最終更新:

68
Comment

【2040593】経済的理由でお受験あきらめた方いますか?

投稿者: 2児のパパ   (ID:h7wQqD/g8L2) 投稿日時:2011年 03月 01日 00:11

初めて投稿いたします。

4月から年長になる女の子がいます。
昨年秋ごろより近くの国立受験を考え自宅学習をしております。
今年に入り、学習方法に不安を覚えいくつかのお教室の体験に参加してみたところ
すべてのお教室の先生より「私立向き」といわれました。
そして以前よりお勉強は良く出来ると思っていたのですが、お教室でのテストや模試で
好成績をとり、知能テストではIQ170をたたき出してしまいました。
これには私も妻も驚きです。

ですが、難関校や名門校への可能性はあるものの、恥ずかしながらこちらの力不足で
私学へ行かせるには下の子の事も考えるとギリギリの経済状況かと・・・
妻はスキルがあるのでこれを機に仕事を復帰させても良いといっていますが、果たして
ここまでして小学校受験をしなければならないのか・・・
でも、子供の脳力を無駄にいてよいのだろうか・・・
ここで頑張っておけば、その先楽(塾代や受験代)なのか・・・

子供のために親が出来ること。
子供のために努力は惜しみたくはない・・・でもギスギスで入ってからが厳しいのでは
子供も可哀想だろうし。

こんな恥ずかしい話ですが、こんな経験された方いらっしゃいますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【2043557】 投稿者: 本当に頭のよいお子さんなら  (ID:zpgaaRIS2vw) 投稿日時:2011年 03月 03日 08:35

    中学受験生の母さんは、お子さんが私立小学校ではないのですね。

    外部進学でないなら、五年生スタートでも大丈夫だと思います。

    薬剤師になりたいのではなく、薬の研究員になりたいなら、り薬学部よりも医学部がお勧めです。
    六年間の学費を考えると薬剤師資格だけではもったいないかもしれません。

    経済的に何がなんでも国公立大学!でないとしたら、私立医学部、薬学部への推薦枠のある中堅以下の女子校はお勧めです。
    中学受験で入った時の偏差値よりも、出る時の偏差値が高くてお得だと思います。

    伝統女子校には、そのような枠がある学校があります。
    御三家、豊島岡、白百合から医学部、薬学部進学といえ、必ず大学受験予備校は必要です。
    推薦がとれる学校なら、中学から鉄とかまでは不要だと思います。

    横から失礼いたしました。


    後、誤解があるようですが、白百合や雙葉のように、中学からも偏差値が高い学校は、小学校でもたくさん勉強させてくださいます。
    もちろんお金持ち学校にはかわりませんが、サラリーマンでは入学できないということもありません。
    堅実なご家庭が多いと思います。

    小学校受験では、お勉強をよくさせて下さり、世襲制ではない職業対応(病院経営ではなく、あくまでも医師。弁護士。)小学校、世襲制に対応(親の職業を継ぐため、就職不要、人脈つくり。)小学校等いろいろあります。

    お子さんが、のんびり大学までお世話になりたいのか、途中どこかで受験するのか、よくよく考えられたほうがよろしいかと思います。

    小学校受験は、数年後に、どのお子さんもできるようになることを六歳時点でできるようになったお子さんが有利な受験です。
    女の子は早熟なので、この時点で利発そうにみえますが、学力とは関係ないように思います。

    理由は、教室に通っていない我が子ですが、奥手、大人しい、利発そうに見えないので、いつも頭が悪く見られますが(もちろん、考査は通っていますから、先生方はそう思っていらっしゃらいと思いますが。)、実際お勉強ならできます。

    大手進学塾では上位クラスです。
    大切なのは、IQではなく、何にでも好奇心を持ち、こつこつ努力でき、集中力があり、粘り強くやり抜くこと、自分で考え、自分で行動できること等と思います。

    礼儀、マナー、集団生活での社会性等は、自宅でしつけるものであり、幼稚園や保育園で学べるものです。

    まずは、ご夫婦でお子さんの将来、教育方針について、きちんと話し合われてくださいね。

    追伸、我が子は保育園出身ですが、奥様が働きに出られる場合には、必ずお子さんの放課後の安全を確保されてくださいね。
    地域の自治体では、私学、国立のお子さんも学童保育していただけますが、実際は途中で辞められて、学童かわりに毎日塾、お稽古事を入れる、お祖母さんに来ていただく等が多いです。

    費用はかかりますが、それでも仕事を続けられるお母さん(師業、士業、実業家)が多いです。

    長々失礼いたしました。

  2. 【2043971】 投稿者: 専門学校?  (ID:WupXcr3P0Wo) 投稿日時:2011年 03月 03日 14:13

    偉そうに書いて、恥ずかしくはないのかしら…。


    バブル世代で進学率が短大含めて30%なんて時代でしたが、
    薬剤師になるには4年制薬学部を卒業しなくてはいけないこと、
    医学部の次に難しいのが薬学部
    (医学部だってピンキリですから個別の大学比較ではなく一般的に)
    と言うことくらいは超進学校ではなく、普通レベルの高校でも普通に認識してましたが。



    氷河期世代の妹が、昔の四年制+修士卒で研究機関に勤めていますが、
    立場はアシスタントが限界のようです。
    やはり博士か、東大クラスを出ていないと厳しいと言っていました。

  3. 【2044499】 投稿者: 本質の理解  (ID:bFvZl/AgMLs) 投稿日時:2011年 03月 03日 21:56

    ご指摘有難うございます。
    野田クルゼあたりに通えば薬剤師なんて簡単にとれると思ったよ。
    どちらにしても、新薬開発をするのが、薬剤師の主な仕事ではない。

  4. 【2044590】 投稿者: それに  (ID:Ft1SGaUfD6w) 投稿日時:2011年 03月 03日 23:01

     野田クルゼは、医歯薬学系の大学に入るための予備校だし。。。

  5. 【2047446】 投稿者: 中学受験生の母  (ID:XF7mvs59YTI) 投稿日時:2011年 03月 06日 09:24

    >本質の理解者さん

    お悩みへの回答の次元がずれて来ていますね。
    ここは私への、文句を言う場ではありません。

    こうして夢が変わっても、困らない学力をつけて導いてやる。
    それが親の出来る事です。
    最終的には本人が決める事。

    あなたは親側ではありませんね。
    まだ脛かじり?
    文句をつける相手が欲しいなら他へ行って下さい。

    幼稚な突っかかりは止めましょう。
    迷惑です。

  6. 【2047946】 投稿者: 本質の理解  (ID:7AYWXgq/PyI) 投稿日時:2011年 03月 06日 17:39

    門外漢なのにズレた話をしているのに貴方では?(-。-;
    私が中学受験を経験し、子供は小学校受験で中受免除予定の新6年生おります。
    まあ、どちらが先を見通す能力と、子供を把握し、良きアドバイザーであるか解って頂けないのが残念です。
    小学校受験のことわからないのに、こちらの掲示板に訳知りでコメントする方が迷惑では?

    薬剤師の資格取得は私は門外漢ですが、新薬開発のプロセスは常識として理解してますよ。(探索、非臨床、臨床、上市、市販後というレベルで)

  7. 【2048427】 投稿者: クスクス  (ID:XF7mvs59YTI) 投稿日時:2011年 03月 06日 23:40

    親でありながらこんな幼稚な振り回しをする人がいるのですね。

    薬学が6年制に変わった事すら知らない時点で時代錯誤ですね。
    どんな私学を出られたのでしょう。
    お坊ちゃま・お嬢様系ですか?

    世の中には自分の些細な買い物さえ我慢してしか私学にやれない人も沢山います。
    貧しいからこそ、何処にでも就職出来る知識を身に付けさせてやりたいと思う親も沢山います。

    上から目線は止めましょう。それこそ井の中の蛙。
    文章を読む限り、お子ちゃまですね。

  8. 【2048478】 投稿者: まじ子  (ID:C6z.zR13hFE) 投稿日時:2011年 03月 07日 00:35

    長女が国立小学校在学中で、次女が春から年中です。

    主人が外資金融勤務で多少の余裕があったため、長女は私立小学校受験をふまえて通塾させていました。ところがリーマンショック後年収が半減
    義父は4人兄弟全員が私立通いで学費がかさみ+学費稼ぎの株投資失敗でサラリーマン破産していることを思い出し身震いが来て私立は断念。

    稼ぎのあるうちに貯蓄をして高校・大学に備えるべきだと判断し私立小受験は諦めました。
    学区内の公立小が評判もよく、安心できる学校であったこと諦めがついた理由です。その後、軽い気持ちで向かった抽選会の幸運がきっかけで国立小通っています。

    次女も同じ学校志望で通塾を考えていますがクジで決まる為、
    お金を捨てるのだろうかと早々と暗澹な気持ちでいます。

    我が家が私立小を志望した理由は長女の出来栄え、ではなく昨今の中学校受験の大変さを思い親の私たちがユウウツになったためです。中学校受験の費用・費やされる時間・送り迎えストレスを思うと、私立小に軍配が。週5日の通塾・長期休暇返上しても子供の偏差値は親の期待通りには上がらないという事実を知れば知るほど気持ちは私学に。

    中学は私立に進むことを想定し、実際に小学生の子供をもつ友人たちからヒアリングをし公立小と私立小の違いを金銭面・教育面など比較しました。

    すでに同様のコメントをされている方もいらっしゃいますが、
    私学内でも競争が過熱し、お稽古ごとのほかに通塾やチューターをつけているご家庭がほとんどといっても過言ではありません。(これは壮絶な中学受験を終えて入学した私立中学においても同様です。)私の狭いリサーチ内ではあいりますが、学費以外の教育費は中学受験をする公立小と同等かそれ以上のご家庭も多く、また禁止とありながらも先生方へのお中元・お歳暮をよく耳にします。

    親の交際関係の出費については、幼稚園ほどの密度はありませんし奥様次第かと思われます。
    お仕事や体調などを理由にお断りすることも可能だと思いますし、
    過度のおつきあいはさほど聞きませんが、他所は他所、うちはうちと断言できないご家庭であれば私学はおすすめでないかもしれません。

    国立小学校に入学してからわかったことは予想以上に学費がかかること。
    学費の割りに面倒見がいいか、というと各家庭の努力だと思います。塾・お稽古通いは多くの方がしています。兄姉弟妹が私学に通われているケースも多く、とても裕福なご家庭が多いです。ただし私学に比べるとカジュアルで極力出費をしないことが前提になっており、先生方への進物も建前上も実際も禁止でありません。ただし高校まで進める国立小学校は限定されるので、女の子の高校受験も視野に入れなくてはなりません。

    まずは学区の公立も含め色々な学校をご覧になって、本当に通わせたい学校を見つけることをおすすめします。

    どうしても通わせたい国・私立小学校に出会ったのであれば
    奥様総出で努力なさるのも親として悔いのないことかもしれません。

    お嬢様の学力の可能性にかけるのであれば、公立校のほうが宿題も少なくご家庭・お子様のペースでお勉強をすすめることができるのではと思います。通学時間が短いということは、それにかかる余計な心配・危険性が少なく、お金で買えない利点です。

    私立向き、というのはどこの塾も言うことです。
    せっかく来たお客様に『公立向き』とはなかなか言わないと思います。
    塾の先生がおっしゃる『○○校に向いている』=『○○校ならば受かるかもしれない』ですので、
    その○○校が親たちの希望する学校ではないことも多いんですよ。

    向いているといわれれば、その学校があたかも子供にとって最適であるかに思えるかもしれませんが、学校は塾の先生でなく御自分達でお決めになるべきだと思います。

    我が家もあのままカソリック難関女子校という言葉を鵜呑みにしていたら・・・
    それはそれで楽しんで通ったことでしょうが、我が家の方針や娘本来の性分は・・・

    どうか学校選びは親御さん主体でなさってください。
    志望校がまず見えてきますと、可能なのか不可能なのか、どうすれば実現するのかなどより具体的なものが算段できると思います。

    義父については、破産という辛い経験をしたものの、納得のいく教育を子供たちに与えることができ悔いがないようです。私立通いは見栄ととるか希望ととるか。兄弟の中でも意見が分かれます。義父は年金満額世代です。ここは現代との大きな違いです。義父の投資にハイリターンしているのは主人だけです・・・残る兄弟は一般的には高学歴といえますし本人達は生活に満足のようですが、年収ベースでいうと100万~400万です。お金がすべてではありませんが、専業主婦の私は彼らの年収と義父の出費にまつわる苦労とをつい天秤にかけてしまいます・・・教育もさることながら親の育て方、本人の性格・・・

    子育ては悩み多き道ですね・・・


    長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す