最終更新:

61
Comment

【2058431】先輩に御力を賜り下さい

投稿者: 祈りは通じます   (ID:NLWl8ex43Tg) 投稿日時:2011年 03月 15日 14:54

風当たりが強い中、国難に立ち向かっておられます。
先輩に御力を賜り下さい。

清水正孝 - 11期生 東京電力取締役社長
天野之弥 - 14期生 国際原子力機関(IAEA)事務局長
望月晴文 - 16期生 内閣官房参与、(前経済産業事務次官、元資源エネルギー庁長官)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2087120】 投稿者: 卒業生(上の「卒業生」と同じ者です)  (ID:Yq1poeXC9vw) 投稿日時:2011年 04月 07日 23:35

    平々凡々さん:
     1つ伺わせてください。
     東電の社長さんが入院なさる前に、何度か東電の記者会見がテレビで映りましたよね。あの記者会見の混乱ぶりをみて、私などは社長さん、大丈夫?と思いました。混乱があることをたび重ね放置しておくことじたい、平々凡々さんのいう所の2の責任を果たしていかねるということになると私は考えましたが、平々凡々さんの理解では、これは後始末を社長がすべき1の項目になるのですか?

    わけわからんさん:
     やはり1つ伺います。
     複数回、「卒業後50年も経過している母校に向かって云々」とお書きになっています。
     では「卒業後20年(10年、5年、etc)なら母校も関係ある」とお考えですか?

     平々凡々さんの仰るところの1について社長(リーダー)の出身学校の責任があるか、ないか、といえば、極論を承知でいえばやはり、あり、もう少しニュアンスのある答え方をすれば取りざたされて止むなし、と答えます。その根拠は部下の不始末の始末までリーダーの仕事であって、そうたる以上その始末の取り方がうまくなければ批判対象になるから、かつ学校は程度の差こそあれ始末の取り方を教えると自ら称している場だからです。栄光はリーダーを作りますと校内的にも校外的にも、他校よりは強く訴えてきたことは否定出来ないと思います。世間を期待させてきた以上、卒業生にリーダーとして上出来とはいいかねぬ振る舞いがあった時、唯一最終の責任の所在でないにせよ、何らかの説明は求められるのは、道理にかなわぬことではないと思う。その意味でスレ主さんの「栄光学園の先生方におかれては熟考されて」という言葉は、傾聴すべき言葉ではありませんか。
    ちなみに、私の「この程度」の勤め先の学生が数十年後何か不始末を起こして教師として
    の私に釈明を求めてきたら、やはり逃げるわけにはいかないと思います。土下座するくらいの覚悟はしておきます。

     責任を問われる、批判をされる、としたら、ではいつまでか、が次の問題です。在学生の問題しか批判の対象にされ得ない、という考え方も一方ではあるけれど、よきリーダー
    をといっている以上リーダーでいる間はずっと、という考え方も出てきておかしくは
    ないのではないか。卒業後も半世紀もしてといいたくなるのはわかるのですけど、高校を卒業してからリーダーになるまで時間がかかるわけで、リーダー養成と言っておきながらリーダーになる頃にはもう時間のたった卒業生のことだから関係ありません、とは言えないでしょう。学校の生み出す製品が卒業生ならば、学校にPL(製造者責任)があるといわれたら否定できません。大学とはいえ学校に教員として身をおいていると、法的にその責任を問われない分だけ、期間無限の責任が問われている、そんな気がすることがあります。そこまでいわずとも、どんな学校とはいえ過去とは連続している限りにおいて、過去の在校生が上手くないことをした時に、「あの時の教育はよかったか?今のこの教育でよいのか」という問いを発するのが、まるっきり不条理なことには思えません。卒業生としても「あの教わり方でよかったか?」と自問することが無駄ではないと思います。

     しかし栄光についていえば、卒業生よりも先に、先生方が案外自問をされている気が
    します。もろもろの可謬の点にもかかわらず、このあたりが私が栄光の好きな理由です。
                                   (34K KN)

  2. 【2087149】 投稿者: 某患者  (ID:qK0CDwioDng) 投稿日時:2011年 04月 08日 00:07

    う〜ん、病んでると思うのは私だけでしょうか

  3. 【2087925】 投稿者: 栄光批判?  (ID:a6mEqLdVzvk) 投稿日時:2011年 04月 08日 19:52

    >う〜ん、病んでると思うのは私だけでしょうか

    根源的な問いですね・・・・。
    私も病んでいると思います。「病んでいる状態を認めない方が更に病んでいる」と常日頃思っています。

    全く話がそれますが人事労務関連の法律を扱う部署にいることもあり、措置入院(保健所や警察の生活安全課等と連携して行います)に立ち会ったことがあるのですが、当該入院対象となる方は皆、「自分は病んでいない、病んでいると指摘する貴方の方が病んでいる」と主張します。

    会社としては社員であるそのような方に対し、「治療の過程に乗せてあげること」、が至上命題なのです。

    こと原発に例えていえば、「広瀬隆のような『反原発』と言っている奴が病んでいて、『原発推進』と言っている奴は病んでいない」ということになっていましたが、「病んでいる側が入れ替わる」、ということになるのでしょうか。

  4. 【2088206】 投稿者: またですか  (ID:Jh35wGLKUKI) 投稿日時:2011年 04月 09日 00:35

    栄光批判?さんの場合は、論理的な話ができないことが問題なんですよ。
    栄光批判?さんは、一民間企業の社長に、放射能汚染水を海に放出するような「決断」をして「実行」
    してください、と希望しているわけですがそんなことは論理的に不可能だと説明しましたよね。
    ベントが必要になった時点で、責任の所在を明確にして決断し実行できるのは管総理しか
    いなかったと私は判断しているのです。
    ここまで説明しているにも関わらず、民間企業の社長に過大な要求をする人はどういう
    判断基準でそういう主張をしているのか知りたいわけです。


    突然広瀬隆を引っ張り出して、反原発vs原発推進 の2元論を始める前に私の疑問に答えてください。


    世間一般の自称病んでない人は、原発のデメリット(危険性)とメリット(利便性)を知りつつ、
    原発を使用せざるを得ない世界の状況も理解しているんですよ。

  5. 【2088322】 投稿者: スレ主です  (ID:NLWl8ex43Tg) 投稿日時:2011年 04月 09日 08:01

    〆後ですが、当方の言葉足らずに因る誤解があるので、3点追記します。

    1.栄光卒業生

    ・1996年、在ペルー日本大使公邸占拠事件に遭遇したペルー大使(5期生)は、
    「役人の癖に態度がでかい」とバッシングされました。
    あの唯我独尊的な線の太さも、栄光卒業生らしさの一面だと思います。

    ・世界赤十字連盟会長(6期生)、IAEA事務局長(14期生)、三井物産社長(17期生)、
    数多くの先輩が国際舞台で活躍されています。
    線の太い方、細い方、普通に集まっておられるものと思います。

    2.栄光学園の先生方にお願いしたい事

    ・授業・宿題・試験、先生方のご指導により、センター試験9割の力と、
    国公立大学2次試験の入口に立つ力まで、学園の中で修得できます。
    2次試験に合格する力は、各自が自分に合った勉強法を考えます。

    ・受験生を預かる教員としての責任感と、自主性を養う教育者としての使命感と、
    2つの難しい目標を両立させて、安定した進学実績を残しておられます。

    ・学園で養われる、勤勉に努力する力と勉強し続ける力は、社会に出てから、
    官庁・企業・教育機関など組織の中で評価される力になります。

    ・安定した進学実績が第1段階、組織の中で評価される力が第2段階、
    ここまでで鬼に金棒です。加えて組織のトップに就任した時、
    大きな視野に立って、職責を全うする覚悟と心構えを養う第3段階の力、
    鬼に金棒に防弾チョッキの、とても贅沢なお願いをしているのです。

    ・長年のご尽力により、2つの難しい目標を両立させてこられた先生方だからこそ、
    誠に僭越ながら、熟思黙想頂き、3つ目の目標も目指して頂きたく、
    とても難しいお願いをしているのです。批判する動機は毛頭ありません。

    3.東京電力社長の職責

    ・甚だ不適切な例えで恐縮です。
    核ミサイルのボタンを押すのは大統領、押す/押さない決断をさせるのは、
    国務長官・国防長官・安全保障担当補佐官の断固たる助言です。

    ・ベント・廃炉の決断、自衛隊・米軍起用の決断、全て首相の職責でしょう。
    東京電力社長は、首相に決断させるべく、断固たる助言を行える、
    数少ない職責の1つです。陣頭指揮は東京電力の組織の中の話です。

    ・震災・原発事故から1か月経ちました。
    全ての国民が放射性物質拡散の時間的空間的な影響の大きさに愕然となり、
    周辺国に対して、1億総加害者となる歯がゆさを感じています。
    東京電力社長なら、早い段階で、国民が1か月後に分かる状況が理解出来て、
    首相に断固たる助言が出来たのではないか、と思ってしまうのです。

    ・一株式会社の代表として、株主・社債購入者・電力利用者・
    その他ステークホルダーに対する責任範囲内の職責である事は承知しています。
    その上で、地位保全に汲々とする政治家に対して、大きな視野に立って、
    聞いた方が眩暈で倒れる様な迫力で、断固たる助言が出来なかったのか。
    こちらも贅沢な「たられば」を申し上げているのです。

    ・一企業人として、短時間で2兆円の銀行融資を纏められた事、
    敬意を持っております。職務に復帰されたとの報道があり、
    どんなに風当たりが強くとも、職責を全うされる事をお祈り申し上げております。

  6. 【2088509】 投稿者: またですか  (ID:q4YVhd1sUwE) 投稿日時:2011年 04月 09日 11:12

    質問に窮してスレ主に変身された、という印象ですが、学校に対して過大の要求をされている
    のではないですか。
    学校に対する過大な要求が、そのまま民間企業の社長にも向けられているという印象です。

    この過大な要求をしたい衝動はどこから来るのか、また別の個人的な問題だと思われます。
    御自愛ください。

  7. 【2091424】 投稿者: 栄光批判?  (ID:a6mEqLdVzvk) 投稿日時:2011年 04月 11日 22:09

    今日も終業時間直前に地震があり、皆が「電車は止まっていないか?」「帰宅できるのか?」と浮き足立っていました。

    私なんぞは、「また、会社に泊まってもいっかー!」と呑気に構えており、まだ、会社にいます。

    正直、余り深刻に考えると身が持ちません・・・。



    ところで、「またですか 殿」。

    貴殿の知識の正否につにて精査する知識を私は有していませんが、博識度には感服しています。

    しかしながら余り早合点しないで、もう少し文書をゆっくり読んでみては如何でしょうか。

    私は【2086917】 では、前の前の文で、「東電の指揮命令系統がどのようになっているのか分かりませんが」と前提を書き、「その社員があげてきた報告および申請(例えば、「海へ汚染水を流すのか否か」)に対してジャッジをすれば良いのであり」と書きました。

    つまり、「例えば以降の事柄」は「必ずしも東電の社長の最終決裁事項として例示列挙したものではない」ので、「海へ汚染水を流すのか否か」についての最終決裁者が菅首相なのか海江田大臣なのか保安員なのかということはどうでも良いのです。

    確かに私も書き込む前に貴殿のような指摘をする方もあるかなと思い、当初は、(例えば、「社員の人員配置について」)と書いたのですが余りにもインパクトがなかったので、「海へ汚染水を流すのか否か」に変えました。

    しかしながら貴殿からご指摘を受けたことを以って、「自分の文書が拙いという事は確か」と反省し、改めたいと思います。



    さて、東電の社長に対し、「被災地には出向かないのですか?」と決めのバカ台詞をはいているアホ記者がいましたが、「東電の社長が被災地に直接行っても、正直、迷惑なだけ」だと思いますので、私は行かない方が良いと思います。

    東電の広報がどのように考えているのかは知りませんが。

  8. 【2105395】 投稿者: 人はかわっていく  (ID:8ujf.DNJ1PU) 投稿日時:2011年 04月 23日 09:45

    東電社長の件ですが、栄光学園にはなんの責任も無いと思います。
    栄光での6年間より東電での生活が長く、会社の影響力のほうが問題でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す