか、鉄緑会がオススメとか、そういう別のテーマの話はよそでお願いできればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 43

  1. 【7414043】 投稿者: どうだろう  (ID:lF7fpntZwK2) 投稿日時:2024年 02月 23日 17:06

    うちは私自身が社会人になってから準一級を取り、子供はY60前半の英語強化の学校ではない。成績は上位20%内、高3で準一級です。その少し後に受けたTEAPが335点前後。同じく帰国ではありません。

    東大生のレベルさんのお子さんほど過酷な(失礼)英語環境ではありませんが、子供は某英語塾に通っていました。なので、私もレベル感は分かるつもりです。比較的英語のできる子が多いクラスでしたが、帰国生でなく高1で準一級は多分いないと思います。

    渋渋が高3までに準一級というレスを見て、我が子と似たようなものなのでそれなら分かるのですが、さすがに高1で、しかも学校の授業だけというのは、、、。

    子は塾で勧められた単語教材で必死に単語を突っ込んでました。それこそフセンだらけ、ボロボロになるまで繰り返し繰り返しやりました。卒業時はセファールB2の上の方でした。

    >高校二年で準一級、三年で模擬国連

    これは本当に素晴らしいです。



    準一級の頃、すでにペーパーバック小説はけっこう読めていて、そこそこのプレゼンもするようになっていた記憶があります。徹夜でパワーポイントの資料つくったりもしていました。

    今は、一緒に外国に行くと、子供の方が聞けて、現地の人と楽しそうに喋っています。

  2. 【7414059】 投稿者: コミュニティ  (ID:7YiPoqC7b5Y) 投稿日時:2024年 02月 23日 17:30

    東大はヒエラルキーがはっきりしている大学で、下位はほとんど東大生とは言えないぐらいレベルが微妙です。
    これだけ少子化が進んでいるのに、定員を大幅に減らさないからダメなのだと思っています。

    ですから、「東大生」で一括りにするのが間違いでしょう。

    東大の上位層は、別次元です。
    海外の経験があってもなくても、驚くほど英語ができますし、英語でだけでは飽き足らず、何か国語も出来る方も結構います。

    英語にしても、単純に英語が出来るレベルではなく、政治、経済、宗教、哲学、エンタメなど、あらゆるジャンルに通じているので、話題も広範囲です。
    以前、ハーバードからの留学生を連れて子供が友人達を家に呼んだことがありますが、あまりの博覧強記ぶりに驚きました。しかもそれを英語で議論するレベルなのです。

    帰国生でなくてもToefl iBTも、110とか普通にいますよ。
    留学して、その日から海外でバリバリやろうと考えていたりしますので。

    東大の場合、科類がどこか、学部がどこかより、所属しているコミュニティで考えた方がいいでしょう。
    類は友を呼ぶので、優れた方々は同じようなコミュニティに属しています。

    東大に合格しただけでは意味はなく、その先が問題なのです。

  3. 【7414296】 投稿者: 東大生のレベル  (ID:vzrHd2sCeQ2) 投稿日時:2024年 02月 23日 22:42

    まとめて感想など。

    グローバルに見れば東大の入試英語は大したレベルではありません。これは合意。たとえば東大が入学要件としてTOEFL100またはIELTS7.0くらいを足切り点とすれば世の中変わるし受験業界も変わると思いますが、そこまで必要と考えていないのでしょう。
    しかし、まあ東大入試の英語は他の科目と似ていて、論述たっぷりだけれど着実に解いていければ合格できる問題です。
    東大の数学はやさしくないけれど、着実に推論し着実に計算していけば解ける問題が多い。
    ときどきオカシくなったような超超難問を出題していましたが、最近は話題になる難問は見かけなくなったように思います。
    (1998年だったか、ゲームの理論のようなものすごい証明問題が出て、4大予備校の教師が誰も解けず正解側方を出せなかった、とか、大学の数学の助教授が徹夜でようやく解いた、という噂が流れました。こういう楽しい問題はなくなりました。)

    逆に、京大の入試は、ある種のエレガンスとひらめいきを求めるような問題が多い。

    そして東大生の英語以外のレベルですが、東大は全大学の中で最も学力差の大きい大学ではないかと思っています。私は理学部なのですが、周囲には私の頭とは次元の違う大秀才がたくさんいました。
    私は劣等生だったけれど、別に居場所がなかったわけではなく、だれも真面目に考えないような珍妙な実験装置を組んでなんとか大学院も乗り切りました。今で学会の大物になった大秀才とも親しくしています。

    東大生は、学力の上下の差は東大以外の人が想像するよりはるかにはるかに大きいです。
    しかし、愚直でも何かを生み出そうと足掻く人も抱擁する多様性もあります。

    #それでも、落ちこぼれるとつらいですけれどね。

    だから、コミュニティ、と言われると、ちょっと違和感があります。
    大秀才には大秀才だけのコミュニティがあるかというと、あるのかも知れないけれどそれだけではない活力があるように思います。

  4. 【7440200】 投稿者: そりゃ  (ID:SiBexgNKJ7o) 投稿日時:2024年 04月 01日 01:52

    英語教育だけ考えたら、広尾SGが初学者(英検準2級くらいまで)向けでは、頭一つ抜けてるでしょ。
    他の要素を考えたら渋谷系を選ぶ人は多いと思うけどね。

  5. 【7440458】 投稿者: SG  (ID:4kUc3YNjO8M) 投稿日時:2024年 04月 01日 14:45

    副教科が英語で、英語を習うのではなく英語を使ってITとか美術を勉強するというのがいいと聞きます。英語の授業での英会話はロールプレイですが、副教科だと実際のコミュニケーションですから。

  6. 【7447478】 投稿者: 向き不向き  (ID:Pkx4VZgRZzw) 投稿日時:2024年 04月 10日 18:47

    もあるのかなと思います。

    うちの下の子は中3の時には日常的な会話やヒアリングはそこそこできていました。高1から某英語塾に行って高1のうちに特別な対策なしに準一級合格。学校の英語も帰国生取り出しクラスに入れてもらいました。
    特に英語が好きというわけでもないけど4技能に苦労しないタイプ。

    上の子は学校や模試の英語の成績はよく、難関大学にも合格していますが、聞き取りや会話は下の子にははるかに及ばす、準一級も何回かおちています。
    読解や文法はできるけど、ヒアリングやライティングが苦手。

    模試の成績は上の子>下の子、英検などの外部テストや会話は下の子>>上の子
    同じ一貫校、中学からABCスタートでも子供の特性でだいぶ結果が違うことにびっくりしています。

    ちなみに上は文系、下は理系選択ですが関係あるかな?

  7. 【7447523】 投稿者: 向き不向き  (ID:Pkx4VZgRZzw) 投稿日時:2024年 04月 10日 19:52

    もあるのかなと思います。

    うちの下の子は中3の時には日常的な会話やヒアリングはそこそこできていました。高1から某英語塾に行って高1のうちに特別な対策なしに準一級合格。学校の英語も帰国生取り出しクラスに入れてもらいました。
    特に英語が好きというわけでもないけど4技能に苦労しないタイプ。

    上の子は学校や模試の英語の成績はよく、難関大学にも合格していますが、聞き取りや会話は下の子にははるかに及ばす、準一級も何回かおちています。
    読解や文法はできるけど、ヒアリングやライティングが苦手。

    模試の成績は上の子>下の子、英検などの外部テストや会話は下の子>>上の子
    同じ一貫校、中学からABCスタートでも子供の特性でだいぶ結果が違うことにびっくりしています。

    ちなみに上は文系、下は理系選択ですが関係あるかな?

  8. 【7447847】 投稿者: そうそう  (ID:nuVFyQG5RDI) 投稿日時:2024年 04月 11日 06:36

    二人ここの同じ学校に通わせましたが、
    上の子はペラペラ、下の子は全然。
    二人とも理系で成績にたいした差は無い。
    違いがあるとすれば、上は甚だしくコミュ力高く図々しいタイプ。下は寡黙な大人しいタイプ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す