最終更新:

216
Comment

【7109440】2023の倍率は?(その2)

投稿者: スレッド更新   (ID:sE6RVZQ4/ok) 投稿日時:2023年 02月 10日 21:29

元のスレにあばれる君が乱入してきたので新しいスレを立ち上げました。続きはこちらでどうぞ。
ここにもあばれる君が乱入してくるかもしれませんが、相手にするとウザイのであばれる君へのレスはご遠慮願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 7 / 28

  1. 【7113261】 投稿者: 教育機関としてより商売  (ID:MCUVlV1GQvU) 投稿日時:2023年 02月 13日 13:43

    都立の中高一貫校に私立が民業圧迫とかいうのはちゃんちゃらおかしいですけどね。なら助成金や税金の優遇措置をすべて放棄しろと思うわ。でもって学校の魅力でお金出しても通わせたいと思わせるような経営をすればよい。実際のところは立派なお題目と教育内容が一致しない私立が多いから都立に成功されると困るのだろうけど。最近はコンサル入れてICTや国際という耳障りのいい言葉並べて生き残りはかる学校が増えてきたけど、こいう風潮は地に足着けた教育できちんと実績出している私立の教員は辟易してますよ。

  2. 【7113491】 投稿者: 適性検査  (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 13日 16:02

    ・私立側も適性検査は学力検査と認めている
    ・適性検査型であっても塾に通う人が増えている
    ・私立と都立の併願者がいる
    という実態を踏まえつつ(業者の論理や都合は排除して)都立中高一貫校の教育方針に則り、あるべき試験制度を再検討してもいいタイミングかも。

    だいたい、法改正などは10年程度経過してモニタリングするのが一般的。

  3. 【7113576】 投稿者: うーん  (ID:4wez5G1Y0R6) 投稿日時:2023年 02月 13日 16:53

    私立併願組にとっては、私立と近い問題傾向になったほうがありがたいですが、都立単願の人達にとっては、難しいところですね。多分適性検査と比べて通塾期間は延びますよね。長期間塾通いして一校しか受けられず、不合格ならまた高校受験となると。

    学力試験の学校と適性検査の学校に分けるとか、受験日を分けるとか、が良いのですかね。

  4. 【7113612】 投稿者: 確かに  (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 13日 17:11

    〉都立単願の人達にとっては、難しいところですね。


    確かにそうですね。私立と併願しやすくなると今度は倍率も上がるでしょうし、試験制度の変更は混乱を招くので最低限にするべきですから。
    また、今の適性検査型の良さもありますね。

    スレに戻れば、都立の倍率も下がったというけれど、個人的にはもう少し低くなって3倍程度が目指し易いと思ってます。

  5. 【7113810】 投稿者: 目標  (ID:4wez5G1Y0R6) 投稿日時:2023年 02月 13日 19:20

    都立関係者の皆さん、目標数値で管理されていると感じたことあります?
    私は全然ないですが。

    むしろ、「とにかくいい大学に行きたいと思う人はここには来ないほうがいい」と説明会で言った先生がいると聞きました。子供から聞いた話ですし、細かい言い回しは定かではないですが。

  6. 【7113813】 投稿者: 全く  (ID:QcoxvjebJLo) 投稿日時:2023年 02月 13日 19:22

    都立中高一貫校で各生徒が目標で管理されることは無いです。受験する大学も自由。

  7. 【7114049】 投稿者: 自分自身で決めていますね。  (ID:Yjgzpjz0CY.) 投稿日時:2023年 02月 13日 22:03

    全然ないですね。
    後期の保護者からも聞いたことないです。
    先日も、卒業生が講演会をしていただいたのですが、自分なりの勉強方法をあみだして、自主自立の精神のもと、それぞれ仲間と頑張った高校時代のお話しなども聞きました。かなり詳しく受験のやり方や進路などを話してくださったのですが、全く、そのようなやらされ感な話にはならず、我が子はまだ、前期生なのですが、後期生になったら同じようになるのかが心配したぐらいです。先生も前期生はまだ幼いですが、後期生になると、先輩を見て変わると言われ期待しています。学校に管理されているのではなく、先輩方の姿を見て、本気になるようです。質疑応答もあり、かなりの保護者からの質問もあったのですが、自分で決めた進路とその先の仕事も全て自分自身で決めた責任と自信の表れなのか、しっかりと答えてました。

  8. 【7115057】 投稿者: 当たり前ですね  (ID:KervYD.ad.E) 投稿日時:2023年 02月 14日 17:21

    うちの子は今大学受験の真っ最中ですが、受験校についてはここ受けろとか言われるはず無いですね。そんなの当たり前です。

    先生に相談すればいろいろアドバイスはもらえるでしょうけど、基本的には夏休みの三者面談で自分の意志を先生に伝え、あとは初志貫徹。
    まあ、周りの友達が凄いところ受けるので自分も感化されて若干高望み感はありますが、先生から志望を変えた方が良いとかそういうことは言われてないし、併願私立についてはむしろ塾と相談して決めましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す