最終更新:

89
Comment

【3837982】マーチ女子、学校行きたくない

投稿者: 悩む母   (ID:uQ3Q6GNFhsM) 投稿日時:2015年 09月 03日 11:40

なんとか引っ掛かったマーチ(世間では派手と言われる部類の大学、私の母校です)ですが
最初から乗りそびれてしまい、クラスに友だちがほとんどできないまま過ぎてしまいました。
もちろんサークルにも入っておらず、ひたすら学校と家の往復。夏休みも誰とも出掛けずずっと家にいました。
そもそもお声もかからない様子だしそこまでの友だちがいないのかも。
高校では吹奏楽部に入っていましたが、忙しすぎて遊び方も知らない子です。
高校時代の友だちはあっという間に世界を広げて新しい友だちと過ごしているようです。

バイトやボランティアも勧めましたが、学校に慣れるまでできない、といいしていません。(とても不器用で慎重な子です)
いよいよ新学期が始まるというのに憂鬱そうにしており、ちっとも大学生活謳歌していない娘。
思った雰囲気と違ったのか、自分が合わないだけなのか。
自分から外に広げるタイプではなく、なんでも待つタイプです。
嫌な子ではないのですが理解されるまで時間がかかります。
そのくせ、人にどう見られているかを極端に気にする変なプライドがあるので
人前で間違えたり必死にやっている姿を人に見せたくないようです。

このせいか、友だちがいないことを寂しがったりせず、へっちゃらな態度をしているので
きっと周りにも1人で平気な子、と思われているのだと思います。

一番楽しい1年生が半分終わってしまい、内心はとても焦っているようです。
なんとか突破口をと思うのですが、どのように声かけしたらよいでしょうか。
もしかしたら本人は私の母校に入って欲しい気持ちを汲んで
無理してここを志望していたのかもしれないという疑念もあります。(決してそうは言わないのですが)
縛ったつもりはないのですが言動で自然と洗脳していたのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【3840612】 投稿者: ???  (ID:FWTz3jjUWzM) 投稿日時:2015年 09月 06日 00:10

    何を悩んでいるのか・・真面目に大学に
    通っているのだからよい気がしますが。
    謳歌って、バブルの頃にJJに載っていたキャンパスライフ
    みたいに過ごしている学生は少ないのではないでしょうか。


    地方出身者はそれこそ同じ高校出身の人数が少ないから
    一から友達作りを頑張っていると思いますよ。
    周りを見渡すと、案外単独行動されている学生さん
    いるのではないでしょうか?


    来年度受験しなおすなら、もう4~5ヶ月しかないですよ。
    後になればなるほど、昔と違って現役率が高いですから
    同級生が年下となると、余計友達作りが困難になるかも
    しれません。

  2. 【3840629】 投稿者: 次女さんが、、  (ID:IelY2v8TDkY) 投稿日時:2015年 09月 06日 00:44

    悩んでいらっしゃるわけではないのですよね?
    もともと性格的にそんなに社交的な人ではなさそうですし
    中高時代から、お友達にもそっけないタイプなのですよね?

    で、スレ主様はバブルの頃の華やかな
    女子大生だった、、次女は違う、、面白くないのでは?
    ということなのですよね?

    ちゃんと大学へ行って、ランチ友達はいて、、十分だと思いますが。

    今の大学生は我々の頃と違って
    華やかな子ばかりではないですよ。

    確かに私の頃は夏はテニス、冬はスキー、、、
    これって必要じゃないですよね、、、


    次女さんが悩まれて相談されていないなら
    そっと見守られてはいかがてすか。

  3. 【3840651】 投稿者: おとなし  (ID:2rg04WCwkCA) 投稿日時:2015年 09月 06日 01:16

    私自身が多分同じ大学でした。たまに学食を利用しますが、大学の雰囲気は今も昔もあまり変わりませんね。
    卒業して20年近くたちますので事情は異なるかもしれませんが、
    おとなしいかたが今からでも入りやすいサークルはたくさんあると思います。
    でもお嬢さんにやりたいことがないということなので、これは難しいですね。
    あとは3年からのゼミです。やさしそうなかたに声を自分からかけられるといいですね。
    ですがこれもスレ主さんがどうすることもできませんね。

    別に無理して友人を作ろうとしなくてもいいように思います。
    親御さんとして最後のアドバイスということで、アルバイトをさせてはいかがですか?
    もしくは習い事など。ここで、せっかくだからと就職に有利になりそうな英会話とかを
    すすめるのではなく、あくまでお嬢さんの得意分野が良いと思います。
    断捨離を提唱した女性は、早稲田大学時代に勉強も人づきあいも嫌になり軽いひきこもりになり、
    ひきこもりに「飽きて」ヨガサークルに入り、そこから断捨離につながる思想を体得したそうです。
    お嬢さんの腰が重いようでしたら、スレ主さんも最初だけ一緒に入会されてもいいかも。
    「この習い事をしてみたら?」というより、「お母さんこれやってみたいから
    一緒に行ってくれない?」でもいいと思います。
    お友達が少なくて淋しいのではないかしら、という心配もわかりますが、
    それよりも今のお嬢さんには、生きる希望とか、楽しみとか目標、
    ひとりでも打ち込める趣味などを見つけたほうがいいと思います。
    動物を飼って世話をするとかでも良いと思います。

    私自身、大学生活の後半はやりたいことができて、そのための勉強が主軸になりました。
    その頃にした勉強が今も役に立っています。

    自分自身がお嬢さんと近いタイプの学生だったもので、
    当時を思い出して出てきてしまいました。的外れでしたら申し訳ありません。

  4. 【3840671】 投稿者: その子なり  (ID:iqTe2g9JI9E) 投稿日時:2015年 09月 06日 01:52

    もしお母様が今まで洗脳・誘導してしまっていて、今のお母様の考え(お友達がいなくてつまらなそう、でもどうしていいか分からない)と同じようにお嬢様が思われているのなら、「焦らないで良いし、今みたいに過ごしていてもいいのよ」と分かるようにしてあげて。
    お友達作りややりたいことを見つけるのって、無理して、焦って、するものでもないでしょう。
    サークルだって入りたくないなら、無理に入らなきゃいい。学年が進めば、ゼミでお友達はできるでしょうね。
    そこまでは、お互いに気ままに気長に、肩の力を抜いて。

    もし、本当に人付き合いを気にしていて、でも仲間に入れないとかであれば、LECとかTACとか黙々と勉強するような資格試験の学校へ行き、気を外に向けても良いのは?
    資格試験にも合格すれば一石二鳥。

    余談ですが、スクールカーストがTVで話題になった時に子どもに「こんなのあるわけないでしょ?」と冗談で子どもに聞いたら、「少なからずも人の目は気にしてると思う」と言っていました。
    私自身も大学は勉強も遊びも楽しいところという思いしかないですが、寛容な時代だっただけかもしれませんね。
    とは言え、私たち親世代は子どもの生命力のようなものを信じてあげるしかできないと思います。
    何から何まで手を差し伸べるのも、実際にもう無理でしょ?

  5. 【3840966】 投稿者: 見守るしかないかも  (ID:7mfAnSZyDK2) 投稿日時:2015年 09月 06日 11:52

    本人が内心焦っているなら、焦らせておけばよいのではないかと。
    自分で突破するなり、別の道を探すなり していくしかないでしょう?

    何か困った事があれば、相談してね とだけ伝えておけば良いのではないでしょうか?

    うちの理系大学生の娘も比較的似ていて、家での態度は同じような感じですよ。
    友達関係も基本あっさり派ですが、今は女子大の子達との接点もあるので、少しは気を使って
    誕生日プレゼントとかは買って渡しているようです。
    一人でも全く問題なくいられるタイプです。

    これらを反抗期と取るか、安心している場ならこうなるのね と取るかです。
    素の自分でいられるからこそ、無愛想でもいられるわけですから、家での態度については許してあげましょうよ。

  6. 【3841015】 投稿者: 大学1年生  (ID:bmxxXEkijxA) 投稿日時:2015年 09月 06日 12:23

    うちも男子ですが大学1年生、ちょうど半期が終わったところです。
    この夏休み、どうするんだろうと思っていたところ、2か月もあるのに
    毎日何をすることもなく、だらだらと無駄に過ごしています。

    2回くらい友達と集まったことがあったのですが、いずれも高校時代の友人、
    中高一貫校だったので、とても気心が知れているようです。
    大学の友達とは一度も集まることもなく、連絡も取り合っていないようです。
    息子曰く、中高の友達は何を言ってもいい関係、大学の友達はうわべだけで
    付き合っているとのことで、まだ半年ということもありそんな感じです。

    サークルにも出遅れてしまい入っておらず、バイトも勉強が大変。。。と
    しておらず、夏休みに免許も取りに行かず、見ていると本当にもったいない
    過ごし方だなぁとイライラしてしまいます。

    入学してまだ半年、こんな学生がたくさんいるかもしれません。

    ご心配もおありでしょうけれど、ランチが一緒にできるお友達がいれば大丈夫!
    楽天的に考えていきましょう!

  7. 【3841234】 投稿者: 悩む母  (ID:uQ3Q6GNFhsM) 投稿日時:2015年 09月 06日 15:16

    皆さま、親身になってくださって本当にありがとうございます。
    一つ一つアドバイス読ませて頂いています。

    娘は自分の今の状況に焦っているのは確かです。
    入学式早々から周りは輪を作って元から知り合いかのような盛り上がりをしていたと言っていました。
    SNSで同じ学科の子を募っていたグループ、内部からの学生、推薦の試験で顔なじみになっていた子たちなど。
    たった一人で行動している子もいるでしょうけど、お互い干渉しない雰囲気を出しているのか近寄れないみたいです。
    少なくとも娘には人懐こさもないし、強がって平気な顔をしているから人は寄って来ないのだと思います。
    それで本当に困るなら自分が変わらないといけないと思うのですが・・
    変わってまで友だちは欲しくないというならそれで良いのですが、明らかにそれでイラついているのはわかります。

    サークル勧誘時期でも、たくさんちらしや冊子をもらっていましたが
    かわいい新入生は引っ張りだこで男子学生が群がっていた、あからさまでちゃらいんだよ、と呆れていました。
    入会大歓迎みたいなこと一応は言うけど、やっぱり顔で選んでいる、と言っていたのを思い出しました。
    高校も共学だったけど雰囲気が全然違うんだよと言っていました。

    ただ不機嫌に過ごして、大学つまらない、行きたくない、勉強も面白くない、もうすぐ学校か・・とため息、文句を言います。
    夏休みにはほとんど家に居たのですが、昼間は私が仕事で出かけてしまうので何をしていたかはわかりません。
    きっと友だちはこの時期にたくさん集まって交流深めているんだろう、という妄想も働き
    9月に行ったらきっともっとボッチだ。お弁当持って行こうかなとも言います。

    大学は勉強するところ、ごもっともです。それに気付いて打ち込んでくれたらよいです。
    でもここを選んだ時に引っ掛かりそうな学科を選んだので本来好きでもないのに、という。
    この大学に入りさえすれば、と大学名だけで選んだツケが回って来たのだと思います。
    ここが私の責任なんです。
    それで放りだすわけにいかないと思ってしまうのです。

    皆さんのお返事をもう一度最初からきちんと読んで
    どうしたらよいか考えます。

    後期スタートしてどんな様子か、またご報告しに参ります。

  8. 【3841358】 投稿者: 笑顔の作りこみ  (ID:LXOoaNYfAFg) 投稿日時:2015年 09月 06日 17:27

    こんなこと言ってはナンですが、今の若い子達ってすごく外見を気にしますよね。男女とも。
    普通の容姿の子が、化粧やスタイルを何とか作りこんで見た目をupさせている。
    昔の比ではありません。化粧を落とすと本来の顔に逆戻り。

    お嬢さんも少し容姿に手をかけると、自然に自信も出てきて明るくなると思います。
    職場だって、いつも不機嫌そうなコミュ障な人がいたら雰囲気が悪くなるから、みんな公私を切り替えてるでしょ。
    人とのコミュニケーションには多少不自然であっても明るさが必要。

    登校する前に玄関の鏡で、口角をあげて笑顔をつくる習慣をつけてみたらいかがでしょう?
    玄関の鏡は外出直前の身だしなみのチェックとともに、公私の切り替えのためにあるといわれてますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す