最終更新:

21
Comment

【100620】中学へあがるには

投稿者: めめ   (ID:mX/p0bbI18I) 投稿日時:2005年 05月 30日 21:32

年中の娘がおり、いろいろな情報を集めております。

さて、従兄弟が四谷大塚へ通っているのですが、塾向けの説明会で中学部の先生がこられ
「今年度、小学校から10名ほど外部へ出し、中学からの定員を10名増やしました。中学受験生にとっては、大きなチャンスとなります。」というお話だったと聞き、不安に思っております。
この点、小学部ではどのような説明がなされているのでしょうか?
また、成績順で下から10名が、中学へあがれないのでしょうか?
皆様、塾へ通われたりしているのでしょうか?

不躾な質問とは存じますが、在校生の方々のお話をお聞きしたく存じます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【101942】 投稿者: もちろん  (ID:ggFILUZj5yA) 投稿日時:2005年 06月 02日 03:42

    連続投稿すみません。

    スレ主様。
    去年だか一昨年だか、幼稚園からの内進が70名で、小学校の定員が
    50名になったことがありましたよね。
    湘南には友人の娘がおりますが、小学校は1学年約120名だそうです。
    通例ですと、幼稚園60名・小学校60名ということになりますが
    説明会では募集定員は毎年変動があるかもしれないとおっしゃられたとか。

    約120名が内進試験を受けて、111人が中学に進学したということ
    だと思います。
    約9名は、外部に出たり、内進の結果で肩たたきだったり、だと思います。

    九段では「誓約書入学」というのがありましたが・・・。
    (下位何名かは、中学で成績が上がらなければ高校に上がれないという
    誓約書を書いて中学に入学する・・・という形だったと思います。
    スミマセン。昔のことなので私もうろ覚えです)

    でも、本当に普通に勉強していれば(きちんと授業を理解していて
    普段のテストでもきちんと出来ていれば)内進試験は大丈夫ですよ!

  2. 【102232】 投稿者: 江ノ島マック  (ID:sRzNK9fVErE) 投稿日時:2005年 06月 02日 16:40

    言葉がたりませんでした。
    内進を蹴った方が外部から受験して、たとえ合格基準に達していても
    合格はないということです。
    九段は存じませんが
    内進試験前に小学校と中学の説明会で
    中学に上がることを今一度よくお考えくださいと再三言われます。
    子供にあっている学校なのか、規則についていけるかなど。
    学力的な面は子供にやる気さえあれば協力してくださいます。
    ただ、小学校で成績の悪い方は、3年生くらいから
    肩たたきされるお子さんもいます。
    しかしそれはかなり悪い例です。
    普通に勉強して、宿題の提出などきちんとしていれば
    そんなことはめったにあることではありません。

    また内部進学試験で不合格になることはありません。
    しかし当日の試験の結果では、中学から「お呼び出し」があり
    この先頑張っていけるかどうか確認されるそうです。(誓約書はありません)
    だからといって特別に塾に通って試験に備えることはないです。
    6年生は試験対策を念入りにしてくださいますし
    1つ1つ丁寧に自宅学習すれば大丈夫です。

    現在は小学校で60名募集ですので単純に1学年120名程度です。
    6年間でお父様の転勤などで多くて4,5名の方がいなくなります。
    また、外部(私立・公立)の中学にいかれる方が多くて5名ほどです。
    今年度の新中1は学年人数が少なかったとも考えられますが
    50名はないと思いますよ。
    小学校は外部中学進学をよく思っていないようですので
    (理由にもよりますが)幼または小学校に入るからには
    高校卒業までお世話になるつもりで受験を考えられた方が
    いいと思います。
    ちなみに高校へあがる際には15名ほどいなくなります。
    このころには子供本人の希望が出てくるので
    しかたないことだと思います。
    なかには成績があまりにも悪く、姉妹校へ紹介していただき
    転校される方がいます。

  3. 【103873】 投稿者: 片瀬山  (ID:e2RezdE12Og) 投稿日時:2005年 06月 05日 07:43

    娘が中学からお世話になっていて、現在高校生です。失礼な言い方ですが、よほどのことがない限り小学校から進学できるのだなぁというのが実感です。(ものすごい学力差です。)まじめに頑張り、学校の方針に従うということが大前提のようです。しかし、高校へはそうとは限りません。明らかに学力面での肩たたきがあったであろう方が数人います。もちろん自ら受験して外部に出る方もいましたが、いろいろと事情があるにせよ一貫校なのにずいぶんと減るのだなぁと思いました。とにかくこちらの学校はまじめに頑張る姿勢があれば肩たたきなんてほんの一握りだと思います。校風が気に入れば大変居心地の良い学校です。

  4. 【114743】 投稿者: めめ  (ID:mX/p0bbI18I) 投稿日時:2005年 06月 19日 18:01

    片瀬山さま

    ものすごい学力差とのことですが、中学受験組と小学校内部進学組で
    差があるということでしょうか?
    具体的には、どちらが上なのでしょうか?

    大変不躾な質問で誠に恐縮ですが
    教えてくださいませ。

  5. 【115169】 投稿者: 内進生  (ID:VHz.Ntq7k8w) 投稿日時:2005年 06月 20日 11:42

    めめ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 片瀬山さま
    >
    > ものすごい学力差とのことですが、中学受験組と小学校内部進学組で
    > 差があるということでしょうか?
    > 具体的には、どちらが上なのでしょうか?
    >
    > 大変不躾な質問で誠に恐縮ですが
    > 教えてくださいませ。


    中学からの親はよくこういうことをおっしゃいますが
    それぞれですよ。
    中学入りでも徐々に出来なくなる方、内進生でも出来るようになる方いろいろです。
    中学2年ころにはまざってきます。
    入学当初から内進生でもトップをとっているお子さんもいらっしゃいます。
    受験勉強して入ってきたお子さんでもかなわないでしょう。

    私が言いたいのは、内外関係なく、子供個人の意識の違いですし
    伸びる時期が個々に違いますから一概に学力差が激しいとは言えません。
    今年東大合格した5人についても3人は幼稚園からの方です。
    今年のすばらしい合格実績も外部だけのものではないですよ。


  6. 【115845】 投稿者: 片瀬山  (ID:e2RezdE12Og) 投稿日時:2005年 06月 21日 08:28

     学力差というのは内進生、外部生というのではなく幅広く差があるということです。外部生だけが出来るとか、大学進学の実績を上げているなんて思ってもいません。なにせ外部生は少数派ですから。このようなやりとりを見て、中学から入って小学校からの方とやっていかれるだろうかと不安になる方もいるかもしれませんが、大丈夫です。本当に子どもたちは仲良く、部活や行事そしてお勉強に取り組んでいます。

  7. 【115867】 投稿者: よい天気  (ID:cDDUUkryKuM) 投稿日時:2005年 06月 21日 09:05

    片瀬山さん、最初の投稿は、どう見ても小上がりの成績のことを書いているようにしか思えません。
    子供たちは仲良く部活行事勉強取り組むは同意しますが、
    成績の悪い子を差別するような態度の母のお子様は、そのようになるでしょう。

  8. 【116039】 投稿者: 内進生  (ID:VHz.Ntq7k8w) 投稿日時:2005年 06月 21日 12:36

    片瀬山 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > よほどのことがない限り小学校から進学できるのだなぁというのが実感です。(ものすごい学力差です。)

    このような書き方をされて

    >学力差というのは内進生、外部生というのではなく幅広く差があるということです

    とおっしゃっているのはおかしくないですか?

    小学校から内部試験を受けて、不合格になる方もいらっしゃるのです。
    内部試験を受けれると言うことは、中学に進学できると
    小学校から言われているようなものですが
    ここ近年は変わってきています。
    進学できない方は、早めに先生から言われていらっしゃいますので
    外部中学を受験するなどして、外部進学されます。
    小学校では受験勉強まではしなくとも、進学の為の準備はしてくださいます。

    付属の幼小に入学させると言うことは、中学受験で入学される方と
    目的や家庭の考え方が全く違います。
    1つ共通するなら、白百合が好きだということです。
    付属では学力以外の貴重な生活をさせていただきました。
    きつく言ってしまえば、公立小とは世界が違いますよ。
    公立小に行かせたくないから付属から入れるんですよ。
    学力差が気になるのでしたら、付属のない横浜のカトリック校に進学されたら良かったんです。
    横浜の学校を残念ながら不合格で、我が校にいらっしゃった方はたっくさんいますから
    悔しいでしょうが、大学でリベンジされたらいかがですか。

    うちの娘の1番の仲良しは中学から入学された方ですが
    お母様もあなたのような方ではありません。
    学校でもおっしゃているように、親の考えは子供に伝わります。

    これから中学を受験なさりたい方がここをご覧になっていらっしゃいましたら
    片瀬山さまのような考えしたらお辞めになったほうがいいと思います。
    国立理系も短大文系志望のお子様も同じクラスでお互いを理解し尊重しあうことが
    学校の特徴であり、私の好きなところです。
    このような生活環境が将来、差別をせず、
    相手を思いやれる女性になる白百合の教えだと思います。
    子供たちは内外関係なく大変仲がよく楽しく生活しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す