最終更新:

236
Comment

【2808180】どのような方が合格を・・・?

投稿者: みちほママ   (ID:a/UU.aOlJPM) 投稿日時:2013年 01月 04日 00:22

新年長の娘を持つ母です。
この度友人のお嬢様がこちらの学校が残念な結果だった旨を知り、他人事ながらショックで思わず筆をとりました。

友人自身も下からの卒業生でご姉妹を含む親族も下からのOGというご家庭で育ち、でもそんなことを鼻にかけることなど勿論せず、凛とした品を持ちながらもとっても気さくで面倒見のよい方です。
お嬢様も凛とした品のあり、とっても優しく穏やかな子です。(ペーパーなどの成績はわかりませんが。)

私も夫も『(人として素晴らしいし、心音の温かい家族だから)あの家族は大丈夫!』と思っていただけに驚きを隠せませんでした。次は我が家の番とばかり、いろいろアドバイスして頂こうと思っていたのに…

でもそんな私に『力になれなくてごめんなさい。でも不合格には必ず何か理由があるはずだから、自分なりに娘のことや私たちの面談、願書を分析してみるね。「〇〇が足りなかったから」、「△△をしていたから」などわかれば、アドバイスとしてお伝えできるはずだから』

と今日言われました。
こんなステキな方を学校はどうして見抜けなかったのか不思議です。

実は別の知人で信じられない程、自己中心的ママでお嬢様もちょっと意地の悪い親子や平気で幼児教室や体操教室の為に幼稚園を休ませ、ボランティアのボの字もご存じないような方がこの度合格しているので不思議でなりません。

娘の受験校に長い間考えていた学校だっただけに、ここにきて悩んでしまいました。
ダラダラと長文失礼いたしました。

2013年考査ではどのような基準で学校は何をもって判断なさったとおもわれますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖心女子学院初等科に戻る」

現在のページ: 3 / 30

  1. 【2810311】 投稿者: あらあら  (ID:Aa9irJT0LSA) 投稿日時:2013年 01月 06日 11:48

    できなかったから言い訳しているとか、
    なんでそんなこと書くのかしらね。
    だから最近は家庭の質が落ちたとか、
    ほうぼうで言われちゃうのよ。

    私の知り合いのお嬢さんも何人か
    同じことをいっていたけど、みなペーパーは得意でした。
    この年はペーパーを床でやらせた年で、
    なぜと聞かれて親は誰も答えられなかったり…。
    向かない子供が自ら放棄してるんだからいいのでは。
    誰に迷惑かけるわけじゃなし

  2. 【2810745】 投稿者: それは・・・  (ID:36k5kM1Bafg) 投稿日時:2013年 01月 06日 20:47

    床にお座りして作業、というのは小学校受験、とくに女子校では時々あることですよ。
    正座(日本の正式な座り方)できちんと所作振る舞いができるかを見ることもあるのでは。

    ペーパーまで床でさせなくても、という意見はあるかもしれませんが、
    地べたに膝をついて、こうべを垂れる姿勢は屈辱的なものではなく、
    キリスト教では意味のあることとも言えませんか。

    いずれにせよ、そのへんの教育が家庭で足りなかったとも言えるでしょうし、
    逆に、そういう従順さを拒否する子どもだったのだから、落とされて良かった、
    とも言えるでしょう。
    それが悪いなどとひとことも申し上げていません。今が幸福ならそれで良いと。

    とはいえ、ペーパーが出来るお子さんなら、ぱっと見て解けそうな問題なら、
    知的好奇心がありますから、どんな姿勢だろうと解いてしまいますよ。
    特に聖心を受験する層で「ペーパーが得意」というお子様たちは。

    だから、お子さんの精一杯の虚勢の奥の本音を察してあげて、と申し上げるのです。
    「あなたはやれば出来たんだから、あそこでちゃんとやれば今ごろは聖心に…」
    という親御さんの希望を、直接的ではないにせよ、後々まで仄めかさないでほしいということです。

    ちなみに、わたし自身も家族も、聖心にはまったく関係がありません。
    素敵な学校だと感じています。

  3. 【2810815】 投稿者: ほね  (ID:mQR2Rwkm33w) 投稿日時:2013年 01月 06日 22:16

    行きたくないから試験で本気出さなかった。
    ウチではいーけど
    外でそんなこと言うのみっともない。
    かっこわるい。
    親子だけでやってろ。

  4. 【2811193】 投稿者: どうでしょう  (ID:kjJWpNu10iM) 投稿日時:2013年 01月 07日 12:13

    縁故を期待されていた分の何かがあるのかもしれません。
    聖心は、昔とは違うのではないでしょうか?
    最近は校長先生も変わりましたし、それなりのお子様をお取りになりたいと
    思われているように感じます。
    ただの縁故関係者だけで寄せ集めてしまっても困ってしまうのです。
    これからの時代に合った学校を造り上げて行く為には、ただ関係者だけの子ではなく
    力のあるお子様が良いのでしょう。
    受験は水物ですから、何があるかわかりませんし何が悪かったのかもわからないのが
    本当のところだと思います。
    貴方が素晴らしいご家庭だと思っていてもご縁を頂けないご家庭もあるし、
    成績がイマイチなのに難関小に受かるような、受験生にとりましても不可解なことが起こるわけです。
    何が悪かった、良かったは、学校の先生のその日の気持ち次第ですかね。
    だから小学校受験は割に合わない試験なのです。
    頑張った甲斐なく終わる時があるからです

  5. 【2811596】 投稿者: その通り  (ID:uqGyRYMEKl.) 投稿日時:2013年 01月 07日 19:17

    どの私学を見ても、合格者と不合格者の選別が良く分かりません。
    ペーパー他考査の出来不出来はどちらの学校も50%の比重で、残りは試験官の先生との相性ではないかと思います。
    小学校受験は本当に予測不可能です。

  6. 【2811765】 投稿者: 雰囲気  (ID:.PqWEsBHm1g) 投稿日時:2013年 01月 07日 21:53

    質素で謙虚
    そして知性と慈愛

  7. 【2811782】 投稿者: モチベーション  (ID:mVqxB0gza4E) 投稿日時:2013年 01月 07日 22:06

    私の話です、、、大昔です。

    両親の出身校の小学校受験でわざと何もしませんでした。
    絵は描かず、先生の質問には答えず、制作もせず、です。
    行きたくなかったからです。

    結果は当然不合格。
    私は意図的に何もしなかった事を今もまだ両親に話していないので
    親側の力不足だったわ、、と反省されて今に至っています。

    なぜ行きたくなかったのかは下らない事で乗り換えが面倒だったから、です。
    本当にどうしようもない理由で自分でも呆れてしまいます。

    ちなみに乗り換えのない私立には抵抗感がなかったので合格しました。

    年長児って些細な事でモチベーション下がります。
    逆にこの学校に行きたい!と思ってもらえれば生き生きした様子が伝わって
    学校側にも良い印象になるはずです。

    自分の事を棚に上げて恐縮ですが、我が子に同じ事をされてはたまらない!と思い
    志望校が大好きな学校になるように努力して合格致しました。

  8. 【2812047】 投稿者: ほね  (ID:mQR2Rwkm33w) 投稿日時:2013年 01月 08日 07:53

    相手の話を良く聞き、
    何事にも全力を尽くす子どもであること。
    その先の成功を体験させること。
    小学校受験に大切だと実感しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す