最終更新:

15
Comment

【4829831】森村に強いお教室を教えてください。

投稿者: Primo   (ID:fiOGgrZMmBA) 投稿日時:2018年 01月 09日 15:57

現在年少の娘がおります。
共働き、保育園のためお友達は公立小学校へ入学します。また身内に小学校受験者はおらずそのため情報を得にくくネットで調べているところです。

現在検討しているお教室は富士チャイルドアカデミー、アリスこどもスクールですがアリスはこちらの掲示板でも情報が古いため、ご存知の方がいらっしゃれば現在はどうなのか知りたいです。

富士チャイルドには森村コースがあるようですが、専門コースははやり必須でしょうか?
同じく古い書き込みには(それは理英会だったと思いますが)森村コースからは合格が少なく難関校コースで対策を取っていたお子さんの多くが森村から合格をいただいていた、とありました。
森村コースなら富士チャイルド、理英会どちらがいいでしょう....
実際はどのお教室が強いでしょうか?

また合格するには基本コースの他に絵画や行動観察系など色々なコースを取らなければ合格は難しいでしょうか?
週1程度なら私の母に平日の送迎を頼めそうですが、共働きのため基本的にお教室通いは土曜日に限られてしまいます。

平日はお迎え後、夕食、お風呂、上の子の学校(公立小)の支度や宿題であっという間に9時をまわります。
1日に数時間お勉強が必要、となると時間が取りにくいためそもそもお受験は厳しいのかなと思うところもあります。
年中、年長とどれくらいのお勉強をされるのでしょうか?

色々と質問ばかりですが、お教室情報や皆様の体験談など少しでも情報を得られたら参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「森村学園初等部に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4830267】 投稿者: 一例  (ID:.xxS6AqvFjE) 投稿日時:2018年 01月 09日 21:43

    終了組です。他校に進学しましたが森村も受験しましたので、
    ご参考までに・・

    ・お教室は富士チャイルドが有名ですね。
     富士チャイルドは校舎によってだいぶ雰囲気が違うようです。
     我が家は体験にいきましたが、合わずに他の教室に通いました。
     別の校舎を体験した友人は、気にいって通っていましたので、
     人によると思います。

    ・年長では1日に1~2時間勉強する方がおおいと思います。
    森村はペーパーの枚数が多いです。(難易度はそこまで高くないと
    思いますが、分野が多岐にわたりますので、対策は必要)
    また、都内の併願先に選ばれることが多いので、
    受験者のレベルは高いと思いますので、しっかり対策をする
    必要があります。

    ・工作・絵画については、そこまで徹底してやる必要はないと
    思います。ただ、これも、幼稚舎等、絵画を重視する学校の
    併願者が多いので、それなりに準備しておかないと
    受験者の中で見劣りする可能性が高いので、まったく対策しない
    というわけにはいかないかと思います。

    我が家も保育園、働く母親でしたが、正直なところ
    少なくとも年長の1年間は、受験する子どもに時間を
    割けないと受験は中々大変だと思いますよ。
    私は仕事時間を大幅に減らして対応しました。

    長々と書いてしまいましたが、
    参考になればいいのですが・・

  2. 【4830486】 投稿者: 二例  (ID:l7GFoFL5Log) 投稿日時:2018年 01月 10日 00:10

    我が家も保育園、共働きでした。
    富士チャイルド、理英会に通ったことがありますが、集団授業は合わない感じがしたので個別対応していただける教室に変更しました。
    その学校に強いかも大切かもしれませんが、教室や学校選びは自分の子どもに合うかが大切だと思います。
    それは、親の直感が1番だと感じました。
    万人に合う教室や学校は存在しないから、色々な教室や学校がありますよね。
    まず、上のお子さんが公立とのことですが、学童はどうされていますか?
    職場の同期で上の子は公立だけど、下の子は私立が合うと思って志したは良かったのですが、上の子の学童から私立の子は一切受け入れないと断られて断念したケースがありました。
    学童が不要であったり、民間学童であれば特に問題ないと思いますが。
    あと、学校が違うと行事が重なることが多々あります。同じ学校であれば考慮されますが、もしもの場合はご家族で対応可能ですか。
    姉妹で違う私立に通わせている同級生がいますが、行事がかぶるとお母様が大変そうでした。子育てに専念されている方でもです。
    私立は家庭の協力を大切にしていますので、上の子が違う学校にいるし仕事を持っているから、家庭学習をしっかり見られない、行事に参加したり役員は出来ないなどがあると合格しても入学後が辛くなると思います。
    それを見極める入学試験でもあると思いますので、私立小学校を目指すのであれば、1日1時間は勉強を見てあげる時間を作った方が入学後の生活を考える上でも良いかと思います。

  3. 【4830906】 投稿者: Primo  (ID:B6k0bWmiRrU) 投稿日時:2018年 01月 10日 12:07

    一例様

    考査情報やアドバイスありがとうございます。
    やはりどこを受験するにしてもしっかりと対策を取るに越したことはないですね。

    富士チャイルドですが、我が家に近いお教室は二子玉川ですが、森村の近所にあって森村コースのあるつくし野校がいいのか、あるいは鷺沼校がいいのか....検討しております。
    差し支えなければ一例様が体験されたお教室と、ご友人が実際に通われていたお教室を教えていただけませんでしょうか?
    合わなかった点は先生との相性ですか、それとも指導方針でしょうか?


    二例様

    実際にお教室で勉強するのは自分の子どもですし、本人と合うかという点が大切ですね。
    まだどこへも体験に行っておりませんが、体験時の親の直感....というのは分かる気がします。

    うちの上の子は勉強嫌いでやんちゃな小4サッカー少年です。
    今はもう学童にはお世話になっておらず学校が終わった後は習に行ったりお友達と遊んでいます。中学受験も考えておらずそのまま公立中へ進む予定です。
    私の職場は急な休みや早退も取りやすいので学校行事については対応できると思います。
    おっしゃるとおりアフタースクールの無い学校ですと下校後の対策も検討しなければならないことも忘れてはいけませんね
    色々とアドバイスありがとうございました。

  4. 【4831089】 投稿者: 幼稚園から  (ID:JgLAayaeKg6) 投稿日時:2018年 01月 10日 14:48

    幼稚園はまだこれから入園試験があります。
    幼稚園から入ればいかがですか?
    対策はいらないですよ。

  5. 【4831347】 投稿者: 一例  (ID:.xxS6AqvFjE) 投稿日時:2018年 01月 10日 18:48

    申し訳ありませんが、どちらの校舎だったかは差し控えさせて
    くださいね。狭い世界ですし・・

    合わないと感じたのは、体験時拝見した先生(2名)
    のご指導の仕方に、共感できなかったためです。
    (ですので、フィーリング云々ではありません)

    ただ、気にいって通われていた方も複数存じていますので本当に
    ご家庭それぞれかと思いますよ。
    同じ校舎でも、先生による部分もあると思いますし、
    とにかく、気になっている教室に体験に行かれることをお勧め
    致します。

    なお、二例さんがお書きになっているように、私立小の場合
    入っておわり、ではなくてその先の親のサポートが
    求められ続けますので、その点についてもよく考えたほうがいいと
    思います。特に、親の出番は本当に学校によりますので、
    よくリサーチされることをお勧めしたいです

  6. 【4831684】 投稿者: Primo  (ID:ecKKs/h4n7I) 投稿日時:2018年 01月 10日 23:26

    幼稚園から様

    フルタイムの仕事なので、どうしても小学校受験になってしまうのです。
    幼稚園から入園できたら最高ですね。


    一例様

    お教室について無理を言ってしまい申し訳ありません…
    同じ富士でもお教室ごとに雰囲気や先生の性格など色々ですのでまずは体験で娘の反応や先生との相性をみてこようと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【4831863】 投稿者: つき  (ID:Bp9WTc4QSfo) 投稿日時:2018年 01月 11日 07:59

    昨年10月に森村から合格をいただいた保育園児です。

    トピ主様の検討しているお教室ではありませんが、今後の参考になればと思います。

    個人塾に年中から通い、大手には通いませんでした。
    平日1日と土曜日の週2日のお教室通いで、平日はシッターさんに保育園からお教室までの送りをお願いして、乗り切りました。

    平日の勉強時間は1~2時間取れればいいほうです。
    短時間ですが、ペーパーだけでなく、絵を描かせたり、制作をさせたり子供が楽しんで勉強に取り組めるよう工夫をしました。

    森村は熱望組はもちろん、慶應初等部受験者も多く受験されると聞いております。
    個性を伸ばす学校ですが、合格者に求められるペーパーのレベルは高いと思います。

    保育園児の小学校受験は時間がうまくとれず正直大変ですが、頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す