最終更新:

51
Comment

【7313971】東大への王道ルートは?

投稿者: ODO   (ID:LvjlIXOTAVI) 投稿日時:2023年 10月 05日 08:15

オール公立で東大への王道は、誠之小→第六中→日比谷高→東大だと聞きました。
私立国立から東大への王道はどこですか?
中高は筑駒、開成、聖光、桜蔭でしょうか。それらの学校に進学率の高い小学校はどこでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【7315989】 投稿者: 名無し  (ID:bM1oAdaxOBQ) 投稿日時:2023年 10月 08日 11:55

    鉄出身の東大卒は活躍してなくて、そうでない東大卒が活躍してる根拠は?

  2. 【7316050】 投稿者: 違う山  (ID:rC7i1DlZhJQ) 投稿日時:2023年 10月 08日 13:06

    頭がいいかどうかを判別するにも相応の頭が必要、とつくづく思う。
    サピックスや鉄緑経由だから地頭がよくないと判別する時点で、そもそも論理的ではないよね。
    環境を整えられる資格と、親の経済力があるから在籍しているだけというケースは少なくない。
    無理させられ、ガリガリ勉強させられているという思い込みが強すぎ。自分に縁のない場所とはいえ、どれだけ妄想してるんだか。

  3. 【7316058】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2023年 10月 08日 13:19

    認識が少し違うような気がします。

    鉄緑会のレギュラー200人などは、ほぼ東大進学前提でその先のこと東大法学部医学部の学部生、院生、OBOGに教わったりだと思います。
    最終的に文Ⅰ以外受けたり、理Ⅲでなく別の医学部受けたりはあると思いますが、基本的に御三家筑駒はじめ各校の精鋭が集まっているところ。
    オープンコースから必死に頑張ってレギュラーめざす人も当然いますが。

    結局、進学前提でなく東大合格目標に切り替わると、駿台とか東進、河合など別の塾予備校のコースに変わっていくほうが少しは合格確率上がるという感じだと思います。

  4. 【7316061】 投稿者: 関西人  (ID:PeN/SPXKobk) 投稿日時:2023年 10月 08日 13:24

    鉄緑会に通って京大理学部を経て数学の研究者をやっている同級生がいるけど、彼にはふさわしい専任の職がまだないだけで、科研費が取れているから数学の世界では十分通用しているのではないかと見ている。これは20年前に高校生だった人間の話。

    今や、鉄緑会もメジャーな存在になったので、確かに鉄緑会で真ん中以下の成績しか取れていない奴は塾なしで全国模試でトップクラスの成績を取る奴より能力的に劣っているかもしれない。しかし、そういう無所属のトップクラスの高校生よりも鉄緑会に所属してトップクラスの成績を取っている高校生の方が才能的には勝っているかもしれないぐらい、高校生の世界を網羅している可能性はあると思う。あ、地方公立高校の出身者が持つポテンシャルは凄いと思いますよ。大学の入試や教養課程での成績が大したことがなくても専門課程でぐんぐん伸びる人も居るらしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す