最終更新:

544
Comment

【5905502】なぜ高入じゃなく中入なんですか?

投稿者: 都立高入の民   (ID:DDv5jWm0cb6) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:32

なぜわざわざ倍率の高い中学受験を保護者の方々は選ぶのですか?落ちる確率が何倍も高い中学受験を受ける理由がよく分かりません。高校から入ると進学実績が〜とか中入生と絡みにくい〜とかありますけど進学実績は高入も受験を乗り越えた身なのでそこまで大差ないし中入生の人とも普通に仲良くできますよ?それに定員割れかなりしてるから受かる確率も高いし…なぜわざわざいばらの道を進むのかの理由を聞きたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 51 / 69

  1. 【5914062】 投稿者: ナニソレ  (ID:NBAhphNcTMk) 投稿日時:2020年 06月 17日 13:25

    学力に開きがあると同じ一貫校でも高受組と中受組の関係悪くなるって本当ですか?ちょっと信じ難いというか、信じたくないというか。

    >その後、一緒に学びながら「こいつら凄いな」ってお互いに思えるなら最高。
    >でも一方が「学力が低い」時に、その関係が期待とは違う方向へ行くって話です。

    あなたのお子さんは人を学力で判断するのですね。それを親が「でもでもだってしょうがないじゃなーい」と容認すると。何だか論外ですね。

    既出のレスにあったが、学力を中受組上位>高受組>中受下位とした場合。
    同じ中受組の方が学力格差は大きいはずなのに関係悪化はナシでトップもビリも仲良しこよし?

    とすると、中入組がスクールカースト上位だぜみたいな感覚でいるということ。
    人間性で選ばれし者のはずが・・・あれ?(笑)

  2. 【5914066】 投稿者: ナニソレ  (ID:NBAhphNcTMk) 投稿日時:2020年 06月 17日 13:27

    追伸。

    >都の教育委員会がデータに基づいて

    どんなデータに基づいたのですか?

  3. 【5914123】 投稿者: 勘違い  (ID:K/ZjpS7NFFI) 投稿日時:2020年 06月 17日 14:24

    面倒くさいな。

    都教育委員会のウェブサイトで公開されてるから、気になるなら調べれば良いんじゃないですか?

    後、「人を学力で判断する」は駄目なん?「人を学力だけで判断する」んじゃないですが?

    別に学力じゃ無くても構わないですよ。野球の強豪校に例えば高校から入部したとして、その年は人気が無くて実力が低い子どもばかりだったとしたら、野球に関しては刺激を受けないって話です。

    友人として、同級生として付き合う分には全く関係ない。学力を競う相手は学力で判断するってだけ。
    そんな事は常識で考えりゃ分かるでしょうに。
    中入生が性格悪いとか考える方がどうかしてます。

    「同じ中受組の方が学力格差は大きいはずなのに関係悪化はナシでトップもビリも仲良しこよし」って誰一人言ってないと思いますが?
    勉強ができない生徒は、中受組とか関係なく、できない奴って見られるだけ。別にだから普段の人間関係とは別。それは高入生も同じ。ただ固まって集団を作ると壁になる。

    信じるかどうかは勝手ですが、塾が運営する学校掲示板や、匿名掲示板でこの手の話はいくらでも見られます。
    昨年(一昨年?)あたり横浜市立の中高一貫でも問題になってました。この高校も併設型ですが大学入学実績を中受高受で分けて公表してるから、学力差があるかも否応なしに分かってしまいます。

    色々面倒だからここまでにしますが、中入と高入で何らかの壁があったとしても、一方的に中入した生徒が悪いって話じゃないと言いたいだけ。
    壁を作るべきじゃないには賛成。だけどそれを解消するのは大変。だから「仕方ない」なのです。

    それに、そんなのが嫌だから同偏差値帯の併設じゃない都立を受ける子が多く定員割れなんて話が出たりするんでしょ?
    もういいんじゃ無いですか?21年からは高校募集しないんだし、こんな議論は今後無くなりますよ。

  4. 【5914153】 投稿者: ナニソレ  (ID:NBAhphNcTMk) 投稿日時:2020年 06月 17日 14:58

    面相くさいよねえ。すみませんね。

    いやね、ダレソレさんが挙げてた『「都立高校改革推進計画・新実施計画(第二次)」の策定について 』をチラ見したけど、「データに基づいて」のデータは載っていなかったんですよ。あなた何を読みました?

    まして以前ダレソレさんが「「中入生と高入生は学力差がある」と報告書で公表している」との既述も私には見つけられなかった。努力してみたけど。サーチ能力低くて本当にごめんなさいね。

    あとですね、何か【また】矛盾してない?
    >友人として、同級生として付き合う分には全く関係ない。学力を競う相手は学力で判断するってだけ。

    ほほう。じゃああなたが書いた↓
    >見下された云々なんて問題になるのは、明らかに中入生と高入生で学力差がある場合です。
    >人気がある学校なら、こんな下らないトラブルはまず起きません。

    ってのは何ですかね?学力で競うだけならトラブルになんかならないはずなのに、変ですよね?

    あと、同じ中受組同士の学力格差はやっぱりトラブルのかな? それともノープロブレム?どちら?

  5. 【5914156】 投稿者: ナニソレ  (ID:NBAhphNcTMk) 投稿日時:2020年 06月 17日 15:00

    おっと失礼。
    同じ中受組同士の学力格差については書かれていましたね。了解です。

  6. 【5914237】 投稿者: イコール都立  (ID:Rx4rY.mJE9.) 投稿日時:2020年 06月 17日 16:38

    カンタンなこと。

    私立は中学からしか入れないからですよ。
    東京はそうですね。特に女子校は高校募集しているところがほんとに少ない。

    東京では、女子が高校から入るとなると、イコール都立になってしまう。

  7. 【5914273】 投稿者: 勘違い  (ID:K/ZjpS7NFFI) 投稿日時:2020年 06月 17日 17:42

    友人として、同級生として付き合う分には全く関係ない。学力を競う相手は学力で判断するってだけ。

    ほほう。じゃああなたが書いた↓
    >見下された云々なんて問題になるのは、明らかに中入生と高入生で学力差がある場合です。
    >人気がある学校なら、こんな下らないトラブルはまず起きません。

    との事ですが

    だから、見下しちゃいないのに勝手に見下された云々言い出すんですよ。これは学力差がない場合は起きません。だって見下されたと思のは自分が下だと思ってる人だけだから。
    同級生としての付き合いが問題じゃない。こいつと勉強では張り合う相手じゃないなって感じるだけ。結果なんか勝手に見下してる論がでてくる。
    自分が負けてると思わない人にしたら、単にイキッテるなで終わり。

    全く矛盾してない。

    もうひたすら面倒なんでこれ以上は好きにやって。

  8. 【5914305】 投稿者: 高入>指導推進校で中入≒指導重点校  (ID:7RjldXFOYN.) 投稿日時:2020年 06月 17日 18:08

    都教育委員会の認識としては、内進生では進学指導重点校の平均に近い実績が挙げられている。だそうです。

    分かり易い資料は、

    都立中高一貫教育校検証委員会報告書
    平成30年4月
    都立中高一貫教育校検証委員会

    51ページ以降
    併設型中高一貫教育校に関する検証
    に詳しいデータと考察がありますよ。

    以下抜粋して貼っておきます。
    併設型高校における入学時期別の生徒の成果・実績
    【各種大会等における実績】
    併設型高校における各種大会・コンクール等での実績について、過去3年間の全国大会以上の出場・受賞実績を見ると、文化・スポーツの双方で実績が挙げられているが、個人での出場・受賞実績は概ね内進生によるものとなっている。内進生については、高校受験のないゆとりを生かして、趣味や部活動など、自分の興味や関心があることに取り組めていることが結果に結び付いているものと考えられる。
    【進学実績】
    併設型高校の難関国立大学等への進学割合を見ると、外進生では進学指導推進校の平均を上回る実績が挙げられているが、内進生では進学指導重点校の平均に近い実績が挙げられている。
    また、難関私立大学への進学割合についても、同様の傾向となっている。

    高い倍率でも受検しようと思っても不思議じゃ無いと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す