最終更新:

101
Comment

【6090211】幼稚園と保育園の差

投稿者: 元保育園児の母   (ID:4ticGUFx4q2) 投稿日時:2020年 11月 15日 09:18

幼稚園の子と保育園の子の違いはわが子が子供だった頃から取り沙汰されてきましたが当時は親のマウンティングのようなものだと気にしていませんでした。そもそも幼稚園の子の親は保育園の子のことを知らないし、逆もそう。比べられるものではないと思っていました。自分の子育てが終わり、いろんな幼稚園や保育園に行く仕事に就いて、その差に愕然としています。皆いい子なんです。当たり前ですが素材は同じ。でも、なんというか文明度が違うんです。保育園の子が縄文なら幼稚園は平安、みたいな。幼稚園も園によって文明度が違いますが、保育園の縄文度にはかなわない。教育関係の方に聞きたいです。この差は大きくなったら埋まるんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6091187】 投稿者: 飛び入り  (ID:3LxoFyxdgxA) 投稿日時:2020年 11月 16日 00:26

    >昔、短大卒全盛の頃に比べて、随分と保育士の質が落ちてきているのではないかと残念に思います。

    逆ですね。
    知っている保育園は今や四大卒しか採用しないようですよ。

    保育士・幼稚園教諭の資格は勿論、社会福祉士等の福祉関係や、心理学関係の資格を持っている職員も居たり。
    また、芸術学部に通いながら保育士の試験を受けて資格を取った者も。

    最大12時間一緒に過ごす大人達として、でき得る限り様々な専門的な関わりを持ちながら子ども達を見守り育もう、ということみたいですよ。

    逆に、我が子が行っていた付属幼稚園は、当時、短大までしかなかったので、教諭は皆、短大卒でした。
    でも、どうせ最大でも5時間で迎えに行っていたし、その後の習い事やお教室の方が大事だったので、幼稚園は集団生活を経験できればそれでよかったです。


    スレ主さんに言うならば、幼稚園VS保育園じゃなくて、それぞれの園の違いこそが大きいかと。

  2. 【6091198】 投稿者: あら  (ID:.TNPKhzfTg2) 投稿日時:2020年 11月 16日 00:36

    保育士さん幼稚園の先生それぞれの学歴を知っているなんて凄いですね。何故両方?
    うちは都内お受験幼稚園でしたが、先生方の学歴なんてとても聞けるような雰囲気ではありませんでした。

  3. 【6091210】 投稿者: はあ?  (ID:3LxoFyxdgxA) 投稿日時:2020年 11月 16日 00:59

    自分の子が関わる園の先生の経歴、真剣に子育てしていたら普通に聞けるでしょ?何で聞けないのか不思議。(知りたくなければ聞く必要はないけど)

    聞いたとして、隠す理由は?

    うちの子もお受験幼稚園ではあったけれど、『上』は、当時、短大までだったから、自ずと卒業生、ってこと。

    保育園は、子育て支援を含む地域の様々な問題に関わったり、講演会などに行くと、それぞれの園長などが園の特色の中で、話に出したりしますよ。
    (職員のみならず、園施設の特色も含めた話の一部として)

    保育園は、今は、自由選択制なので、園選び説明会などの折りに質問しても構わないだろうし、そういえば、他の、やはりお受験幼稚園の説明会に行った時は、「この先の小学校受験を目指している身として、先生方の経歴を知りたい」とはっきり質問している人もいましたね。
    遠かったので、そちらはやめましたが。

  4. 【6091229】 投稿者: あら  (ID:.TNPKhzfTg2) 投稿日時:2020年 11月 16日 01:31

    なんかその当時と今が混同されてるような…
    いったいいつといつの話なのだろう?
    まあいいですけど

  5. 【6091265】 投稿者: そうね‥地域格差ですね  (ID:Nyd1rp9DS0o) 投稿日時:2020年 11月 16日 05:18

    現役保育士さんのおっしゃる世界はあると思います。
    でも、からあげ買えるなんて、裕福で幸せな方かも?そもそも朝なしの子もいるでしょうしね。

    自転車の子乗せで食パンかじりながら登園させないように‥は、5年間の在園期間で一回だけ、園だよりに書かれていたわ。

    でも、保育士さんは8時間なり10時間内を最善を尽くせば十分ですよ。ほかの方のおっしゃる通り!
    通報も園長経由でなくても出来るし。
    クラスだよりを読んで、親が一緒に足りない点は励んだり、園と家庭でダブルスタンダードにならないように努めるのが本来の姿。いやなら、カスタマイズできるベビーシッターを雇えばいいのです。

    ご承知の通り、子ども園・幼保一体化・長期休暇も預かり保育を行う園‥増えていますよね?
    幼児教育無償化となったから、ご近所園は皆縄文がえり?それは違いますよね‥
    どのように解釈されていますか。

  6. 【6091274】 投稿者: 現役保育士  (ID:X34d7LBRdq.) 投稿日時:2020年 11月 16日 06:24

    確かに!!
    保育園では好き嫌いをなるべくさせないように誘導するので、家で食べなくても保育園では頑張ってという感じです。
    なので好き嫌いは減るかも・・
    免疫もかなりつくと思います。
    それに色々なお子様がいるので、対人関係も。
    最初はなるべく平等にコメントをと思っていたのに白熱してついついデメリットばかりに
    沢山の保育園のいい面をあげて下さりありがとうございます。
    あっ、どなたか書かれていた祖父母サポートの方、沢山いらっしゃっいますよ。
    比較的早い時間帯におばあ様がお迎えにこられたり、土日はしっかりお家で見守られているのでかなり目も届いているし落ち着いています。
    それに元幼児教育者様の言葉もとても嬉しかったです。
    ありがとうございます。
    今から出勤。とても励まされました。

  7. 【6091281】 投稿者: はいはい  (ID:AO3Lgh3RbW2) 投稿日時:2020年 11月 16日 06:36

    どうやっても平行線の話題で釣れる釣れる

    私立小学校と公立小学校を比べる話題と似てるわ
    平均や一般論で語るしかないのにそれをしない

    郊外全入私立小学校と都心名門公立を比べたり
    有名大附属と田舎の公立比べたり

    どちらにしろ地域差と親の学歴所得の差でしかありません

  8. 【6091340】 投稿者: はて  (ID:p6dgyvFO2aE) 投稿日時:2020年 11月 16日 07:59

    スレ主様は子育て終わった中年以降の年齢で歯科衛生士さんのようなお仕事をされていて、定期的にあちこちで指導をしているのでしょう。
    その際に保育園の子は野放図な様子で幼稚園の子は規律のある様子だった、普段の園での生活全体を見ているわけではなく自分が見た一面だけで判断され、ユニークなたとえでスレ立てした、そういうことだと思います。
    保育園には保護者自体が救いを必要としている方もいるでしょう。
    そういう方はしつけをするどころじゃない方もいるでしょうし、その方自体がしつけを受けていないということもあるでしょう。
    そういう方をまるっと救うことはスレ主様にはできないでしょうが、目の前にいる子たちに、この子たちは縄文だわ~と思うだけでなく、ちょっとしたお声掛けをしていただくことはできないでしょうか。
    うちの子たちは、保育園のベテランの先生に、お母さんが叱るのはあなたのことが大好きだからだよ、けんかをするのは仲良しだからよ、など言われており、子どもたちは素直にそれを受け入れ新しい発見のように私に報告してくれていました。
    おかげで、何かの折に凄いね頑張ったねと言うと、ママも凄いし頑張ってるよいつもありがとうと返してくれるような子に育ちました。
    スレ主様が子どもたちに周りを思うやることを世の中のあたりまえを少しだけでも伝えてくださったらその子たちが違ってくることもあるのかもしれません。
    そんなの私の仕事じゃないと思われるかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す