最終更新:

75
Comment

【4578933】地方からの挑戦

投稿者: 関西在住   (ID:/mUgj7pHhNY) 投稿日時:2017年 05月 18日 23:47

現小6の息子からおります。主人の仕事の都合で関西に今年初旬から住んでおりますが、息子は開成中への入学を熱望しております。
現在関西系の塾へ通っており、通常コース(国・算・理)、灘コース特訓を受講しております。サピへの通塾も考えたのですが、通塾への利便性を考慮し関西系の塾へ通っております。こちらの塾の時間・宿題の量は想像を超えるもので、社会は自学としコアプラスや予習シリーズを使っております。
開成対策として何をすればよいのかをアドバイス頂ければ嬉しいです。今考えているのは、Z会の志望校別コース・各教科の専科を受講しようかと思っております。但し、関西系の塾の拘束時間の長さ、宿題の多さから、全てを回すのは難しいだろうと思います。関西系の国語は読解よりも語彙等の知識分野に力を入れているような印象です。正直、あの国語では読解のセンスも落ちると危惧していたところ、息子の読解力は下がっている様です。(長文も無いので、時間配分も疎くなっている。記号選択に弱い。)地方からや、通塾なしで開成を目指された方、SSに行かず合格された方等のエピソードを教えて頂けると嬉しいです。

今のままでは膨大な宿題の量に押しつぶされて、志望校から遠く離れてゆきそうです。何か取捨をするべきかと思っております。
それと過去問は解くべきでしょうか? 現在通っている塾では過去問を解く必要な一切ないと言われているそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4593856】 投稿者: 男子校の親  (ID:wUPv8IelnFY) 投稿日時:2017年 05月 31日 15:28

    関西在住様

    お返事、ありがとうございます。「親は不安でたまりません」とのこと、よく理解出来ます。親は皆そうです。貴姉だけでは、ありませんよ。私も不安でした。しかし、学校の勉強や受験は、親が代わってやることが出来ず、本人が対応するしか、その他の方法はありませんね。だから、親の心配は止めましょう。坊ちゃんとはいつも笑顔で接していらっしゃることが、一番の解決方法でないかと思います。

    坊ちゃんが灘特訓を続けられたいことも、理解出来ます。灘特訓での同級生とのピア(同僚)意識です。「彼らに負けたくない」、「彼らと一緒に灘中に合格したい」とお考えだから、坊ちゃんは灘特訓を続けたいのです。この気持ちも、大切にして上げてほしいです。

    また、坊ちゃんがパニック状態に陥ることがあり、家では「解からない!」等と大声で叫び出ことがあることも、大変よく理解できます。実は、うちの1人も、5年生で塾を開始した時は、全く同じでした。いきなり渋幕コースでしたから、学校のレベルとは随分違い、ふてくされたり、泣き出したり、大声を上げたりで、大変でした。他の子と比べると、困った時の集中力が足りなかった様です。家内も私も理系で、子供たちも皆、国語が弱く、特にこの子は長文読解に苦労しました。ついては、家内が(渋幕の様にハイレベルな問題が出る学校よりは、標準+アルファ程度の問題が出る学校で、)理系の子が多い東邦大付属へコース変更を塾に相談しましたら、直ぐに本人が塾の先生から聞きつけて、もう反対でした。彼の理由は、前記の通り、「塾友に負けたくない、彼らと一緒に渋幕に行きたい」でした。後は、自己決断・自己責任を全うしました。なんと、この子が国語が難しいと言われた麻布へ進学したのです。

    さて、問題の集中力アップは、どうしたら良いのか?の質問が残りますね。私流の解決案は、①本人に自信を持たせること、➁充分な休憩や睡眠時間の確保です。時々このサイト等で、睡眠時間を削って受験勉強したケースをよく見かけますが、私は反対です。6年生の子には、最低8時間の睡眠が必要であると考えます。特に、受験生には。集中した3時間の勉強の方が、集中力の欠如した8時間の勉強よりも効果があると思います。先に申し上げました通り、我が子達が大学生になるまで、規則正しい生活を徹底させました。具体的には、毎日午後10時には就寝し、8時間の睡眠を取ることでした。開成でも授業中に寝ている生徒が時々いますが、私は我が子全員にそんなことは絶対に許しませんでした。

    後、灘への準備の他、開成やその他の併願準備をどうするか?が残りますね。私流の解決案は、セレクティブ・ネグレクトです。灘+開成+その他を、全てを完璧に準備することは、不可能です。だから、坊ちゃんが自分で何を準備し、何を無視するかを判断されることが、ベスト案、ベスト正解だと思います。他人の真似事では中学受験は成功しても、その後も真似事が得意な中高生活では、困りますね。まだ数か月ありますから、多少の回り道も良いと思います。そのうちに、坊ちゃんご自身がベストの解決案を出されると信じたいです。そんな経験から、灘へ行っても、開成に行っても、自分で自分の道を切り開いて行かれることを願っています。

    取り急ぎ、応援まで。

  2. 【4597608】 投稿者: 男子校の親さまに賛同  (ID:ZLXqr3zNI2g) 投稿日時:2017年 06月 03日 21:05

    男子校の親さまに賛同します。
    開成は睡眠時間を減らして入学する学校でないですよ。
    6~7割の努力で入学する学校です。
    何年も塾通いしてぎりぎりで入学することは薦めません。

  3. 【4597662】 投稿者: マイノリティ  (ID:8p6T2BQPf/U) 投稿日時:2017年 06月 03日 22:18

    >6~7割の努力で入学する学校です

    開成はそうですね。

    そして、大学の場合、それは東大も同じです。
    東大に行って一番最初に気づくのは、意外に大学受験を軽く流して合格した学生が周りに結構いることです。

    超難関高校+鉄緑の出身者なんて、東大ではマイノリティ。
    そういうことをしなくても合格するタイプがとても多い大学です。

    ゴールではない中学受験時点で、あまりゴリゴリやっても伸びしろを減らすだけで、いいことはないですよ。

  4. 【4597761】 投稿者: 関西在住  (ID:/mUgj7pHhNY) 投稿日時:2017年 06月 04日 00:24

    大変有意義なアドバイスを有難うございます。
    アドバイスを頂戴したまま数日が過ぎており、申し訳ございませんでした。転入によりPTA役員を引き受けざるを得ず、数日間はPTA活動に追われておりました。

    さて、私自信も小学生のうちから膨大な勉強量を詰め込むのは疑問を感じるところがありますが、息子の灘コースを続けたいと言う意思は尊重しようと思います。睡眠時間を確保できるのか?学習をおざなりにしないのか?不安をあげればキリがありませんが、男子校の親様が仰るように私は息子に笑顔を接するように努めたいと思います。(一番困難なことです、出来るだけ頑張ります。)

    息子が灘コースを継続するのは「負けたままでいたくない」そうです。非常に優秀なお友達も多いそうで、悔しい思いをしたのかと思います。「低学年の時から準備してきている皆には勝てるわけが無い」と泣きながらも、悔しい気持ちもあったのだなと感じました。相変わらずパニック状態に陥る時もあり、つい「もう受験をやめる?」かと問うた事もあります。本人は「朱に交われば赤になる」から「僕も赤になれる」と言っておりました。その割にマイペース過ぎて困りますが。

    教えて頂いた集中力アップの解決策①本人に自信を持たせること、➁充分な休憩や睡眠時間の確保ですが、私も仰る通りだと思います。
    ①自信を持たせるは非常に大事だと思います。模試等で良い判定を取れると良いのですが、初めての冠模試は厳しい結果でした。自信を持たせてやる要素を探してみます。具体的にどのような事を誉める、認めると子供のモチベーションは上がるのでしょうかね?

    ②充分な休憩や睡眠時間の確保は大事だと思いますが、現在難しいです。本来、眠ることが大好きで自分の趣味の時間を楽しむマイペースな子供です。
    しろくまさんに様は関西H学園にご子息、お嬢様が通われていたそうですね。アドバイスを既に頂戴しておりますが、睡眠時間や体調管理に対して留意点された事をお聞かせ願えますか? 関西の塾は体力勝負と言うか、サラリーマン並みに課せられる印象を受けております。夜11時・10時半等まで塾での学習をするのが当たり前の世界のようですので、息子だけエクスキューズがきかないだろうと思います。(時々、取捨します)そんな中、上手に学校の宿題も終わらせるにはどうしたものか?(学校の宿題は朝にやっつけ状態で行っております。)

    まとまりのない長文となり、失礼致しました。アドバイス頂ける事は大変助かります。お時間を頂戴いたしますが、ご指南頂けると嬉しいです。

  5. 【4597826】 投稿者: 男子校の親  (ID:wUPv8IelnFY) 投稿日時:2017年 06月 04日 05:12

    関西在住様

    坊ちゃんが「朱に交われば赤になる」から「僕も赤になれる」とのこと、流石、賢いお子さんですね。(うちの子たちは6年生では、この諺を知らなかったかもです。中学で漢文の授業で初めて知った様に記憶しております。) そうです。灘コースや開成在学のメリットもそれですね。

    新たなご質問2件について、私流をお知らせします。あくまでも、ご参考までに。

    1、具体的な褒め方としましては、小さな事例からスタートされると良いでしょう。例えば、本人がある問題を自力で解答出来た時に、「流石、〇〇ちゃんね」、「すごいね(、パパママにはもっと時間が必要だった)」、「賢いね」など、何でもポジティブ表現で良いと思います。なお、模試結果に一喜一憂は、よろしくありません。本番試験のみを目標にして下さい。

    2、「充分な休憩や睡眠時間の確保は大事だと思いますが、現在難しいです。本来、眠ることが大好きで自分の趣味の時間を楽しむマイペースな子供です。 」の件、子供はみんな、眠ることが大好きで、自分の趣味の時間を楽しむマイペースです。 小生なんか、若いときも、今でも、子供以上に眠ることが大好きで、自分の趣味優先です。高齢になると睡眠時間が少なくなる・少なくても良いと言われたりしますが、小生は今でも8時間は必要です。 (現在出張中ですが、本日も飛行機の中では熟睡でした。到着後はいつも時差無しで、米国時間を楽しんでいます。今日も土曜日です。)

    集中力アップの為には、最初は机に向かう時間は30分とかの短い時間からで結構です。30分集中して宿題等が出来たら、10分休憩・趣味の時間、と繰り返されますと、いつの間にか、1時間づつとか、2時間づつとか出来る様になります。 多分、坊ちゃんの方から、「ママ、1時間づつにして。」と仰ると思います。

    なお、小生は、ZLXqr3zNI2g様と8p6T2BQPf/U様のご意見に、100%同意です。このサイトでは開成+鉄力がマジョリティのように書かれたりしますが、私は違う例も沢山見ています。少なくとも、うちの元開成っ子は、違いました。 彼の同級生、大学での同級生でも、「Non鉄だけとreal鉄」が多数います。 出来るだけ、子供が持つ本能、自然体を大切にして上げましょう。 自然体で接していらっしゃれば、坊ちゃんが仰る通りに、「朱に交われば赤になる」から「僕も赤になれる」です。

  6. 【4597827】 投稿者: 男子校の親 訂正  (ID:wUPv8IelnFY) 投稿日時:2017年 06月 04日 05:22

    最終段落の「Non鉄だけとreal鉄」は、「Non鉄だけど、real鉄」と差し替えてお読み願います。

  7. 【4597828】 投稿者: 男子校の親 訂正2  (ID:wUPv8IelnFY) 投稿日時:2017年 06月 04日 05:33

    最終段落の「鉄力」は、「鉄緑」と差し替えてお読み願います。

  8. 【4597958】 投稿者: 祈開成合格  (ID:PpqJ4J//bAo) 投稿日時:2017年 06月 04日 09:46

    いいんですよ、東大に6〜7割の力で受かろうと10割で受かろうと。
    そんなことは本質ではありません。
    伸び代なんて、そんなことで測れる筈もない。

    関西系の塾の拘束時間と勉強量を経験すれば、その後は何にぶつかろうと大したことがないと感じる。
    まだまだ出来ると感じる。
    本当の限界を知っているからこそ出来ることがあるんです。

    関東の人が鉄緑でヒイヒイ言ってても、理由が分からない。
    だって、中学受験の時にずっと沢山の宿題をこなして来たから。
    そういう経験は関西系の塾でしか出来ません。

    灘向けに3科目、膨大な勉強量をこなした上で、更に社会もやる。
    それだけ努力出来る生徒にも是非開成に行って頂きたいですね。
    地方からの生徒も、海外からの生徒もいる。
    300人の個性の集合体は、なかなか面白いですよ。
    だから、進路も幅広いんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す