最終更新:

91
Comment

【5375187】いじめで転校します(小学生)

投稿者: レタスクラブ   (ID:dqAYqF34S3k) 投稿日時:2019年 03月 26日 16:41

1年生からずっといろんな子に入れ替わり立ち代わりいじめられ続けて、ずっと転校を考えていましたが本人も踏ん切りがついてやめることになりました。家も遠くに引っ越して、学校の友達にはほぼ一生会わないと思います。4月から新しい学校に行きます。明るく、勉強ができる子で、男の子にももてて、友達は物凄く多いです。小さい子やお年寄りにも好かれ、人が集まってくるタイプの子です。多分嫉妬から絶えずいじめに遭って来ました。陰口、暴力、怪我、物を隠される等、色々ありました。子供も精神的におかしくなってしまい、私もどう接していくのがいいか、引っ越しても、またいじめられるかも、という気持ちで毎日憂鬱になってしまいます。
男の子と遊ばないで同性の友達をたくさん作るようにとか、かわいい服を着ないように、目立たないように、と色々気にして子供に言ってしまいますが、子供は男の子の方がかばってくれるとか、かわいい服を着たいと言います。私自身も動揺していると思いますが、いじめで転校された経験のある方、どうやって新生活をスタートしていじめのない学校生活を送ったか教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【5380607】 投稿者: ハリウッド  (ID:.69BWd4/X6s) 投稿日時:2019年 03月 30日 20:12

    どちらの学校ですか?

  2. 【5399351】 投稿者: こぶちゃん  (ID:rsSCgR1L3Vg) 投稿日時:2019年 04月 15日 17:13

    失礼な書き方をして申し訳ないのですが、お母様の書き方に謙遜心が感じられません。
    なので、その環境で育った娘さんにも謙遜心が足りないのかもしれないと思いましたので、時には謙遜することが周りとうまく付き合うコツかもしれませんよ。

  3. 【5400193】 投稿者: 意味がわからない  (ID:VwxJmCh0iT6) 投稿日時:2019年 04月 16日 08:34

    〉前の学校では、仲のいい女の子たちがいじめっ子を「好き」だと言っていたそうです。それを娘が友達に言えなかったので、いじめっ子とずっと一緒にいなくてはいけない状況になっていました。
    〉先生に相談しましたが、その子をずっとかばっていて、娘が殴られてもかばい続けていました。いじめっ子は嫌われていましたが、娘の仲のいい子や先生にはうまく取り入っていて、結局娘が精神的に参ってしまい、学校をやめることになりました。

    いじめっ子は好かれてるのか嫌われてるのか?
    もうそのへんからして、意味がわからない。
    読んでいて、たいへん失礼かもしれないけど、
    娘さんが、妄想というか大袈裟と言うか、
    色々なことをあまりにも主観的に捉えすぎる傾向があって、
    お母様に大袈裟に(本人にとっては事実なのでしょう)伝える。
    そしてお母様がそれをまともに受け止めて、娘の主観ではなく
    事実や周囲の問題として、心配したり行動したりしてしまう。
    という親子のセットなのかな?と感じました。
    娘さんみたいな女の子は、けっこういると思います。
    決して悪気なく、病的とかでもなく、幼児期〜低学年には、
    ままいるタイプかなと。
    多くは、そんな感じだとお友達からも嫌われると悟ったり、
    親が娘のそういう性質に気がついて適切に向き合うことで、
    学年が上がるにつれて、落ち着いていく子が多いと思います。
    親が巻き込まれてしまっていては、解決しないだろうなと。

  4. 【5400211】 投稿者: 意味がわからない  (ID:VwxJmCh0iT6) 投稿日時:2019年 04月 16日 08:51

    そのいじめっ子とのトラブルにしても、小学生同士なのだから、
    一般的に、多くの子どもたちが、学校生活の中で、
    さまざまな人間関係のトラブルに直面することがあると思うのです。
    そして子どもですから、正しい正しくない抜きにして、
    どちらにも自分にとっての事実や主張があります。
    まだ未熟だから、当然のことで、そういうトラブルに直面していくことも、
    大事なことだと思います。
    スレ主様のすべての書き込みの内容に違和感を覚えるのはそこなのです。

    いじめっ子は「本当は嫌われ者」だけど、
    娘さんの仲良い子や先生に「取り入るのがうまい」
    から、「先生も仲良しも庇ってくれなかった」

    それ、本当に事実ですか?
    いじめはもちろん許せませんし、親として腹立ちますよね。当然です。
    我が子に全面的に味方していいですし、いじめられる側に原因がある、
    なんて言うのは言語道断です。
    というのは大前提として。どうにも違和感があるのです。
    子どもたちの未熟さからくる人間関係を、大人の言葉で無理に説明して、
    「いじめっ子」の人間像を作り上げてしまっているような・・・
    娘さんの人間像も、同様です。
    我が子はこう、あの子はこう、というイメージを固定化し過ぎている上に、
    そのイメージが適切ではないように、感じました。

「育児に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す