最終更新:

136
Comment

【5774857】東葛高の位置づけ

投稿者: 昔を知る者   (ID:W7xJAe//GRU) 投稿日時:2020年 03月 01日 17:32

(これから2020年の大学入試の結果が出てくるわけですが,2019年春の実績の数値で書きます。)
東大・京大・一橋・東工大・国公立の医学部医学科(防衛医科大学校は含まず)の合格者数を卒業生の数で割った,いわゆる 東・京・一・工・国医率でみると,
・県東葛は7%,県千葉は25%,県船橋は16%
で,県東葛は県船橋とも大きく差が開いてしまいました。

千葉県内の有力な私立高の実績は,
・渋幕・41%,市川・14%,東邦大東邦・7%
です。二昔前くらいまでは市川と東葛なら文句なく東葛でしたが,今は大学入試を考えたら市川に進学するほうが自然です(ちなみに開成は69%)。千葉県は県立王国などと他県からは呼ばれますが,実績が伴っていないということが良くわかります。

一方,隣の茨城県では,
・土浦一・19%,並木中等・14%
ですから,もはや東葛は土浦一どころか並木中等のライバルでさえない訳で,隣接県進学で茨城から東葛に優秀な生徒が来ることもほぼなくなりました。

東京都の都立高校での進学指導重点校はというと,
・日比谷・31%,国立・28%,西・22%,戸山・17%,青山・13%,八王子東・8%,立川・6%
都立の中高一貫校の上位の学校は
・小石川中等・28%,都立武蔵・19%,桜修館・17%,両国・8%

都立の進学指導重点校の下位(八王子東,立川)や,都立の中高一貫校の中位(両国)と東葛(7%)は同程度ですから,進学実績が崩壊しているとまでは言えないと思います。

別のスレッドでは多数派の高入生が少数派の内部進学の生徒を敵視しているという話が出ていましたが,仲間割れ?している場合ではないという自覚は,合格した喜びに浮かれている高入生には無いんでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6969794】 投稿者: 女子  (ID:r0affpICwZo) 投稿日時:2022年 10月 15日 08:00

    東葛の私立併願組は、市川に届くか届かないかという学力層がボリュームゾーンになると思われます。渋幕や女子御三家の模試判定が20%なら諦めもつき、該当者は少ないと思います。

    一方、県千葉受検層は渋幕がボーダーになると思われます。その層だと、渋幕は残念で桜蔭やJG合格ということがしばしば起きます。通学時間などを考えると渋幕>県千葉>女子御三家(渋幕>女子御三家>県千葉)という志望順位になるのも自然です。

    市川との志望順位の優劣も、県千葉受検層と東葛受検層とで判断が別れそうです。

    もっとも、これらは私立併願組の話で、公立熱望組には関係ない話です。ニッチな話ですので、東葛の7年後の進学実績にはほとんど影響ないと思います。

  2. 【6969877】 投稿者: 日程  (ID:8uyvgIC9oas) 投稿日時:2022年 10月 15日 09:31

    一生懸命にマイナスになる理由を探しているように読めたからそう書いたんだけど、違うのならすみません

  3. 【6969878】 投稿者: 日程  (ID:8uyvgIC9oas) 投稿日時:2022年 10月 15日 09:32

    私立併願組への影響も小さくないですか?
    関係者の人いたら、完全な想像だから間違っていたらすみません

    1 「渋幕>県千葉>女子御三家」で渋幕1回が残念・県千葉合格なら、渋幕2回の結果が元々まにあわないから県千葉に入学手続する

    2 「渋幕>女子御三家>県千葉」で渋幕1回残念・県千葉合格・市川1回残念なら、御三家も期待できないから、他に受かった県内私立か県千葉に手続する

    3 「渋幕>女子御三家>県千葉」で渋幕1回残念・県千葉合格・市川1回合格の場合は、県立志向なら県千葉に入学手続して、最後に御三家を記念受験する
    私立志向なら市川への入学を決めて、満足いくまでやりたい人は女子御三家と渋幕2回を受ける

    今回の変更で影響を受けるのは3の人だけど、市川や他に受かった私立、県千葉のどこに進むかは1月中に決めるから、県立の入学手続のしめきりが2/2から2/1になっても影響は少ないと思いました

  4. 【6969955】 投稿者: 女子  (ID:r0affpICwZo) 投稿日時:2022年 10月 15日 10:52

    ニッチな想定なのは承知しています。

    ただ、実際にいたのですよ、渋幕1回目×、桜蔭○、県千葉○のお子さんが。

    渋幕、市川、県立中、女子御三家の併願パターンのお子さんを複数知っています。ただ、タイトルホルダーがほとんどでしたので、その子達への影響はありません。でも、一部に本気で併願しているお子さんがいて、当事者だったら、簡単に割り切れないだろうなと思いました。

    該当者はごく少数になると思うので一般化して騒ぐ話ではなく、当事者になってしまったときに、本当に悩む話でしょうね。

  5. 【6969974】 投稿者: 実際はちょっと違う  (ID:8flsDAHetg6) 投稿日時:2022年 10月 15日 11:11

    もともと私立志望の人は、あまり県立を受験しない。

    私立志望の人は、御三家・渋幕・市川だめなら県立受験せずに秀英・東邦にいくと思う。

    県立思考の人が併願で、私立辞退で県立に入学するケースがほとんど。御三家辞退は聞かないけど、渋幕辞退で県立入学もクラスに数人いますよ。

    以前は、桜蔭の試験と県立の試験が似ているので桜蔭第一志望で第二志望県立の子もいましたが、それもなくなりますね。

  6. 【6970051】 投稿者: 日程  (ID:8uyvgIC9oas) 投稿日時:2022年 10月 15日 12:38

    もしそういう女の子がいたら、県立中が日程を変更したねらいは知らないけど、他の人が言ってた男女平等の観点で、男子も女子も同じ条件になったと考えるしかないのかも

  7. 【6970052】 投稿者: 日程  (ID:8uyvgIC9oas) 投稿日時:2022年 10月 15日 12:40

    県立中の日程変更の話題だから併願者の話を今しているけど、たしかに私立しか考えていない人は最初から県立を受けないですね

  8. 【6970121】 投稿者: 女子  (ID:hWmcMwjZRXE) 投稿日時:2022年 10月 15日 13:45

    私立志向の人は受検しないから関係ない。御三家志望者が併願から外す可能性があるから、公立志向の家庭には、プラスの影響があるかもしれない。

    併願組も、男子御三家は去年も併願できず、女子御三家を絡めた併願組にしか影響はなく、影響があるのはごくわずかな人数ってことですね。(該当した場合は、苦渋の決断をすることになるかも)

    そう考えると、集客(?)にも影響はほぼなく、進学実績への影響というのは考慮しなくて良いレベルの話だと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す