最終更新:

5
Comment

【6916101】保護者の負担について

投稿者: 受験予定   (ID:ssadrSKgMdU) 投稿日時:2022年 09月 02日 17:50

こちらの受験を検討していますが共働きのため、
準備をする上でも情報を教えていただけると助かります。

保護者の参加する行事や係など、来校する頻度は多いでしょうか。
保護者会や参観日以外にも出番はあるのか教えていただきたくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6916142】 投稿者: 保護者の負担  (ID:VE25l85fAVI) 投稿日時:2022年 09月 02日 18:24

    学校行事などは、夫婦仕事の融通つけてなんとでも‥

    保護者負担の最重要項目は、
    「全員が中学受験に挑戦する学校」の保護者として、中受にフルコミットできるか否か?ではないかと。。
    ・さまざまな体験を経験させる
    ・学習習慣のある子供に出来るか
    ・子供の家庭学習にも責任を持てるか

    外部サービスフル活用(重課金)、親が伴走する‥
    どちらでもいいとは思いますが。
    学校だけでなく、受験塾も家庭学習が大切ですから。

    一学期間に数日、半日程度の時間が調整すら難しい中で日々の学習サイクルを回せるか?の方が、考えるべきな気もします。

    相当優秀で、涼しい顔で課題をこなせる子。
    努力の天才で、自走できる子。
    ‥ほんのひと握りですからね。。

  2. 【6916436】 投稿者: できる範囲で  (ID:PsjueKRUKLw) 投稿日時:2022年 09月 02日 23:24

    共働きの方も多くいらっしゃいますよ。
    お医者様のお母様でフルタイム勤務してる方もいます。
    来校する頻度としては、
    学期ごとに保護者会が一回から2回、
    参観日ぐらいです。
    運動会や学芸会などの行事は土曜日ですので、働いていても問題ないと思います。
    6年間の間に一回は役員になると思いますが、
    それも極力保護者の負担を減らすように考えてくれています。
    オーケストラに入ると保護者の付き添いが多くなると思います。
    1年生に間はほぼ毎回の付き添いが必要で、
    お婆さまがいらっしゃってるご家庭もあります。
    2年生からは楽器にもよりますが、
    3ヶ月に一回ぐらいお当番も回ってきます。

    こんな感じですので、オーケストラに入らなければそこまで負担はないかと思います。
    ただ、日々の学習のサポートは必要だと思います。
    丸付けなどは親の仕事ですし、
    毎日の日記漢字は子供に任せきりだと手抜きになると思うので、
    親がサポートした方が学力も伸びると思います。
    働くお母様は民間の学童に預けている方が多い印象です。
    いずれにしても、中学受験を考えているなら
    学習面での親のサポートは必須だと思いますので、
    洗足学園での生活はとても満足しております。

  3. 【6916883】 投稿者: 人それぞれ  (ID:p1jcpBzDop.) 投稿日時:2022年 09月 03日 12:48

    共働きのご家庭は大勢いらっしゃいます。
    大変さは人それぞれ、皆様工夫されていると思います。共働きは洗足に適さないというお話は聞きません。
    幼稚園組は入学時点で縦横の繋がりがございますので、相談に乗って、先輩の情報を下さる方がいらっしゃるかもしれません。

    保護者会や面談などによる来校は年数回です。
    他校のことはあまり存じませんが、私の周囲から聞く範囲では、親の出番が多い学校ではなさそうです。
    学校には中学受験のノウハウが蓄積されていますので、負担の量やタイミングは配慮して下さいます。

    前のコメントの方々が仰る通り、「親の時間を子供の教育に使う」ことが大切です。
    中学受験が前提ですので、学校からは宿題などの自宅学習に親が責任を持つよう求められます。
    中学受験は親が子供をよく見て併走することが大切ですが、小学校受験の経験が活きますので、あまり心配されなくて良いと思います。

    保護者は、教育熱心な方ばかりです。勉強に限らず、日常・非日常を問わず、「子供に経験から学んでほしい」という意欲を感じます。
    深いお付き合いでなくて構いませんので、情報を交換できるママ友を何名か作っておくと助け合えます。
    教育が好きな方、真面目で責任感の強い方、探求しないと気が済まない性分の方、細やかでよく気が付く方、天才で風変わりな方、色々な方がいて楽しいですよ。

    中高の進学校と似て、勉強の他にも打ち込んでいる習い事、熱中している趣味を持っているお子様が多いです。
    良い学校だとお感じになったら受験なさって下さい。洗足に合っているご家庭であれば、自然とご縁をいただけます。
    在校生になると、やはりこの学校で正解だったと折りに触れて感じます。

  4. 【7047992】 投稿者: 新入予定女児  (ID:ZkFKyjHXdU2) 投稿日時:2022年 12月 24日 15:24

    詳しくご教示いただきありがとうございます。
    娘がオーケストラに大変惹かれており、入学したら是非練習に参加してみたいと言っているのですが当方共働きで両親もかなり遠方で飛行機の距離のため頼る事ができません。両親が共働きでオーケストラに参加するのはかなり厳しいでしょうか。そうであれば娘にもその旨伝えようと考えています。

  5. 【7049702】 投稿者: オーケストラ活動  (ID:NCg6dLnywII) 投稿日時:2022年 12月 26日 12:41

    共働きでもオーケストラ活動をしている方はいらっしゃいます。
    低学年ではシッターさんにお願いしている方も。
    1年生の半数以上が入団しますので、お嬢様がご希望でしたら
    そのお気持ちを叶えられるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す