最終更新:

469
Comment

【5087139】医師と医療、医学部のこれから

投稿者: 豊穣   (ID:gXnBimVl3uI) 投稿日時:2018年 08月 17日 11:19

私の書き込みがもとで駄レスを誘発し、まことにご迷惑をおかけしました。
責任もありますので、避難スレとしてたてました。
排除の論理ではありませんが「事実に基づいて立論する」方が落ち着いて書き込めるようなものであってほしいと願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 59

  1. 【5095007】 投稿者: 前衛党  (ID:nSx7mWDwmbA) 投稿日時:2018年 08月 25日 13:14

    ご承知の通り中国人は実利的でしたたかな国民性。死ぬくらいなら、ブタになっても生きろ、の国。ゆえに、相手の実力(彼我の実力差)を冷静に見極めることができる。それが、日清戦争での勝利に勘違いをして中国人を見くびり、日中戦争を泥沼化させた日帝指導部との決定的な違いであろう。そのことは、1990年後半までの日本に対する中国の低姿勢外交にも見て取れる。強い相手には、勝てるようになるまで自重するということだ。

    だが、その意味でもはや中国からみて日本に気遣いをする理由は乏しくなった。蓋し、唯一鳩山民主党政権を除き、歴代政府は米国へのポチ状態。便利なATMである。米国の言いなりであることを、中国やロシアはとうに見抜いている。しかも、経済力は中国の3分の1にまで格差がついてしまった。今や、日本の業界は金持ちの中国人やその観光客の奪い合いの状態だ。もはや、彼等からわれわれは値踏みをされる立場になったということである。

    そんな中国相手にアベがいかにいきり立とうと、米国の支援無くして勝ち目はない。アジアの多くは-台湾・マレーシアをふくめ-、最後には中国側に与することになろう。しかも、頼みの米国も中国と正面から喧嘩をする覚悟はない。朝鮮戦争時の100万の及ぶ中国軍の「数」の恐ろしさを米軍は冷静に教訓としているはずである。

    親中派の多い米国民主党ならいざ知らず、共和党トランプの娘のイヴァンカは大の親中派として有名である。

    われわれもそんな隣人の現在を素直に認めるときが来たのではあるまいか。
    いずれ、東大や医学部も中国人学生に席巻されるときが来よう。
    愛国者であるあなたのご感想はいかに?

  2. 【5095105】 投稿者: あの〜  (ID:AKN3uiHXMO2) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:10

    そんな中国人、主に漢族が好きになれない。
    最近欧米人も中国の本性に気づいたみたいですね。
    一路一帯から離脱する国も現れたし。
    最近の中国の台湾イジメも目に余る。
    それに中国も一人っ子政策のせいで少子化が懸念されている。

  3. 【5095176】 投稿者: 現実  (ID:33TL7QRPorc) 投稿日時:2018年 08月 25日 16:38

    まあ中国のプレゼンスか上がって来たからと言って、賛辞を繰り返し、長いものには巻かれろ的お気楽思考を持ち合わせるのは、鳩ぽっぽか無知のネット民くらいのものだ。
    うまく付き合えばいい。
    もっとも領土問題などで、あの国が無用な冒険主義に陥らぬよう、日本も微笑みを向けながらも、キラリと光る一振りはもっておかねばならん。
    自前の装備は必要だな。いつまでもアメリカには頼れん。
    憲法改正して一人前の軍隊を持とう!

  4. 【5095310】 投稿者: 豊穣  (ID:gXnBimVl3uI) 投稿日時:2018年 08月 25日 19:03

    何日か様子を見て別スレが必要かどうかは考えることにします。
    「結局同じことになる」というのは同じ空間内なので正しい気もしますしね。
    安倍晋三氏が「不勉強で論理性に欠けるので、まともな議論ができず何かといえば恫喝する」「山口県出身なので吉田松陰を引き合いに出すが、この人の学力で彼の著作を読めるとは思えない。内容は全く把握していないはず」「レッテル貼りに終始して具体的な内容について語れない」「数字を把握できない」「平沢勝栄が物差しでひっぱたきながら勉強させようとしたが無駄だった」「お父様とおじい様は評価はどうあれ秀才で負の要素も含めて実績もありまともな批判が可能なレベルの人物だが、この人は単に遺産を引き継いだだけ」という困った人なのは全員知っているんじゃないかな。
    改めて指摘しても何の意味もないとは思います。

  5. 【5095513】 投稿者: 桃李  (ID:3EvIdsMDyuE) 投稿日時:2018年 08月 25日 23:05

    2025年問題さんからご返事をいただいたが、返信できる状況になく、さらに明日から海外出張です。言いたいことはたくさんあるが、しばらく書き込みできません。申し訳ない。

  6. 【5095524】 投稿者: あの~  (ID:DH/y8VlJyrg) 投稿日時:2018年 08月 25日 23:23

    >「結局同じことになる」というのは同じ空間内なので正しい気もしますしね。

    ほほう、経験にも学ばぬ者をなんと言えばいい、、、、と言ったが、

    経験から学ぶことが出来るみたいだな。

    それとも自ら悟ったのではなく人から授かった知恵かな?

  7. 【5095622】 投稿者: 豊穣  (ID:gXnBimVl3uI) 投稿日時:2018年 08月 26日 04:13

    もうね、名女優菅井きんさんが亡くなられたショックが大きくて、くだらない書き込みは読む気になれないというのが正直なところです。
    傑作「天国と地獄」で犯人は「医学部のインターン」という設定で、当時はとても虐待されていたんだなあというところに感慨があります。
    菅井さんは「あやしい貧民窟にいる麻薬患者のひとり」役だったかな。
    ぜひ探してみてください。

  8. 【5095625】 投稿者: 思わず夜更かし  (ID:bcXTy.8kV96) 投稿日時:2018年 08月 26日 04:35

     初参加します。子供の大学受験も終わり、夜半に捨て置いたブックマークを久し振りに開けたら、白熱の議論が展開されていて、一気読みでこんな時間まで夜更かし(汗)
     
    私は都内のしがない開業医ですが、概ね2025年先生の意見に同意します。
    生活保護の件のほか、日常診療で思うことは、近年の外国人(特に中国人)の増加です。
    入国するとすぐ国保や社保を入手し、3割負担とはいえガッツリ医療を受けて帰って行きます。
    「国民」健康保険なのに、と内心違和感をぬぐえません。
     自国より医療が良質で安価だということでしょうか、ここ数年急増しています。

    もちろん診療は国籍問わず平等に行う矜持はありますが、医療制度の危機を感じています。まあ、場末の開業医にできることはほとんど無いですけど。
     ですので自分の興味は、来る医療制度の改革?崩壊?に備えて、家族のため、従業員のため、地域の住民のため、自分の診療所を守り抜くにはどうしたらいいか、です。けちな話で申し訳ありません。腐臭を放つ制度、といった表現がありましたが、どんな腐った世界でも今そこに生きているのが現実だから渡り切る覚悟です。でも不安は尽きません。

    混合診療解禁になったら、自費を増やす?(コンサルはそう勧める)
    牛丼屋みたいに早い安いウマい目指す?(早いは今でも無理)
    医師過剰で開業医が増えたらいつまで生き残れるか?(2025年先生がもし近所で開業したらマジ即死すると思う)
    子供世代の医師の将来は?
    診療所は誰に継承?やむなく閉院?
    代診医の相場はどうなる?
    (以下略)

    諸先生方のご高見は、自らの知見を整えるのに大変役立っております。
    (机上の空論というものもよく分かりました)
    引き続き読ませていただきます。よろしくお願いします。



     
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す