最終更新:

1982
Comment

【1480359】関関同立と早慶・MARCHのレベル

投稿者: 受験生母   (ID:d4V816jytCI) 投稿日時:2009年 10月 25日 20:46

教えてください。

友人の旦那さんは中央大(法学部じゃない)出身です。
本当は同志社に行きたかったけど、ダメだったそうです。
友人は「同志社は早慶と同じレベル。だから落ちた。」と言います。

私のイメージでは、関関同立はMARCHと同レベルなんですが、
実際はどうですか。

ちなみに友人の旦那さんは、25年ほど前に大学に入学しています。
その頃のことも聞きたいですが、
今のレベルを教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2188390】 投稿者: 河内のおっさんですわ  (ID:bbAZEUkJYP.) 投稿日時:2011年 07月 02日 01:39

    >河内のおっさんの反論がないようですが??
    >河内のおっさんは熱中症にでもなったのかな??

     ワシは誰かと違って朝から晩までパソコンの前にへたり込むほど暇じゃおまへんわ。昼間は一応働いてまっせ。パソコンに向かうのはウィークデイは夜しかおまへん。

    >東大なんかは別にしろ、私大で浪人合格者数というのはあまり意味がないがね。
    >現役合格で進学する人数というのは、その大学がそれだけ評価されているという事なんだと思うよ。


     あまり意味がないことはおまへんわな。現実にトップクラスの進学校、札南、仙台二、筑駒、岡崎、北野、灘、小倉・・・HPで確認できる高校はすべて著名私大は浪人>>現役ですわ。 それと例え現役だけでも進学人数だけで評価してどないしまんの。100人合格して10人しか進学せえへん私大の評価が10人合格して5人進学した私大より上なんちゅうことはおまへんやろ。受験者数、合格者数、進学者数これらを総合的に考えて評価はするもんですわ。


    >関学が有名進学校の現役進学者数が同、立に勝っているという事はそれだけ関学への評価が高いということですわ。

     学>同・立の高校も近畿以外はいったい何人進学してまんの?0か1、また数人の違いで「関学勝った勝った」はいささかお笑いでっせ。


    >ストレート入学、ストレート卒業は就職時の企業サイドの評価もそれなりに違ってくるぜ。

     留年はともかく、一浪入学なら企業の評価は変わらないのが定説ですわ。

     「KATSU STANDARD」は「JAPAN STANDARD」でないことにぼちぼち気づきなはれ。
     

  2. 【2188394】 投稿者: kawachinoossan  (ID:bbAZEUkJYP.) 投稿日時:2011年 07月 02日 01:50

    >今日ある月刊雑誌立ち読み全国高校難関大学合格実績に立命館の名が無かったな
    私大では早慶上智理科立教明治同志社関学だったよ。

     これは多分「ダイヤモンド」でっかな。ちなみにこれは「週刊」でんな。東日本の高校部分の私大が早慶上理明立、西日本の高校部分が早慶上理同学ですわ。これはダイヤモンド社がアホでんな。合格者数を考えても西日本は上理外して関関同立でっしゃろ。東京の出版社らしいミスですわ。
     ただ「データの見方」には、ちゃんと「早慶上理明立関関同立の3校以上に合格者を出した高校」と書いてまんな。

  3. 【2188615】 投稿者: 勝 海舟。  (ID:EkTTHrLd4IQ) 投稿日時:2011年 07月 02日 10:47

    河内のおっさんへ
    おはよう。お元気そうでなによりです。
    さすが河内のおっさんは付録くんよりはるかに論理的な書き込みでよくわかるぜ。
    >>100人合格して10人しか進学せえへん私大の評価が10人合格して5人進学した私大より上なんちゅうことはおまへんやろ。<<
    極端な例ですな。
    100人も合格して10人しか進学しないということは第一志望ではないけれど受験者の絶対数は多く人気としてはあると推定できる。10人合格して5人進学したということは早慶のような超難関私大を想定させるが、受験者の絶対数は少なく人気はないといえる。この場合は人気と評価は別だが。またその高校の成績下位層が受験している二流私大という場合も推定できるので必ずしも上のような評価はできないのではないかな。
    有名進学校の現役進学者数が多い大学はそれなりの評価ができると思うね。

    >>ストレート入学、ストレート卒業は就職時の企業サイドの評価もそれなりに違ってくるぜ。 留年はともかく、一浪入学なら企業の評価は変わらないのが定説ですわ。<<
    我々の時代は国立に関しては一発勝負だったが、今の学生は例として前期と後期でチャンスも二度あるし、私大推薦入試もあるみたいで一浪で私大では企業評価は現役に比べ格段と落ちるぜ。

  4. 【2188644】 投稿者: あきまへんな(Hu6)  (ID:0CQjm.rQUAA) 投稿日時:2011年 07月 02日 11:17

    勝クンは私のことを論理的でないと頻繁に書くが、
    勝クンの「・・・思うね」「・・・思うぜ」は主観でしょう?
    何ら論理的に証明された痕跡が見出せないからですよ。
     
    以前に指摘してあげたように論理的にも「詭弁」だし、
    読んでいても全く面白味が無いですね(苦笑)
     
    勝クンの書き込みの背後にあるのは、
    同志社に対する「ひがみ」、立命館に対する「ねたみ」のみ。
    これはいくら否定しようにも、過去の書き込みを分析すればすぐに分かる(爆)

  5. 【2188656】 投稿者: これは  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 07月 02日 11:25

    東日本の高校部分の私大が早慶上理明立、西日本の高校部分が早慶上理同学ですわ。これはダイヤモンド社がアホでんな。合格者数を考えても西日本は上理外して関関同立でっしゃろ。東京の出版社らしいミスですわ。
    >>
    ミスというより作為的なものでしょう。東京を優先して書いたほうが雑誌が売れる。


     ただ「データの見方」には、ちゃんと「早慶上理明立関関同立の3校以上に合格者を出した高校」と書いてまんな。
    >>
    そのほうが高校の実績がわかりやすい。


    営業的なものでしょう。

  6. 【2188739】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:bbAZEUkJYP.) 投稿日時:2011年 07月 02日 12:46

    >100人も合格して10人しか進学しないということは第一志望ではないけれど受験者の絶対数は多く人気としてはあると推定できる。10人合格して5人進学したということは早慶のような超難関私大を想定させるが、受験者の絶対数は少なく人気はないといえる。

     そんな単純なもんやおまへんわ。一発勝負の国公立ならその理屈も成り立ちまっけど、山ほどの併願が可能で、偏差値も学部規模も私大ではそんな単純な理屈は成立しまへんな。全国の私大の受験者数、高校別の合格者数、偏差値・・・一回ざっと調べてみなはれ。関学だけでも12000人、同志社で15000人の合格者数でっせ。受験者はこの3倍ですわ。
     100人合格、10人合格ちゅのはホンの例えでんがな。例えばある有名進学高校の現役生がA大学100人受験100人合格10人進学、B大学100人受験10人合格5人進学ちゅうこともありまっしゃろ。この場合の人気はA大学でっかいな?
     受験者、合格者、進学者、この中で進学者数だけを見て大学の評価はできんと言うことですわ。

     ワシも関学は親近感のあるエエ大学やと思ってまっせ。ただ関学だけが正しいちゅう「関学ナショナリズム」に凝り固まると道を誤ることになりまっせ。とっくの昔に誤ってましたな(苦笑)


    >ミスというより作為的なものでしょう。東京を優先して書いたほうが雑誌が売れる。

     確かに東京中心に回ってまっけど、雑誌の販売は関西も一大消費地でっせ。上理より立関くらい関西モンならわかりまっさ。上理が載ってるから東京の読者が喜んで買うちゅう単純構造でもおますまい(笑)
     

  7. 【2188746】 投稿者: 河内のおっさん②  (ID:bbAZEUkJYP.) 投稿日時:2011年 07月 02日 12:56

    >我々の時代は国立に関しては一発勝負だったが、今の学生は例として前期と後期でチャンスも二度あるし、私大推薦入試もあるみたいで一浪で私大では企業評価は現役に比べ格段と落ちるぜ。

     どうもこの文章はワシには理解?でんな。子供の話、ワシの周囲からの経験、就職本、新聞の就職特集などを呼んでも現役と一浪とで差はないちゅうことですわ。勝君の周囲でそうならそれでもよろしおす。こんなことでガタガタ言うほどのモンやおまへんやろ。

  8. 【2189130】 投稿者: 沖識名  (ID:Irv0RBX.kl.) 投稿日時:2011年 07月 02日 20:58

    >これは多分「ダイヤモンド」でっかな

    ダイヤモンドでのうて「ガラクタ」やな!
    こんなデタラメな雑誌は買うたらあかんがな。
    ここの記者や編集部にはまともな学校出たものおらんちゃうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す