最終更新:

89
Comment

【3837982】マーチ女子、学校行きたくない

投稿者: 悩む母   (ID:uQ3Q6GNFhsM) 投稿日時:2015年 09月 03日 11:40

なんとか引っ掛かったマーチ(世間では派手と言われる部類の大学、私の母校です)ですが
最初から乗りそびれてしまい、クラスに友だちがほとんどできないまま過ぎてしまいました。
もちろんサークルにも入っておらず、ひたすら学校と家の往復。夏休みも誰とも出掛けずずっと家にいました。
そもそもお声もかからない様子だしそこまでの友だちがいないのかも。
高校では吹奏楽部に入っていましたが、忙しすぎて遊び方も知らない子です。
高校時代の友だちはあっという間に世界を広げて新しい友だちと過ごしているようです。

バイトやボランティアも勧めましたが、学校に慣れるまでできない、といいしていません。(とても不器用で慎重な子です)
いよいよ新学期が始まるというのに憂鬱そうにしており、ちっとも大学生活謳歌していない娘。
思った雰囲気と違ったのか、自分が合わないだけなのか。
自分から外に広げるタイプではなく、なんでも待つタイプです。
嫌な子ではないのですが理解されるまで時間がかかります。
そのくせ、人にどう見られているかを極端に気にする変なプライドがあるので
人前で間違えたり必死にやっている姿を人に見せたくないようです。

このせいか、友だちがいないことを寂しがったりせず、へっちゃらな態度をしているので
きっと周りにも1人で平気な子、と思われているのだと思います。

一番楽しい1年生が半分終わってしまい、内心はとても焦っているようです。
なんとか突破口をと思うのですが、どのように声かけしたらよいでしょうか。
もしかしたら本人は私の母校に入って欲しい気持ちを汲んで
無理してここを志望していたのかもしれないという疑念もあります。(決してそうは言わないのですが)
縛ったつもりはないのですが言動で自然と洗脳していたのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【3841412】 投稿者: 多分同じ大学  (ID:COamIN2fAOU) 投稿日時:2015年 09月 06日 18:28

    今春入学した娘も同じような事を言っておりました。
    入学する前から、もうSNSで盛り上がってる。
    サークルは顔で選んでる、等々。
    クラスコンパも一度も参加していない様子。
    まさに家の娘も、一人でも大丈夫オーラ全開で
    大学生活を送っている状況です。
    そして毎日お弁当持参です。
    スレ主様のお嬢様とどこかで遭遇できるといいなと
    思います。

  2. 【3841435】 投稿者: 脱線  (ID:2EI0Au/eRM2) 投稿日時:2015年 09月 06日 18:51

    > サークルは顔で選んでる、等々。

    華やかなサークルなのですか。テンション上がるかもですね。
    整形だらけだったりしてね!!不細工よりいいですが、、
    我が子のサークルにはいますよ〜 驚

  3. 【3841456】 投稿者: ん?  (ID:H0oMwpaC40M) 投稿日時:2015年 09月 06日 19:27

    サークルもいろいろありますよ。

    顔で選んでいる云々のサークルは
    ちゃらサー?なのではないですか?

    お勉強系、楽器系など
    本当にそれが好きな人が集まっていますし。

    うちは他大学ですが
    勉強系と茶道に入っていて
    みなさん地味に真面目に活動しています。

    目立つサークルが華やかで顔で選んでいるように思われたのかも。

  4. 【3841780】 投稿者: 大事な  (ID:DtqxaBkmfOM) 投稿日時:2015年 09月 07日 03:04

    あの、お弁当持ちはたくさんいて、何より、本人の大切なお昼の移動時間の節約になります。
    研究室に入ってからも同じお弁当箱がきっと重宝すると思いますよ。
    流行りのお菜、手製お菓子、冷たいサラダ麺、
    スープ類が朝作って無いときは美味しいハーブティー。今のお弁当箱には何でも入ります。
    横から失礼いたしました。スレ主様、あまり 律儀に畏まらずに。
    人は日々成長していきます。瓦解しちゃうかも不安なんて。
    このスレの存在忘れるくらい、多忙と楽しさの みっちり詰まった大学時代になりますように!
    ご多幸をお祈りいたします。

  5. 【3841794】 投稿者: 地を這う目線で考えないといけません。  (ID:5bjZ3PUbrZQ) 投稿日時:2015年 09月 07日 05:50

    >それで本当に困るなら自分が変わらないといけないと思うのですが・・
    変わってまで友だちは欲しくないというならそれで良いのですが、明らかにそれでイラついているのはわかります。

    変わるって難しいですよね?特に対人面(コミュニケーション能力)で変わるには、対人経験(失敗だらけでも試行錯誤で)を多く積むしか方法はなく、ボッチで経験が積めないからますます変われない、という悪循環だと思います。

    あと困ったことに周囲の目って一が十のようにレッテルを張りますから。
    娘さんが「今現在ボッチ」という一面のみで娘さんの全てがダメでキモい奴、というレッテルを貼られてしまいます。そうなると人並みのコミュニケーション能力ではもうダメで、笑いの神にでもとりつかれない限りまあ無理です。
    就職活動も×ですね。100%×見えてます。
    それだけ困難な状況に置かれてることをまず認識するべきです。

    再受験、考えてみてはいかがですか?
    大学名に拘って「全てを棒にふる」など身の破滅です。

    ●以下のことが重要な要素です。
    ・自分が興味のある、本当に学びたい、例え再びボッチになっても頑張れる「学部」を選ぶこと。大学名は二の次。
    ・サークルは自分が興味を持てる「真面目なジャンル」を探すこと。勉強系、真面目な文化系が良いです。「何だったら興味を持てるか!?」探すことも楽しいはずです。今はインターネットがあるので半年かければ何か!?見つかるはずです。例え美人でなくともその系統のサークルなら女子は大事にされますし、学内での自分の居場所が出来るのは精神的安定に繋がって学業も頑張れますよ。

    お嬢さんに、「まだまだこれから!!」とお伝えください。

  6. 【3841940】 投稿者: おとなし  (ID:2rg04WCwkCA) 投稿日時:2015年 09月 07日 09:25

    上のかたが、就職活動も100%×なのが見えているなんておっしゃっていますが、
    スレ主さま、それはないと思いますよ。
    チャラサーで遊んでいる学生より、友達の数は少なくてもきちんと勉強をしていた学生のほうが
    世間的に言う良い就職をしています。

  7. 【3842068】 投稿者: 十五夜  (ID:wuN2joOIwj6) 投稿日時:2015年 09月 07日 11:32

    あの~、先日も辛口コメントしてしまったんですけど、

    大学生にもなってぼっちがどうのって親が口出し過ぎ。

    毎日不機嫌なのは友達ができないとか、学校がつまらないとかじゃなくて
    いちいち干渉してくるスレ主さんがウザいからじゃない。

    普通、女子は小学校高学年くらいから色々な経験をして
    友達作りのノウハウみたいなものを築き上げていくんだけど
    大学生で友達にそっけない態度とっているような子は
    相手から寄ってこないって。

    大学生になるまでスレ主さんはそういう部分を放置してきてたんだと思う。
    成績のことばかり優先して、人として大切なことは何か。
    無愛想にしたら相手はどう思うか。
    人は一人では生きていけないんだから、何かしてもらったら感謝の
    気持ちを伝える。
    たとえ家族に対しても、自分が機嫌が悪いからと家族の前でも
    不機嫌なんて我が儘です。

    不機嫌な顔を見せられている人の気持ちを大学生にもなれば
    考えられなくちゃ。

    スレ主さんはその辺を同じ女性として教えてあげるべきだったんだと思います。

    どなたかもおっしゃってますが、そんな無愛想な人と一緒に仕事したくないですよね。

    学問の偏差値も大事だと思いますが、これから生きていくうえで人としての
    偏差値の方が重要だと思います。

  8. 【3842127】 投稿者: それぞれですよ  (ID:JIPOx.rPcfY) 投稿日時:2015年 09月 07日 12:37

    以下ネットからの抜粋

    入学前の友人の作り方のまとめサイトより
    SNSで……
    入学前に、学校が決まったときから、mixiでその大学のコミュニティに入り、友達を増やしていたことで、入学式前にもう交流ができていました。mixiなどはこういうときのために使えるのだな!とたいへん実感しました。SNSをうまく利用しましょう。
    (お茶の水女子大学 生活科学部 1年生 / 女性)
    mixiなどのSNSで、入学前から新入生のコミュニティが出来ていて、飲み会や花見等のイベントもいくつか開かれていた。私はそのような場に顔を出していたので友達に困ることはなかったが、それに参加していない人からしてみれば入学直後から仲良しグループが出来ていてやりづらかったと思う。
    (慶應義塾大学 法学部 2年生 / 女性)

    所謂、彼女たちは「意識高い系」なのでしょう。
    就活もおなじように「意識高い系女子」と競争していくわけで、
    SNS駆使してまたやっていくと想像します。

    今時の子は大変だわ、、と思いますが、
    それでも子育てしてきた我々で言えば、その子なりの成長の仕方があることを知っていますよね。
    大学入学時に友人うまく作れなかった(この場合の友人ってただただ一緒にいてくれるだけの人の可能性が高いけれど)からと言って、就活うまくいかないでしょう、、はないと思いますよ。
    確かに女性の中での友人関係の構築って主婦になっても必要だとは思けれど、
    まだまだ社会に出る前、今の経験も活かされますよ。

    やっぱり友人になりたいなぁ、と思える子にまだ巡り合えてないだけでしょう。
    自分の興味ある分野のサークルとか自分の志向に近いゼミとか、時間が解決していくと思けれど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す