最終更新:

75
Comment

【4578933】地方からの挑戦

投稿者: 関西在住   (ID:/mUgj7pHhNY) 投稿日時:2017年 05月 18日 23:47

現小6の息子からおります。主人の仕事の都合で関西に今年初旬から住んでおりますが、息子は開成中への入学を熱望しております。
現在関西系の塾へ通っており、通常コース(国・算・理)、灘コース特訓を受講しております。サピへの通塾も考えたのですが、通塾への利便性を考慮し関西系の塾へ通っております。こちらの塾の時間・宿題の量は想像を超えるもので、社会は自学としコアプラスや予習シリーズを使っております。
開成対策として何をすればよいのかをアドバイス頂ければ嬉しいです。今考えているのは、Z会の志望校別コース・各教科の専科を受講しようかと思っております。但し、関西系の塾の拘束時間の長さ、宿題の多さから、全てを回すのは難しいだろうと思います。関西系の国語は読解よりも語彙等の知識分野に力を入れているような印象です。正直、あの国語では読解のセンスも落ちると危惧していたところ、息子の読解力は下がっている様です。(長文も無いので、時間配分も疎くなっている。記号選択に弱い。)地方からや、通塾なしで開成を目指された方、SSに行かず合格された方等のエピソードを教えて頂けると嬉しいです。

今のままでは膨大な宿題の量に押しつぶされて、志望校から遠く離れてゆきそうです。何か取捨をするべきかと思っております。
それと過去問は解くべきでしょうか? 現在通っている塾では過去問を解く必要な一切ないと言われているそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4607397】 投稿者: アイス  (ID:MI9fHjvE2o6) 投稿日時:2017年 06月 12日 02:07

    申し訳ございませんが、中学受験が虐待かどうかは、このスレの趣旨からそれますので、この議題についてご意見のある方はご自身で新しいスレッドをお縦ください。

    スレ主様の本題に戻しましょう。

    時間を上手に使い、いかに勉強の効率を上げるかは、やはり取捨選択にポイントがあると思います。
    中学受験では満点を取る必要はないのです。
    もちろん、トップ合格を目指す方は別でしょうが、そうでなければ、最低合格点を取れば良いのです。
    何を取って何を捨てるかは、試験本番でも合格につながる作業です。
    とても難しくて合格者の中でもほとんどの者が解けない問題を「捨て問」と言います。見分けなければなりません。捨て問で引っかかると時間がなくなるからです。膨大な課題は、この捨て門を見分ける訓練でもあるわけです。
    合格する子は問題が解くべき問題なのか捨てるべき問題なのか瞬時に見分けます。その見分け方を指導するのが塾です。
    ここでアドバイスをされる方は皆様、親身になってくださっても、私を含め、誰もお子様を実際には存じません。
    自分の狭い範囲の中でのアドバイスになります。
    塾は、いろんなお子様を見てきています。高い塾代を払っているのです。
    もし浜学園にお通いでしたら、すぐに教育相談を申し込むべきです。
    浜学園でなくても、各塾、相談をできる先生がいるはずです。お子様が信頼している先生はいらっしゃいませんか?
    どの塾も灘も開成もうかってほしいと思っていると思います。

    もし、いまお通いの塾に、信頼できる先生がいらっしゃらない場合、
    ベーシックの授業以外の灘向きイベント講座を浜学園で受講することも選択の一つだと思います。希や馬渕でベーシックをとり、灘向き講座を浜学園という方はそれなりにいらっしゃいます。スレ主様が今から行動をおこされても目立たないくらいの人数はいらっしゃると思います。イベント講座の中には入塾してからでないと取れない講座もたくさんあります。その上でアドバイスや情報をうまく活用されるのも一つの道です。塾の掛け持ちは特別なことではありません。
    プロに相談をすることを強くお勧めいたします。

  2. 【4607403】 投稿者: ↑  (ID:GM5tN44LtYg) 投稿日時:2017年 06月 12日 03:21

    だれも「中学受験が虐待」と言って無いですよ。

    あなたの投稿内容には虐待に抵触する事象がある旨のコメントが2、3ありますけども。

    「塾の掛け持ちは特別なことではありません」などと、少数派を多数派のように印象操作がお上手でございますね。

  3. 【4607815】 投稿者: Q  (ID:kSGEWpjJeto) 投稿日時:2017年 06月 12日 13:45

    中学受験で毎年700人ほどの残念組がいます。
    受験勉強中の志望校への憧れが強かったほど、不合格になったとたんに、憧れがが憎しみなどの負の感情が転換します。
    多くの人は前向きな気持ちに昇華できるでしょうが、中には怨念を持ち続ける人もいます(特に親)。
    現実の世界に怨霊がいるのか知りませんが、ネットの世界には夜な夜な怨念を色々なところに書き込む人がいます。
    学校を罵り、そこを目指す人の足を引っ張る人たちです。昔の自分のような人を嘲り、昔の自分が目指していたものを貶めます。
    そうした書き込みがあるのも、仕方ないのかもしれません。そうした事情を踏まえ、あわれみの気持ちを持って、書き込みを参考にするのがいいのではないでしょうか?

  4. 【4608486】 投稿者: 改)訂正  (ID:7Yn3/hTfk4E) 投稿日時:2017年 06月 12日 23:29

    >学校を罵り、そこを目指す人の足を引っ張る人たちです。昔の自分のような人を嘲り、昔の自分が目指していたものを貶めます。

    訂正
    >学校の間違いを指摘し、誤って目指している方に正しい情報を伝える人たち。昔の自分のような人を慈しみ、昔の自分は落ちなかった穴にはまらないよう手助けします。ただ、それでも穴に落ちたい人に対してはお任せします。

    母校への批判に過剰に反応し相手を脅したり、何十年も前に卒業した母校の教育方針へ首を突っ込み、日本人学生を海外で差別するような一流企業の大人たち、、、なんて小ちゃな大人になってしまったのだろうか?これは100%学校の教育、先輩の指導の賜物ですよ。
    そんなみっともない大人を他校出身者で見たことがありません、人っ子ひとりも、、、。日本の恥、日本をダメにする大人たちですよ。

  5. 【4608515】 投稿者: 経験から  (ID:iAyA8scNGpA) 投稿日時:2017年 06月 12日 23:58

    Q(ID:kSGEWpjJeto)さんのような短絡的なスノッブ親が問題です。

    開成は6~7割の努力で入学する事をお勧めします。

  6. 【4608561】 投稿者: 関西在住  (ID:/mUgj7pHhNY) 投稿日時:2017年 06月 13日 01:32

    アイス様、Q様
    アイス様、ご丁寧なアドバイスを有難うございます。大変嬉しく拝読致しました。Q様の仰る内容は深いですね。子供の結果に親が振り回されないよう、子供の過程を親が振り回さないよう努めようと思います。

    先ず、関西塾は確かに宿題も多く拘束時間も長く、ストイックに勉強をするスタイルは「スポ根」と似通ったところがあると私も思います。でもそれを虐待とは感じません、善し悪しで判断するものでもないかと思っております。ただ、夏休み中 ほぼ塾で12-13時間生活するような日を送るのを息子に強制させようとも思いません。本人が望めば了承しますが、彼はその日の講義内容等から取捨するように思います。
    と言いますのも、息子の通塾開始は5年生春でした。拘束時間の短いと言われている関東大手塾でのスタートでした。小規模校でしたが、先生方に非常に目をかけて頂けたと思っております。そんな彼が長い時間学習しても、消化不良になり兼ねないと危惧しておりました。本人も思うところがあったらしく、少し前に通っていた関東塾の先生方に相談しておりました。1年近く御世話になった各教科の先生から御言葉を頂戴し、子供なりに考えている様子でした。

    また、現在お世話になっている関西塾の先生には私からも、息子からご相談させて頂きました。その上で、各教科の取組み方への指導を頂戴いたしました。(社会を除く)此方の先生方も息子のタイプを見て下さっていると感じました。
    先生方も「実質は灘中心の勉強になるだろうが、開成も灘も取りに行こう!」と息子に言って下さった様です。正直、関東校へは他コースを選択する方が時間にゆとりが生まれ、望ましいように感じますが、息子の意思を尊重したいと思います。「負けたままでは嫌だ」と泣く時もあります、これが「勝った」と笑える日が来ると信じてサポートしたいと思います。

    アイス様の仰るように「試験本番で取捨出来る力」を養えるように、見分け方を塾で習って来て貰いたいです。幼い息子は算数の試験中に「モンスター」となり「絶対解いてやる状態」になる時があります。 逆に理科の苦手分野では「シャッターが降りた状態」となり、問題をろくに取組まない?様な時があります。その辺りの攻め方、引き方を覚えて欲しいです。

  7. 【4608562】 投稿者: アイス  (ID:MI9fHjvE2o6) 投稿日時:2017年 06月 13日 01:33

    関西と関東では中学受験の雰囲気が違うと思います。
    関東では、大半の方がゆとりを持って受験勉強をしているのではないかと思いますが、関西では、大人顔負けの長時間勉強の末のゴールのように一見思えるのですが、実際に合格するお子さんは余裕を持って受験勉強をしていたお子さんのように思います。でも、周りの雰囲気は目一杯頑張っているように見えるので、親も子も辛い時期があります。今のスレ主様の状態がおそらくこの状態です。
    ここから脱し、自分のやるべきことはここまでで良いという見極めができれば、周りの目一杯の雰囲気に流されず、自分のペースでいけると思いますよ。
    関西と関東の雰囲気の違いは実際に関西の雰囲気をご覧になってご自身が体験しないとわからないと思います。
    スレ主様はその先を目指しておられるので、ここでこの場で議論していたら、6年生のこの時期に時間がもったいないのです。
    塾の掛け持ちも関東の方から見ると目一杯の勉強するイメージがあるかと思いますが、そうではなく、各塾のいいとこ取りをするのです。自分の子の目標に合わせて、カスタマイズするという表現を使えば良いのかもしれません。これはむしろ時間の節約になり、余裕が出てきます。
    取捨選択のコツをつかんだ後は強いですよ。
    それこそ、関東の受験と同じ、色々な意味で余裕を持って受験に臨めると思います。ちなみにうちの子供も見極めができるようになった後は睡眠時間はたっぷり8時間ほどありました。それでも足らないと感じる一人の子供はさらに短い昼寝もしておりました。
    スレ主様は、関西から関東での受験を目指しておられるわけですので、関西の雰囲気をよく理解されつつ、取捨選択のコツをつかんでいただきたい。
    ご自身で分析するには、時間が限られています。
    やはりここはお通いの塾のお子様が信頼している講師に相談するのが一番とお勧めするのです。
    当方が通っていた塾のコツをお知らせすることもできますが、今度は「お金を払って得た情報を勝手に教えるな」という人たち持って出てきます。
    ご自分のお子様に合わせて塾をカスタマイズするのがポイントです。
    もちろん、今通っておられる塾一つの中でカスタマイズできればそれで良し。違う塾と複数でいいとこ取りの方が良ければそれもOKなのです。

    ところで、冠模試の結果が思わしくなかったということですが、「捨て問」に手を出して、そこで時間を取られて本来できる問題を落としてませんか?
    模試も本番の試験も一番からとく必要はありません。解ける問題から解いていきます。なぜ点が取れなかったか、知識不足なのか、問題への取り組み方の戦略ミスなのか分析しましょう。ご家庭でできなければ、塾に相談して分析してもらいましょう。
    親は塾と子供をつなぐマネジャーです。応えてくれる塾や講師を見つけましょう。大丈夫、上手にマネジメントすれば、まだ夏休み前です。間に合います。

    ちなみに、社会を解禁日の入試の後に数日で仕上げろと、我が家も言われましたよ。3日間だったでしょうか? 結局、第一志望合格でしたから、併願校を受けることなく、終わることができましたが。
    3日間で仕上げられるベースは日頃から作っておくことが前提だと思います。
    前例があっての発言だと思います。開成の方からは反発の声がありそうですが、
    デタラメではないと思います。

    お子様はもとより、ご家族皆様、お体に気をつけて。
    灘、開成、ダブル合格を心よりお祈りしております。

  8. 【4609350】 投稿者: 夜な夜な ねぇ~?  (ID:bmJMV.fK0Zg) 投稿日時:2017年 06月 13日 19:02

    昨夜はスレ主様とアイス様が深夜の夜な夜なでした。アンチの「よなよな」は匿名の掲示板ではしょうがないとしても、受験生の親の夜な夜なはいかがなものか? 終了組親の連日の深夜張り付きは、さらに異常ではありませんか? お二人の精神的な不安定を感じるのは私だけでしょうか?

    アイス様は開成の親とは思えないのですが、開成の親か否かを明確にして下さいませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す