最終更新:

987
Comment

【613520】東大合格 2

投稿者: 大いに議論しましょう!   (ID:gxlpk6auahM) 投稿日時:2007年 04月 10日 17:13

“東大合格”のスレッドが書き込み中止になってしまいましたので
新しいスレッドを立てました。



海城の未来を考えて、建設的かつ冷静な議論を行いましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【863942】 投稿者: 海城新高1の父  (ID:yZrJP0rHwvc) 投稿日時:2008年 03月 02日 22:23

    文字化けしました。

    数III、物理II、化学IIです。

  2. 【866490】 投稿者: 知っているので・・・  (ID:WS9Juo1hwHg) 投稿日時:2008年 03月 05日 09:09

    数?は高2の内に終了しますよ。

  3. 【868785】 投稿者: やはり  (ID:rYXLWottZco) 投稿日時:2008年 03月 07日 13:09

    卒業生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    中には自分でできるお子様は少数ですがいるでしょう。ただ稀です。やはり、鉄やSEGの塾の力は大きいのでは?学校の成績よりも模試でどの位の位置にいるのかが重要と聞いてます。他の進学校でも同じ状況であるようです。


    > 去年現役で東大、国立医合格されたが塾に行ってなかった方を複数存じあげています。

  4. 【869364】 投稿者: 新入生親  (ID:gtG4Q6I5FoU) 投稿日時:2008年 03月 07日 23:55

    やはり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中には自分でできるお子様は少数ですがいるでしょう。ただ稀です。
    > やはり、鉄やSEGの塾の力は大きいのでは?学校の成績よりも模試で
    > どの位の位置にいるのかが重要と聞いてます。他の進学校でも同じ
    > 状況であるようです。

    どちらが本当に多数派(あるいは少数派)なのか、何か根拠を持って書かれているのでしょうか? 文体が基本的に伝聞調&憶測調なのが気になります。

    SEGのサイトを見ると、海城の高3生は30人在籍、となっています。このうち何人が東大に合格したのかは、判りません。先日、SEGの説明会の資料だけ入手したのですが、やはりその数字は不明でした。また、Z会マスタークラスのサイトを見ると、2007年春に東大に合格した海城の在籍者は8名となっています。鉄緑会は‥‥ よくわかりませんでした。

    まぁ、我が家では中学の間は塾に頼らず、高校に入ってから考えようと思っています。大学も東大や医学部は無理としても、なんとか旧帝大か三商大クラスを、と考えているので(頭は今のところ文系向きの様子)、高校では塾通いが多数派なのか少数派なのか、気になります。

    どこかに確たる統計はありませんかね?

  5. 【869405】 投稿者: 各塾のホームページによると・・・  (ID:gzlP3xqj3EM) 投稿日時:2008年 03月 08日 00:44

    SEG 計101名

    (内訳)
    中1  4名
    中2  8名
    中3 14名
    高1 28名
    高2 17名
    高3 30名


    鉄緑会 計129名


    Z会通信 中学生250名
         高校生409名 


    一応まとめてみました。


    鉄緑会への通塾率は、他の進学校に比べると、あまり高くはないみたいですね。開成や桜蔭、筑駒(人数少ないのに凄いですね)はかなり高いようです。


    個人的には、Z会の通信ぐらいは中一からやっても全然良い気がします。廉価ですし、負担も通塾に比べ格段に小さいですから、部活動との両立も十分に出来ます。やはり東大・医学部へ現役で合格する生徒の多くは、中学の内から塾に通っているのが現状だと思います。負担の大きい鉄緑会、平岡以外のZ会東マス、SEG、駿台あたりなら、部活もめいっぱい出来、学校の勉強もおろそかにならず良いと思いますが。


    高校生になると皆何かしら塾に通うか、通信はやっていると思います。一般的な受験勉強の開始時期である高2の秋から塾に行ったのでは、難関校への余力ある合格は難しいと思います。高2からやれば難関大に受かるとうたう栄光会という塾がありますが、ここにはスタートダッシュに置いていかれた有名進学校の生徒が毎年多数集いますが、決して合格率は高くありません。受かるにしてもぎりぎり合格・・・


    一橋・東工大以上への余力ある合格を狙うのであれば、最低でも高校からは外部のプロの力を借りるべきだと思います。

  6. 【869439】 投稿者: 新入生親  (ID:gtG4Q6I5FoU) 投稿日時:2008年 03月 08日 01:33

    各塾のホームページによると・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > やはり東大・医学部へ現役で合格する生徒の多くは、中学の内から塾に
    > 通っているのが現状だと思います。

    憶測ではない、確たる統計はないですかねぇ? 人のウワサほどアテにならないものはありませんから‥‥


    > 一橋・東工大以上への余力ある合格を狙うのであれば、最低でも高校からは
    > 外部のプロの力を借りるべきだと思います。

    自分が地方の公立高校(いわゆる旧制一中)の学校の勉強だけで現役で旧三商大に入れたので、出身高校以上の進学実績を叩き出している海城もそうではないのかな、そうあって欲しいとな思っていたりするのですが、やはり20ウン年前の経験は昔話にすぎないのかなぁ、とフト寂しく思います。

  7. 【869510】 投稿者: 新中学生親  (ID:z2fNjftBWAM) 投稿日時:2008年 03月 08日 08:43

    地元の公立中学からの高校進学先の話題がチラホラ出始め
    小学生時代にパッとしなかった子達が
    慶應付属高や早稲田付属高にバンバン合格していると耳にしました。
    中学の3年間で頑張った結果なのでしょうが
    中学受験で「国立大学を目指すから付属じゃない難関校を選ぶぞ!」
    と粋がって海城に決めた我が家は少し気弱になっています。
    中学3年間で中だるみして、結果が慶應早稲田大以下だったら
    笑い物だ。
    中学受験が無駄になる。
    怖いよ〜。

  8. 【870266】 投稿者: だれが  (ID:Av46vtoskOk) 投稿日時:2008年 03月 09日 01:10

    笑い者になるのでしょうか。
    親御さん?
    人じゃないですよね、物ですから。
    なにが無駄になるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す