最終更新:

152
Comment

【1358078】「○ンケンジャーになりたい」って?

投稿者: マリラ   (ID:y1b2cD53RGc) 投稿日時:2009年 07月 08日 10:25

小学校受験を考えている、年少の子どもをもつ母親です。
昨日、驚いたことがあったので、
みなさんのご意見を聞かせてください。


下の子がいるので、年少の息子は保育園に通っています。
ちょうど七夕まつりの日で、
朝から、保育園の教室には七夕飾りがしてありました。


あらかじめ、各家庭に短冊を配布していただいて、
親が願い事を書いて、保育園に提出していたのです。


願い事の内容を見ると、
男の子の半数以上が
「○ケンジャーになれますように」といった内容でした。
あるいは、
「○ンパンマン・・・」や
「○ラエモン・・・」も少しありました。


女の子は
「○リキュアになれますように」
が圧倒的でした。



私は、月並みな、でも、(自分では)普通の願い事でした。



子どもではなくて、親が書いたものばかりです。
なんとなくショックをうけてしまいました。


姉が、二人の子を私立小に通わせているので、
すぐに電話すると、
「そんなものだよ。
でも、私立小にいくと、別の意味で大変だから。
そういう親はいないけれど、
自分の子が、いつもついていくばかりで、
頑張っても頑張っても、なかなか上位になれない。
そういう悩みって、幼児さんの間だけだよ。」
と言われました。
「でも、うちの子が保育園のときは、
『サラリーマンになれますように』
『正社員になれますように』とあったけど~」と言っていました。



それなら、私の感覚からすると、まだ正常の部類になるというか、
こんなにビックリしなかったと思います。



辛口でも結構です。
みなさんのご意見をお聞かせください。
なんだか、悶々としてしまいます。
今の世の中、こんなふうになっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 20

  1. 【1358241】 投稿者: そんなにカリカリしなくても  (ID:Grvt8qNtAKA) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:04

    現在中三(一応難関中学在籍)の息子の
    保育園2歳児・年少クラスの頃に七夕の短冊を書きました。
    「字がかけないので、親が書いてください・・」と
    先生から言われましたが、
    子どもの願い事を書くものだと思ったので
    子どもに聞いて書きました。
    2歳児の時は「パフィーに会えますように」
    3歳児の時は「シンゴちゃん(香取君)になりたい」
    当時は恥ずかしかったですが、
    今では、本人も含め爆笑話になってます。
    短冊を返してもらったので保存してあります。


    周りの子達は、
    仮面ライダーとかタイムレンジャーとかでしたね。
    それでいいんじゃないですか。
    小学校受験に関係するわけでもないですし。

  2. 【1358264】 投稿者: マリラ  (ID:y1b2cD53RGc) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:22

    みなさま、ありがとうございます。


    以前、進級カードに、
    「おおきくなったらなりたいもの」というのがあって、
    それは、先生が書いてくださいました。 


    ・なすび
    ・すいか
    ・けっこんしたい
    ・おとうさん
    ・おかあさん
    ・やきにく
    ・かれーらいす
    ・しょうがっこう


    などなど、微笑ましかったです。



    今度は、保護者が書いたものです。


    本当に、男児の過半数が「○ンケンジャー」だったので、
    びっくりしました。
    でも、そんなものなのですね。


    こんなこと書くと、また違う方向からお叱りを受けそうですが、
    うちの子も、○ンケンジャーは好きですが、
    遊びと割り切っている節があります。



    私自身も、
    テレビで放映されるアニメよりも、
    DVDを好んで見せてしまいますので、
    なぜ、そればかりに、そんなに固まってしまうのか、
    正直、驚いてしまいました。


    アメリカでは、番組自体の審査制度があって、
    私の感覚からすると、○ンケンジャーは、
    そんなに評価が高くないほうに属する番組だと思っています。
    それが、右にならえ!みたいに、
    多くの保護者が短冊に認められたなんて・・・。


    つい、日本の文化の質の低下と、日本人の感性の貧弱化を、
    目の当たりにしているのではないかと、憂慮してしまいました。



    また、保育園から各家庭に願い事の紙を配布されるのも、
    一年に一度くらい、親子でそういう話をする場をもうけてくださっている、
    と、私は善意に解釈していました。



    「正社員」「サラリーマン」についても、
    最近の大学卒業後の若者は、就職の希望も、
    「フリーターでいい」
    「派遣に登録するから」
    というのが、結構な数になるというのを新聞でみて、
    仕事の大切さを小さいときから知るのって、必要だと思ったからです。


    日本が、高度経済成長をしていたころって、
    (私は実際は知りませんが)
    彼らの子ども心の中にも、中学卒業したら、高校卒業したら、
    大学を卒業して、何をしたい、みたいな
    そんな夢と希望と気概があったように感じます。
    私の友人も、子どもの頃からの夢を実現した人って、
    すごく多いです。
    だからこそ、親が子どもに与える影響から、
    子どもが描く夢の形としての短冊をみて、
    今後の日本をみているようで、ショックを受けました。



    年少さんのお子さんのおられる、
    近所の仲のいい友人にメールしましたら、
    「マリラの気持ちはわかる」と返してもらいました。
    「でもきっと、そういう世の中になっているのかな」って。


    昔々は・・・と言い出しそうな自分と、
    将来に向かっていかなければならない自分、
    頑張らないと!!!です。

  3. 【1358271】 投稿者: マリラ  (ID:y1b2cD53RGc) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:26

    ちなみに、
    「正社員」
    「サラリーマン」が、模範解答だなんて、
    全く思っていません。

  4. 【1358282】 投稿者: まだわかりませんが  (ID:AD8ctP3645Q) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:40

    低俗な番組を大勢の親がこぞって見せているのが心配、ということですか?

  5. 【1358285】 投稿者: 日本人の感性  (ID:Lw1eFNeDg5I) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:41

    Oンケンジャーが、日本文化の質の低下ですか。。
    アメリカ育ちなのでしょうか、その現実的な感性は。
    日本のアニメは、フランスなどでは、高評価を受け始めているのですが、アメリカ育ちの感性にはそぐわない、ただそれだけのことでしょう。
    非現実的というよりは、本当に憧れの主人公になりっきったり、なりたい、と思う子供は多いですね。アメリカではそういうお子さんはいらっしゃらないのですか?
    まあ、日本特有の文化、感性だとしたら、逆に素晴らしいですよ。
    本当になれる、と思いこんでいられるのも5歳くらいまでで、親も、そんな事は普通、百も承知なので、笑って短冊に書いてあげるわけですよ。
    だから、かわいい、と微笑ましくみてあげているのが、日本人の現状。
    たまにいますよ、幼くても現実的な子は。でも、しっかりしすぎて、かわいくはないかな。。
    このくらいのことは、かわいいうちに入ります。
    こんなことで驚かれていらっしゃる方がいることに驚きました。

  6. 【1358293】 投稿者: 驚きのもとって  (ID:5Wp5V99CD4w) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:46

    マリラさんが〇ケンジャーが文化程度の低さという観点から好ましくないと思ってる所に、
    保育園年少さんが親の代筆というフィルターにもかかわらず、こぞって夢として書いてきた。
    テレビの影響が悩ましいってこと?
    マリラさんの驚きの元というのが、いまいち伝わりませんが。
    でも七夕の短冊でしょ?子どもらしくてよいのでは?卒園アルバムだってそんなところですよ。
    もちろん、うちの子も年中・年長で戦隊ものにハマり、その後「卒業」しましたよ。
    お友達は戦隊ものには興味がなく、虫系でした。電車系もいますよね。
    保育園はお受験塾とは違うので、「それは仕事ではない」「それは将来の夢としては適切でない」
    とはいいませんし、通わせる親も、子どもらしく、のびのびと。と思っている親も多いのでは?

  7. 【1358304】 投稿者: マリラ  (ID:y1b2cD53RGc) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:58

    たびたび失礼いたします。


    >〇ケンジャーが文化程度の低さという観点から好ましくないと思ってる所に、
    保育園年少さんが親の代筆というフィルターにもかかわらず、こぞって夢として書いてきた。


    そうです。
    それも、まさに過半数です。(数えました)


    夫が言うには、
    昔のウルトラマンは、こんなに質が低くなかった、そうです。


    フランスにも、たしか審査制度があったと思います。
    きっと、○んけんじゃーは、高い評価ではないはずです。
    実際は、規制されていると思いますが・・・。



    たしかに、昔の日本のアニメは、世界でトップクラスでした。
    過去形です。


    そうですね。
    現在では、アメリカの番組のほうが、質は高いですね。
    こんな書き方をすると、品性を疑われそうですが、
    今の日本では、着るものを格好よくして、
    あとは闘いモノ、ウッフンものにすると、人気が出るのでしょうか?
    なんとなく情けないです。
    多くの番組の中で、そういう番組があるいなら救いはありますが、
    生き残っている番組は、そういう類のものばかりですね。


    きっと、私と同じような考えの親御さんもいらっしゃるでしょうが、
    スレのタイトルからして、見てくださっていないかもしれません。
    と、おめでたき人となりつつあります。

  8. 【1358325】 投稿者: う~ん。。。  (ID:JjWzmhj6QJY) 投稿日時:2009年 07月 08日 13:24

    私も息子にレンジャー系・○ケモンなどゲームやグッズ集めに繋がるような番組は見せていません。
    小学校受験しましたので、面接時に「○ンケンジャーになりたい」という回答を避ける為でもあります。
    その為なのかどうかは分かりませんが短冊の願い事には「イルカに乗ってみたい。」と書き、
    試験時には「消防士さんになりたい。」と答えていました。


    だからと言って、他のお子さんの短冊を見て今の世の中は!なんて思いませんでしたが・・・。
    他所は他所、ウチはウチで良いのではないでしょうか。
    他のお子さんからの影響が心配であれば、お受験幼稚園にでも移られた方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す