最終更新:

34
Comment

【1933028】小学校掲示板で不安

投稿者: チルチル   (ID:aiuKShsPVjM) 投稿日時:2010年 11月 26日 10:22

今年附属幼稚園に入園が決まりました。洗足小内部進学を見据えて選びました。
しかし別の板で内部進学は試験の出来不出来より小学校に兄弟がいる子供が選ばれ、その率は100%近いと知りました。
事実なのでしょうか?

実力主義の学校だと思っていましたが、内情は違うのでしょうか?
個別のお願いで実力がないのに内部進学をしている家庭もあるともありましたが、個別のお願いで入学できるのでしょうか?
とても不安におもっています。
こちらの方が内情に詳しい方が多いとおもいまして質問させていただきました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1955820】 投稿者: 元お客様保護者  (ID:vqvPpLroreA) 投稿日時:2010年 12月 18日 15:32

    >塾に行かなければついて行けないお金のかかる学校

    >みんな御三家を目指して必死だけどほとんどは中流校

    学校のカリキュラム無視で、サピの先生の言うことだけ聞いた結果御三家合格、
    というご家庭も結構あります。
    この場合、学校の先生の冷たい視線に耐える図太い神経を
    親子共に持たねばなりませんね。
    学校と塾、両方に良い顔をすると
    両方で落ちこぼれます。
    そして、やっとこさっとこ中流校がオチ。
    うちは庶民でしたから、経済的にも精神的にも大変でした。
    海外旅行にも連れて行ってあげられなかったので、
    子どもも惨めだったと思います。
    「●君の家は豪華だった。あの家の子に産まれたかった」
    6年間で何度も言われました。
    公立でのびのびさせてあげた方が、よっぽど良かったのかも知れません。
    いまだに、惨めな6年間を過ごさせてしまった我が子に
    心の中で謝り続けています。

  2. 【1984329】 投稿者: 卒業生母  (ID:hWfGwffIRN2) 投稿日時:2011年 01月 19日 15:54

    学校のカリキュラム無視でサピの先生の話だけ聞いて御三家合格者?はどういうことなのか理解できないです。
    なぜならば出来る子は学校の学習など無視しないでも難なくこなすからです。
    問題はうちの子どもを含め、器用でない子どもです。
    つまり消化不良をおこし一頭も追えなくなるのです。

    この学校は、出来る子に対しては冷たい対応はないと思います。時に優秀な子たちのよからぬ素行に関してなぜ注意をしないのか、許されるのかと思う事が度々あったほどです。

    両方にいい顔すると落ちこぼれるということもわかりません。
    出来るお子さんは塾でも学校でもお出来になりますから。
    少し前の卒業生なのでまた事情が違うかもしれませんが。

    経済面、精神面で大変だということは同意します。
    入学される前にどの位の費用がかかるのか確認した方が良いです。
    学費+交通費+塾費用だけでかなりの額です。
    塾はかならずです。
    多くの方が四年生から入塾し、個別と併用されている方も多くいます。

    普通の経済状況では厳しいですから働いているお母様もとても多かったですね。

    そのため雑誌から飛び出してきたような方はほとん
    どいませんし、私のような地味な地方出身者が多いです。
    皆さん堅実ですが、子どもの進学だけしか頭にない
    ような方が多くいるのは覚悟した方が良いです。
    誰が出来るか、塾のクラスはどうなのか、高学年になるとどこを狙っているのかなど今考えれば取るに足らないことに興味津々な保護者が多く、精神的に落ち着かなくなるのです。

    私は自分と子供にプラスになるかた以外とはお付き合いを避けました。これは今思っても我ながら賢明な策だったと思っています。
      
    中高一貫校入れて思うことは、
    中受をゴールにしてきた子どもに伸び代は少ないということです。
    我が子の学校は上位校といわれるところではありますが、それでも余力をもって入ってきた子が多いという印象があります。
    また私立小学校出身者はとても少ないです。
    親御さんに話を聞いても我武者羅に走ってきたというかたは少数派です。
    うちは個別の塾にもいかせてましたからそれを話すとそこまでして?と驚かれるくらいです。
    洗足は特殊な世界だと思いますから、その価値観にどっぷりとはまらないことが重要だと思いますよ。老婆心ながら。


     

  3. 【1985766】 投稿者: 元お客様保護者  (ID:BcN21MlgbQQ) 投稿日時:2011年 01月 20日 17:52

    >この学校は、出来る子に対しては冷たい対応はないと思います。時に優秀な子たちのよ からぬ素行に関してなぜ注意をしないのか、許されるのかと思う事が度々あったほどです。

    解ります。でも、この件についてあえては触れるのはやめましょう。
    荒らしと同じになってしまうからです。

    うちの子どもの「お客様」時代には、大手塾では上位、学校では平均以下、というお子様が結構いらっしゃいました。
    もちろん学校と塾両方で上位というお子様もいらっしゃいます。
    残念ながら、私の子は普通の子でした。
    小学校選びの失敗は全て親にありますから、学校を恨む気はありません。
    ただ、普通の子には向かない学校だということだけ、書き込みたかったのです。
    まぁ、小学校を受験する幼稚園児の時代は、誰もが
    「ウチの子は優秀、やれば出来る」と信じ込んでいるものですが・・・。

  4. 【1991011】 投稿者: メイフェア  (ID:5X/RK9zGjbk) 投稿日時:2011年 01月 25日 08:55

    そんなに洗足の保護者の方って余裕がある方が多いかなぁ?
    毎日見ていると、かなり地味の印象が・・・。
    幼稚園の前はママチャリの山だし、送り迎えはジーンズの方もいるし。
    正直言って、「ご近所」の方が行く幼稚園、学校だと思います。
    ママも田舎の方や、公立出身の方が多いようですね。

    お隣のマンションに住んでいますが、
    洗足のママは「ウチは勝ち組」って顔をしている方が多いです。
    でも、上がれない方も多いようですね。
    学校もマナー教育よりも、進学を重視されているそうで、
    前のバス通り(狭い道です)に路駐でお迎えされている方も多く見られます。
    コインパーキングがあるんだから、きちんと停めて欲しいです。
    子供が出てくるまでの短い時間だとしても。

    そんな雰囲気に耐えられず、我が家は幼稚園から別の私立に通わせています。
    現在、子供も小学生になりましたが、
    駅までの道も洗足の学生が横に広がって歩いてくるので、非常に迷惑しています。
    (学校としては、先生が登校時に立つなどされないようですね。)
    7時頃、駅から歩いてくる生徒がいるのですが、何をしているのですかね?

  5. 【2008399】 投稿者: 内進のお子さんは、能力的に低いですね  (ID:wvS7cCpxF3Q) 投稿日時:2011年 02月 06日 21:46

    小学校での勉強って、残念ながら努力に比例するようで、比例しない。
    地頭勝負なんですよ。
    そもそもの基礎能力が全く違う。

    例えば、場合の数をマスターするのに、2週間で入試標準レベルまで一気に
    理解、運用までできちゃう。確認テストでも8割とれる。
    塾の上位クラスの子は、本当にすごい子ばかり。

    でも、一方で2週間毎日、3時間も場合の数をやっても、チンプンカンプンな
    状態の子もいますね。

    小学校受験で選別されるはずなのに、幼稚園からの内進の子はついて行くのが
    大変というか、ついていけないでしょうね。
    当たり前です。

    小学校に入園する前に、平面図形はパズルで繰り返し、言語も小学校3年くら
    いまで先取りしてる状態でしょ?

    小学校でダメでも、中学で伸びるだろうに、小学校で劣等感とダメの烙印を親
    からおされて、意識レベルでやられちゃう。
    そんな子には、悲劇でしょうね。

    だから、洗足学園小学校は幼稚園から内進という楽なルートで目指すべきじゃない。
    外部から受験して選別を受けないと、結局は悲惨な運命がまっています。

  6. 【2012154】 投稿者: あかさたな  (ID:hyjuG3v6fuI) 投稿日時:2011年 02月 08日 22:01

    地方出身で公立出の人が多いからですよ。

    自分が歩みたかった道を子供で実現させるというような母親が多いのでは?
    自分よりも子供にすべてをかける=保護者は地味なのでは?

    自ら中学受験を経験していれば、以降の生活が薔薇色な生活でないことがわかりますが、経験していないものにとっては桃源郷のように思うものです。

    しかし、洗足小+サピックス+高額個別で挑んだからには、それ以下と言われている塾一本でやってる公立生に負けてはメンツがたちません。
    だから何がなんでも御三家という気持ちも理解できます。でも現実はそんなに甘くありません。
    公立小の子供が3年間の塾通いだけで洗足の学校レベルに追いつくことは難しいことではありませんから。

  7. 【2020639】 投稿者: 内部進学の全入時代がすぐそこです  (ID:LQFKX6S/MhI) 投稿日時:2011年 02月 14日 16:02

    スレ主さん、ご安心ください。

    荏田に慶應ができる年からは、幼稚園からの内部進学は全入かもしれいないですよ。
    早実のような感覚で、実力重視で合格できる荏田の慶應狙いで半分は外部受験するでしょう。

    優秀な子ほど、慶應受験に流れるので、内進を辞退するので楽々になります。

    内部進学が決まって、荏田の慶應を記念受験するような不届き者がいれば、一瞬で
    園内に広まるような狭い村社会ですから、そんなことはしないはずです。

    ただ、幼稚園からの内部進学者は、小学校入学後かなり大変だと思いますが・・・。

    スレ主さん、ラッキーですよ。

  8. 【2026709】 投稿者: ピアノのプールがなつかしい  (ID:YX.0p5YckMk) 投稿日時:2011年 02月 18日 13:03

    スレ主さん
    担任の先生と話しをしてみて下さい。
    話の内容で報復される幼稚園ではありません。
    また、我が子は卒園生ですが、仲良しだった友達とは今も親しくしていますが幼稚園から入ったから勉強で大変とか聞きません。
    うちも入れればよかったかなと思うくらい楽しそうにしています。

    親が子供の小学校にたいしてこんなに悪く言うのはどうしてなのでしょう?
    そのような方は例えどちらの小学校に進まれても同じなのかなと思ってしまいます。
    我が子にとって100%満足という学校はないでしょう。
    外部生、内部生に限らず問題親子はどこにでもいます。

    これは親の話しですが、我が子が在園時に、これから小学校から入ってくる外部生の親が、『友達をつくっておきたいの。内部の人紹介して!』(笑)と走りまわってると噂がまわり、要注意と皆で言ってましたよ。
    友達作りに行くところなの⁈親が?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す