最終更新:

6
Comment

【1041981】幼稚園のお試験の内容について

投稿者: まるこ   (ID:KP5RoCktv7Y) 投稿日時:2008年 09月 29日 16:51

今年洗足学園の幼稚園を受験いたします。

みなさまにここ数年のお試験の内容を教えてください。

【1】グループ面接か個別面接か??それとも両方でしょうか??

【2】ここ数年で親子遊びの考査が実施されたことはありましたか??

娘のお教室では、洗足と昭和の試験内容が似ているとして、昭和を受ける子供たちと同じクラスで講評もなされるのですが、昨年の昭和のお試験で、塾側の予想した試験内容が外れたそうなのです。

毎年少しずつ試験内容を変えていると先生が仰いました。『それは子供を選ぶのだから園側も試験内容を練っているだろうし、予想が外れることもあるだろう』と感じたのですが、皆さんにここ数年のお試験の内容を伺ってみようと思いました。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1043131】 投稿者: 今週末は運動会♪  (ID:rZn5oZDJnVQ) 投稿日時:2008年 09月 30日 15:39

    数年前の試験は、
    【1】親子単位(父親・母親・子供)での個別面接でした。
    【2】遊びの考査は、子供だけが教室内に入っていきました。
       その教室の入り口まで親の片方が付き添いましたが、子供への声かけ等はできません。
    以上です。


    塾の先生の仰ることもごもっともかもしれませんが、
    ホームページ等での園長先生のお言葉などを読んでいても、
    『子供が自主的に、のびのび遊ぶことができる』そんな幼稚園を目指されてご指導くださっているように思います。
    (実際入園後の子供は、発想も広がり、工夫もこらしながら日々楽しく遊んでいます。)
    又、ご家庭でのご両親のお子様に対する目配り、声かけ等も大切にして欲しいというご指導があります。


    試験の内容を予想なさることも対策に必要なのかもしれませんが、
    もう一度、ホームページの園長先生のお言葉などをじっくりお読みになられて、
    お子様とごゆっくり向かい合われながら、日常生活を楽しまれることも、不要なことではないと思います。


    ちなみに、数年前は親の作文も、試験でありました。
    お子様はのびのび普段通りで大丈夫、それよりも親の心持ち、これまでが見られている試験のように感じました。

  2. 【1043217】 投稿者: まるこ  (ID:KP5RoCktv7Y) 投稿日時:2008年 09月 30日 17:35

    コメント、ありがとうございます。

    本当に仰るとおりでございます。

    塾の先生の言葉で焦ってしまいました。落ち着いて、娘と向き合って生きたいです。

    先日の見学会でも、子供たちが思い思いに園で遊んでいるのを見て、こちらの園にお世話になりたいと思いました。

    最近は連日塾に通っていて、親の私の方が疲れてきておりました。

    今週末は運動会♪様のお言葉、良く心に刻み込んでおきたいです。

    『一年まえ組』で、以前園長様のインタビューを読みました。読後、すがすがしい気持ちになって感銘を受けました。


    娘は自分の意見や気持ちを率直に言ってしまう性格で、お友達とも仲良く遊べるんですが、例えば、お教室のお友達とおままごとをしていて、「これはこっちのほうに置いたほうがいいからここにこうするね!!」と言って、お友達の気持ちなどを聞く前に自分の意向を実践してしまうところがあるんです。

    お教室の子供たちはおとなしい子が多いようで、娘が「いい?ね?」と言っても答えてくれないことが多いみたいなんです。

    これまでは、家庭で自分の意見や気持ちを言葉にして伝えることが大事だと教えてきました。それと同時に相手の気持ちや意見も聞いて、親子と祖父母も一緒にみんなで考えようというような家庭です。

    こういった家庭はこちらの園では合いますでしょうか??

    初めての幼稚園受験で右も左もわからない状態で、つまらない質問で申し訳ございません。

    答えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

  3. 【1043576】 投稿者: すでに昔話かも  (ID:oqDVqqpc8QM) 投稿日時:2008年 09月 30日 23:11

    幼児科の研究の場でもあるので、様々な子供をとっていると聞いた事があります。
    スレ主さまが、園の様子をお気に入られたのなら、心配なさることもないと思います。
    年少の頃は1クラス18人ですから、とても先生の目が行き届き、ひとりひとりの
    性格や問題点を把握し、それぞれにあった指導をして下さいます。
    全員が良い方向へ向かうわけではないけれど、わが子は随分成長させていただいたと
    感謝しております。


    わが子が受験した頃は、試験は訓練など必要のない程度のものでした。
    こちらとしても、ありのままで判断していただこうと臨みました。
    面接では、親子共々まともに答えていなかったような。今でも笑い話です。
    完成された答えより、親としての気持ちが伝われば良いのでは。


    行動観察は、できれば子供だけ入室、離れるのを嫌がれば保護者も入れました。
    幼い子供が始めての場所で親から離れられないということも自然なことなので
    それで×というこもないと思います。わが子は、平気な性質だったので
    さっさと入室し、3種類くらい指示行動をして、楽しく終了しました。
    お友達は、指示行動ではなく、他の子と遊んでいたと聞きました。


    2年ほど前から作文もあるようです。
    みなさん、携帯片手にお書きになったとか。


    洗足学園自体がとても柔軟な学校であるので、突然試験内容が変わることも
    あるかも知れませんが、それは皆同じ条件であるし、到底無理なことを
    要求することもないはずです。
    お子様を大切に思う気持ちが伝われば、良いですね。



     

  4. 【1044043】 投稿者: まるこ  (ID:KP5RoCktv7Y) 投稿日時:2008年 10月 01日 12:38

    すでに昔話かも様、コメントありがとうございます。

    親としての気持ちが大事ということですね。私は年が若く未熟なので面接の時に子供の足を引っ張ってしまうことがあるかもしれないですけど、熱意は人一倍あります。

    娘には、お試験を楽しめるといいねと伝えます。

    作文は一応育児についてということなので、下書きしておきました。当日はメモを持っていきたいと思います。

  5. 【1079675】 投稿者: まるこ  (ID:KP5RoCktv7Y) 投稿日時:2008年 11月 04日 15:50

    みなさま、アドバイスをありがとうございました。
    無事入園することになりました。

  6. 【1090356】 投稿者: すでに昔話かも  (ID:bf7d2BvvMME) 投稿日時:2008年 11月 14日 00:27

    遅ればせながら、合格おめでとうございます。
    実り多き3年間になりますことをお祈りしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す