最終更新:

1801
Comment

【3843873】40代の皆様、専業主婦を続けますか?

投稿者: 専業主婦   (ID:XDUIcPKN9QM) 投稿日時:2015年 09月 09日 10:37

今朝の日経「配偶者控除、経済に実害」

・今後は労働者不足が深刻
・いまや専業主婦は少数派
・欧州では8割の女性が働く
・中産階級に何百万人の専業主婦がいて配偶者控除を受ける日本の構造は歪
・配偶者控除にどこまで踏み込むかで、安倍政権の経済の未来への責任感が測れる

だそうです。

専業主婦撲滅キャンペーンみたいで、
失礼な話しです。

今の40代の方が若い頃には、
現在のように保育サービスは充実しておらず、
働く母親が子どもに悪影響を与えるといった論調で、
また会社でも男性のようなキャリアを歩むことはできず
夫は毎晩長時間労働で、家事や育児を分担してもらえる状態ではなく
夫や姑も働くことを快く思っていない、
…といった状況で仕事をやめて専業主婦になった、ならざるを得なかった方は多いはず。

そして、長年、家事、育児、介護、学校や地域のボランティアなど
誰かが引き受けなければ社会が成り立たない労働を無償で引き受けてきました。

しかし、今後専業主婦への風当たりは更に強くなるものと思われます。

エデュの40代の皆様は、
・子どもは小学校高学年~高校生、以前よりは子育てに手がかからなくなった
・老後までまだ20年ある
・若い頃のような体力は無いが、衰えているという程ではない
・現状が続くなら、生活はそこそこ安定している
・しかし超少子高齢化と財政の悪化、公的年金財源不足には不安がある

といった感じではないでしょうか?
一方で、
・仕事を再開しても、無償労働への負担は減らない
・40代で条件のよい仕事は滅多にない
・就職活動しても採用されない可能性も高い

このまま、専業主婦を続けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 41 / 226

  1. 【3846974】 投稿者: いまさらジロー  (ID:t7kcHehNsvc) 投稿日時:2015年 09月 12日 09:23

    小さい時に従姉に「えもんかけ、貸して」と言われなんだかわからず、エプロン(前掛け)を
    渡しました・・・。横。

  2. 【3846979】 投稿者: やれやれ  (ID:bHLO.CECm6.) 投稿日時:2015年 09月 12日 09:25

    ホント!無能な専業主婦すら騙せなくて、
    優秀な女性部下とやらがついてくるかしらね?

    うば車も変だし、「おる」とか「おられる」と乱用するあたり
    昭和のオジサン臭がします。

  3. 【3846980】 投稿者: 保育園  (ID:aLmySFhVogY) 投稿日時:2015年 09月 12日 09:26

    >保育園 さま
    お嬢様、一流企業に就職されてなによりです。育休も充実され、男女平等のようにみえるとお察しします。
    しかし、よ〜く見てください。
    企業によってはですが、育休を取ると出世に関わる、例えば今属している組織ではもう長になれ無い、などの制限が加わる事もあります。
    何故ならば、育休期間は査定が最低ラインになる事があるからです。

    >育休などの制度が整っている企業は多いと思います。しかし、果たして額面通り受け取って良いものかどうか。
    幾ら制度があっても、それを心置きなく使える職場の雰囲気が無いと、あっても無いようなものです。
    出産前は重要な働きがいのある職場で実力を発揮していた同僚が、育休があけたら「窓際職」に異動になった例も見てきました。
    なので、育休などの制度があるから男女平等…とは一概には言えません。


    しばらく見ないうちに、正社員さまから私あてにメッセージが入っていました。
    現場ではそういう感じなんですね。まだまだ過渡期にすぎないということですか・・・

    確かに、子どもも言っていました。
    会社のシステムは先進的で、出産や育児で休暇を取ること自体、全くキャリアに支障はないそうです。
    むしろ社会的な問題に対し、意識を持って取り組む企業であり続けようという意欲が並はずれて強い会社ですから。
    子供の直接の上司も、小さなお子さんのママです。ほわーっとした雰囲気の、でもとても優秀な方らしいです。

    ですが、子が言うには結局「人と人との関係」に尽きるんじゃないか・・・と。
    日ごろから、自分だけでなく周囲に気を配れるような人間性の方だと、この人のために一肌脱ごう!
    という温かい雰囲気に周囲が包まれ、仕事もうまく回るのだと・・・
    反対に、そもそもそんな資質を持ち合わせない方が産休明けに復帰してきたときには、なんとなくぎすぎすしたムード
    になりがちだということでした。
    ですから、正社員さまの上の引用文の下半分は実感としてわからなくもないそうです(休日で家にいるので読ませました)。

    うちの子の会社はたまたまそんな感じですが、おそらくそれが一般的でもないと思います。
    いまだそういったことに対して意識の低い旧態然としたところだって沢山あるのかもしれません。
    でも、これから徐々に変わっていくといいですよね。
    ちなみに、主人の会社もここ10年でずいぶんいい方に変わってきていますよ。

    女性の社会での活躍を推進している政府ですが、同時に子供を増やすことにも躍起になっています。
    今のところ、それらがうまく繋がっていないような・・・
    どう落としこんでいくのか、まずは国をあげて本気で取り組んでいただきたいと思っています。

  4. 【3847013】 投稿者: おそらく  (ID:Ho48SX0QwgU) 投稿日時:2015年 09月 12日 10:08

    多分、件の方は教育熱心なエデュ母を味方につけようとして、危機感を煽った上に味方のふりをしてみせただけですよ。
    おそらく主婦のことを雇用の調整弁、安く使い捨てできる労働力としか見ていないオヤジさんでしょう。

  5. 【3847037】 投稿者: やれやれ  (ID:gb3dl1zF6/k) 投稿日時:2015年 09月 12日 10:40

    正社員さんは、やはり60代中盤あたりで 西日本(関西〜九州)出身の方だと思いますよ。
    40代でも50代でもないでしょうね。

    「足ら無い」という言葉使いは、かなり古語的な表現で上方よりの言葉です。
    勿論、「足らない」という言葉も使わないわけではないですが、
    「足りない」の方が今や一般的です。「足りない」という言葉は、
    江戸語が東京語として引き継がれたもので、今では共通語はどちらかといえば
    「足りない」の方です。

    正社員さん、あちらこちらに違和感満載なのに・・・
    もう出ていらっしゃらない方がよろしいですよ。

  6. 【3847039】 投稿者: ようやく納得  (ID:/JKidRWXGqA) 投稿日時:2015年 09月 12日 10:44

    40代のキャリアウーマンが言っていると思うと、どうも違和感がありましたけれど、年配の男性なら、合点がいきます。
    説教くさいところも、女性らしい共感性がないところも。

  7. 【3847043】 投稿者: やれやれ  (ID:gb3dl1zF6/k) 投稿日時:2015年 09月 12日 10:48

    補足です。

    正社員さんは
    >月々の保育料OO円は、全て私の給料と足ら無い分は私の給料で支払いましたが、
    という文章中に
    「足ら無い」という表現をされています。

  8. 【3847050】 投稿者: でもでも  (ID:a0GcaDm5sCg) 投稿日時:2015年 09月 12日 10:55

    私は四十代ですが、ベビーカーと言いますが、乳母車とも言いますよ。

    それに、正社員様の仰ることも一理あるのではないでしょうか。

    何だか揚げ足とって人格否定発言を繰り返して、そこまで言わなくても、とも思います

    一つの社会人の意見として聞けば良い話で、私は色々な意見がききたいなあ。
    だから、このエディウを時々覗いています。
    もっとも、私には正社員は無理で、今のゆったりした生活は手放せませんが、できる女性はどんどん頑張って社会に出て頂きたいと思います。
    そして応援していきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す