最終更新:

271
Comment

【4915474】南高校 2018年度 進学実績

投稿者: レッド   (ID:pjDXyzTcP0k) 投稿日時:2018年 03月 06日 23:55

附属中 1期生の進学実績が 出始めました。
上智18 理科大32 学習院6 明治43 青学16 立教20 中央16 法政29 頑張ったと思います。
国立、早慶なども期待できますね。
※サンデー毎日3.18号 卒業生合計197名

1期生に続く、子ども達に さらに期待しましょう。
無意味な比較はやめて、前向き建設的に
いきましょう 私たち親も

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4924641】 投稿者: そうだっけ?  (ID:lW5solowy3o) 投稿日時:2018年 03月 13日 08:14

    >所得にかかわらず良質な教育を受ける環境というのは大事だと思いますし、元々は、そうしたモデルを期待されていた学校ですから

    学校説明会に行きましたけど、T先生は私立よりは安いけど普通の公立よりは費用はかかります、経済的に余裕のない家庭は再検討してくださいとおっしゃってました。

    T先生の最後の年の説明会だったのですでに3期くらいはいましたか?タダだと思って志願した保護者が想像以上に多く出す気のない保護者が多くて苦労したのかな、なんて思ってしまいました。

  2. 【4924653】 投稿者: 中3でカナダへ  (ID:VmvV0Iurju2) 投稿日時:2018年 03月 13日 08:20

    行くので、入学後にすぐ積み立てが始まるのです。

    毎月なのですが、たいした額ではありません。

  3. 【4925085】 投稿者: T先生は中学の校長で大学受験は高校の仕事  (ID:2xk48/XoCEQ) 投稿日時:2018年 03月 13日 13:18

    タイトルの通りです。
    高橋先生は地頭の良い子を入れるべく宣伝しまくり中学でeggや英語教育で独自の教育を施しました。
    その子達を鍛えて国公立大学を目指せる学力をつけさせるのは高校の先生の仕事だと思います。
    湘南翠嵐はもとより相模原と比べても学力を伸ばすノウハウを持った先生が南にいなかったんだと思います。
    実際知り合いの1期生の保護者は、中学の先生に比べて熱心さが無かったと言っていました。
    それでもこれだけの実績を残したんですからやはり南附中生徒の潜在能力は非常に高いのでしょう。
    高校の先生の努力に期待です。

  4. 【4925156】 投稿者: それは無理  (ID:VmvV0Iurju2) 投稿日時:2018年 03月 13日 14:15

    南高校の教師は、普通の公立高校の教師と似たようなもので、

    期待しても無理。



    大学受験は、個人で頑張るしかないって。

    人任せにしてる状態からして、無理。

  5. 【4925367】 投稿者: さくら  (ID:pL5.ok48kTw) 投稿日時:2018年 03月 13日 17:15

    普通の公立の高校の先生と同じなら、他の県立のレベルの高い学校のほうが魅力かも…
    中1から160名+αの6年間って世界が狭くなりそうな気がしますが、どうなんでしょうか?

  6. 【4925410】 投稿者: ああそういうことなのか、、、  (ID:H.71SU7KPHA) 投稿日時:2018年 03月 13日 17:45

    なるほどです。

    完全中高一貫ではないのですね。だからサイフロも低迷しているのか、、

    行政組織の縦割りがある程度解消でき、中高課程の統合化が図れるのが、一貫校のメリットの一つと思っていましたが、運営面では妥協の産物なのかな?

    これでは一貫校とは呼べません。私の勘違いで過度の期待をしていた様です。

    失礼致しました。

  7. 【4925475】 投稿者: 一貫校って言っても  (ID:VmvV0Iurju2) 投稿日時:2018年 03月 13日 18:25

    私立の、、一貫校ではないので、

    ご不満な方は1ヶ月5~6万円プラス入学金何十万円か支払って、私立へどうぞ…。

  8. 【4925490】 投稿者: T先生は中学の校長で大学受験は高校の仕事  (ID:V29.OR3dLgw) 投稿日時:2018年 03月 13日 18:35

    湘南翠嵐の先生も普通の公立の先生です。聖光、栄光のように自校出身の
    東大卒を集めてるわけじゃありません。
    南の先生も努力次第で普通の公立進学校の先生になれるはずですよね。
    中学で1年進んだカリキュラムを受けた子達を鍛えるわけだから高校の
    先生にもっと頑張って欲しい。
    大学受験は100%自分でやるものというのは進学校においては間違いです。
    学校のレベルの高い授業があってこそ努力が実るのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す