最終更新:

15
Comment

【1156873】通学かばんについて

投稿者: 新入生母   (ID:EYZTr5ibGEg) 投稿日時:2009年 01月 24日 16:16

 以前にも通学リュックについての投稿がありましたが、どのような通学かばんにすればいいのか迷っております。先日の説明会で先生から在校生の通学鞄をいくつか見せていただき、リュックのほかに反射テープ付きのナイロン製のランドセル?がありました。それを使われているお子様も少しいますとお話しされていて、いいなあと思ったのですがいざ買いにいこうとしてもネットやデパートでも見つかりません。どこで購入できるのかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。ランドセルでは容量が小さく手提げを別にもたなければいけないと校長先生のお話にもあったのですが、やはり一年生の間くらいはランドセルを使わせたいという思いもあり、迷っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「洗足学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1157979】 投稿者: muji  (ID:SE5y4THevgE) 投稿日時:2009年 01月 25日 14:56

    数年前になりますが無印良品で購入した方がいらっしゃいました。
    ミキハウスでもナイロンのランドセルを発売していたような…。

  2. 【1158666】 投稿者: 新入生母  (ID:EYZTr5ibGEg) 投稿日時:2009年 01月 26日 08:07

    muji様
     
    無印で買われていた方もいるとのこと、教えていただきありがとうございます。
    ミキハウスはもう在庫がないようでした。。

    まだ日にちがあるのでもう少し検討してみたいと思います。

    もしまたどなたかかばんに関してのアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  3. 【1158782】 投稿者: むかしむかし  (ID:qbsv4h8ATMM) 投稿日時:2009年 01月 26日 10:04

    うちの子は、入学当初はフィラのランドセルを使用していました。
    本当はインビクタのものがほしかったのですが、当時は派手なものしかなく、色々探していたら、フィラで紺色のナイロン製のものを見つけました。
    F のマークが蛍光の繊維で刺繍されていて、雨の日用のカバーも内蔵されていました。軽くてよかったのですが、容量は普通のランドセル程度なので、サブバックは必ず持っていました。(私が、お弁当と教科書を一緒に入れるのに抵抗があったせいもありますが・・・)
    使いやすいものが見つかるといいですね。
    ・・・実は、うちの場合、主人がどうしてもいわゆるランドセルを持たせたがって、あわせて黒の牛皮のものも購入したのですが、ほぼ新品のままたんすの奥にしまわれたまんまです。。。  あれはいらなかったな!!

  4. 【1158832】 投稿者: ちびは大変  (ID:eFgrPmDkQNw) 投稿日時:2009年 01月 26日 10:40

    説明会で見せていただいたものとは、少し違いますが、ナイロン製のような
    ランドセルをたまプラ東急のランドセル売り場で見かけました。
    高学年らしき女の子がそのランドセルを背負っているのを見て、
    あれで入るのなら、そういったものの方が学用品を入れる上で
    良いのかなぁと候補に考えています。


    子供はおちびさんなので、よく見かけるタイプの縦型リュックを背負わせると、
    底がお尻の下まで、きてしまいます。しっかりした素材、山歩き用の
    仕様のだと、それだけで重くて、荷物を入れた時に自分で背負えるのかなと
    迷いました。難しいですね。

  5. 【1159040】 投稿者: 新入生母  (ID:EYZTr5ibGEg) 投稿日時:2009年 01月 26日 13:17

    むかしむかし 様 のご主人と同じでランドセルを使わせたい気持ちもあるのですが、、。サブバッグはどのようなものをお使いだったのでしょうか?ショルダータイプでしょうか、手提げタイプでしょうか。サブバッグも黒指定となるのでしょうか?実際の通学風景を見に行く機会がなく、サブバッグもどうすればいいのか悩んでいます。ひょっとして手作りしなくてはいけないのかしら?と思ったり。
    入学してしまえば心配するほどのことではないのでしょうけれど、今はあれこれ心配してしまいます。いっそのこと制服のように学校指定のかばんがあればいいのにと思います。

  6. 【1159339】 投稿者: むかしむかし  (ID:qbsv4h8ATMM) 投稿日時:2009年 01月 26日 16:51

    サブバックは手提げタイプでした。
    「手提げ」の指定があったように思います。
    プラザで売っていた紺のファスナーつきのものと、手作りのものを併用していました。
    手作りのものは、専科バッグ(これは大きさの指定がありました)よりやや大きめで、体操服袋とお弁当、本が入れられる程度のものと、お弁当専用の小さなものをふたつ作りました。
    でも、低学年のうちは、手に持っているものおいてきちゃうんですよねぇ。
    リュックに一まとめの方がいいようにも思います。でも、リュックが膨らむと電車でじゃま!!!立っていても邪魔だし、座ってもしょっているとうまく座れないし、手に抱えて座っていると、ボゥっとして、サブバック落っことしたり・・・
    最初は色々ありました。
    最初のうちは一緒に登下校することになるかと思いますので、お子さんに合ったスタイルを見つけてあげてくださいね。
    そうそう、定期なんかも、伸びる定期入れに入れてリュックにつけておけばビローンと出しっぱなしだし、ブレザーにつけておけば、着ないで帰ってきっちゃってもってないし。。
    とにかく色々ありました。
    でも、かわいかったなぁ!!

  7. 【1159707】 投稿者: 近所の者  (ID:UUu90mm2y/s) 投稿日時:2009年 01月 26日 22:04

    皮製、ナイロン製を問わず、ランドセルを使っているお子さんは見かけたことがありません。殆どの子が、体の半分位ある大きな紺か黒のナイロンリュッサック1つ背負って歩いています。長期休暇の前だけ、サブバックではないですが、紙袋に大きな荷物を提げているのを見かけましたが、それ以外は、あまり手に荷物を提げる姿も見かけません。
    ランドセルだと1年生らしくて何となく嬉しくはありますが、入る量が少なく必然的にサブバッグが必要になり、両手が空かないので、電車通学での安全性を考えても、学校がリュックサックを許可しているのは良いなぁと、見ていて思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す